goo blog サービス終了のお知らせ 

浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

本日の模型工作

2015年12月17日 22時25分17秒 | 鉄道模型
今日の夕方は、マイクロエースの京阪800系・新シンボルマークと、山陽電鉄3050系・新塗装・新マークの車両へ色差しなどをする作業を行なった。
京阪800系は、屋上配管への色差しとクーラーのモールドへのスミ入れ、乗降用ドアのモールドへのスミ入れを行なった。
配管への色差しには、タミヤのエナメル塗料の明灰白色を使用し、クーラーへのスミ入れは、タミヤのスミ入れ用塗料のブラックを使用した。ドアのモールドへのスミ入れは、ガンダムマーカーのグレーを使用した。
山陽電鉄3050系は、乗降用ドアにスミ入れをした。スミ入れには、ガンダムマーカーのグレーを使用した。
そのあと、何時間か作業は中断。
夕食後、山陽電鉄3050系の行き先表示と種別表示のステッカーを貼る作業を行なった。
種別は「普通」、行き先は「姫路」を選んだ。いずれも、デザインナイフで切り取り、所定の場所へ貼った。なお、ステッカーの圧着には、爪楊枝の先を使用した。
こうして、山陽電鉄3050系・新塗装・新マークの4両編成は、完成車となり、当模型鉄道の所属車両となった。
いつかは、運転会などで走らせたいと思う。
なお、京阪800系は、時間の都合で、まだステッカーを貼っていない。後日貼って、完成車にしたいと思う。

以上が、本日の模型工作の内容である。