蕎麦喰らいの日記

蕎麦の食べ歩き、してます。ついでに、日本庭園なども見ます。風流なのが大好きです。

鷹見泉石記念館  古河市

2008-04-29 18:05:50 | 古民家、庭園
鷹見泉石は蘭学者として名高いそうだが、浅学にして私はその名を知らなかった。しかし、この屋敷を理解するには、古河藩の老中、鷹見家の屋敷と考えるのが分りやすい。


古河城の目の前、東京で言えば内堀通りに面したような場所に、広々とした敷地を構えている。






老中の屋敷なので玄関は立派だが、殿様や公家の屋敷ではないので、どことなく田舎家らしい雰囲気が漂う。運よく、庭木が花の時期だった。




蘭学者の家だけあって、庭には中国由来のめずらしい花も見られる。










10畳の居間や、奥の8畳は、雅とはいえないが力強い縁側により庭と結ばれている。日本家屋の半分内で、半分外のようなたたずまいが、自然に対して拒絶的でなくて好ましく感じられる。
奥の8畳から、家をつきとおすようにして、先ほどの花を見通す。




裏庭への降口の靴脱ぎ石と、とその脇にある水鉢。台所の脇にあるスペースなのだが、そんなところにも神経が行き届いた造りになっている。