再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(2472)

2015-06-16 00:02:06 | Weblog
 数年ぶりに大阪府和泉佐野市の羽倉崎にでかける機会があった。

 そこで驚いたのは、以前まであった店がなくなったり、変わっていた。商売の厳しさを痛感した。

 夕食は久しぶりに堺市内でとったが、実感したのはメニュー価格が2割程度あがっていた。消費税8%も大きい。外食は避けることを認識した。家で作り、食べるほうが安いし、うまい。

 消費税について思うのは、商店らが徴収した消費税はきちんと納入されるか、ということだ。どうもあやしい。そういう疑問があるから、消費税はきちんと活用されているか、どうか。

 うーむ、税金が正しく使用されていないと、納税者は、、、。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2471)

2015-06-15 00:00:57 | Weblog
 今日(2015年6月14日)、とある喫茶店でコーヒーを飲んでいると、75歳以上の男女が話し合っていた。声が大きいので内容が分かってしまった。

 それは、仕事だ。多分、年金の額が少なく、どう働くを話し合っていた。うーむ。厳しいな、と思った。やはり、老後にそなえ、若いうちから準備が必要だ。

 私の場合、80歳くらいまでは何とか資金的には大丈夫だが、それ以上となると厳しい。

 それを含め、今から多少の貯金に励んでみようか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2470)

2015-06-14 00:04:31 | Weblog
 知人30代の男性は、周囲の空気を読み、上司などで一定の「いい関係」を築いている。しかし、他者からは、「信用できない」「調子がいい」「エゴイズム」などの声がある。

 気になるのは、対処法が、「一時的」であること。例えば、上司などがいる場所では演技をするが、そのほかでは努力しない、など、はたからみたら、その「温度差」が顕著だ。そういう人は信用されにくい。

 彼はそれを処世術として身に付けてきたわけで、先ず改めることは難しいだろう。そういう人がらは、人生を長く生きてきた人には、すぐ分かる。

 うーむ。しかたがないかなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2469)

2015-06-12 23:21:04 | Weblog
 同一労働同一賃金は、当たり前のことだ、と思う。正社員、非正規社員などの区別をやめてはどうか。

 同じ仕事をして賃金が大きくことなるのはおやしい。正社員、そしてアルバイトなどを経験してきた私だが、賃金格差には驚く。

 正社員、非正規社員などの垣根をこえた賃金体制が必要である。

 そしていつも思うのは、長時間労働は即やめることだ。1日8時間働き、睡眠に8時間、団らんに8時間が理想? だ、と思う。家族とともに食事や団らんができるようにしたい。

 個人の幸福度が世界の中で低く、それには、きっちりと仕事をし、そのほかの時間を有効に使えるようにすべきだ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2468)

2015-06-11 22:34:56 | Weblog
 今(2015年6月11日)の日本はどうような国だろうか。一見平和そうな国にみえるがそうであろうか。

 国の借金は1000兆円を超え、非正規社員が増え、高齢化が進む、子供が生まれる数が少ない国だ。長時間労働、雇用されている女性が妊娠しても、出産後会社に戻れにくい体制など、この日本は大丈夫か、と思う。

 政治(屋)は、自身の党や己の利益のために動いている。とても国民のための政治にはなっていない。集団自衛権などのことよりも、高齢社会にかんけいするもの、高齢者対応、介護、非正規社員、育児、中高生のいじめ、暴力、殺人など、取り組むべき問題が山積しており、平和が続く国のために政治をすべきだ。

 国にお金が少ないのに、どういうわけか海外の支援などにお金をばらまく。すべて税金だ。国内の諸問題を重点に、海外支援などをすべきだろう。

 政治屋には、有権者の「税金」の重みが分かっていないのではないか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2467)

2015-06-10 22:57:59 | Weblog
 日々、新聞を読んでいて、またラジオでニュースを聞いていると、さまざまな事件が起きている。

 最近では、北海道での交通事故だ。2015年6月6日午後10時35分頃、北海道砂川市の国道12号交差点で、軽ワゴン車とレジャー用多目的車(RV)が出合い頭に衝突し、軽ワゴンの4人が亡くなった。信号無視やスピード違反などが原因にあがっている。

 私は軽四の自動車を運転しており、事故にあったら命は危ないなあ、といつも思っている。

 今回の北海道の事故は、長男(16)が他の車に引きずられ放置されたとの報道がある。その車の運転手は飲酒した、という。まったくやりきれない。

 私は運転する者として安全運転を重視しているが、平気に信号を無視するドライバー、速度違反、一方通行無視などの運転者などを多々見かけ、それでは事故が起きてもしかたがないと思う。

 とにかく、危険予知などを優先し、安全運転に徹しよう。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2466)

2015-06-10 00:02:23 | Weblog
 今日(2015年6月9日)、近くの図書館にでかけ本を借りた。2015年5月17日亡くなった作家の車谷長吉さん(69)の本だ。本は、『阿呆者』。初出のものをまとめた本だ。

 彼が作家になるまでの苦労は相当なものだ。広告代理店勤務をはじめ、下足番など、多様な仕事を経験している。人生の苦しさなどをよく理解している人だ、と思う。

 彼の書いたものを読んでいると、いかに自分の考えや意見が重要か、が分かる。つまりそのままの自分で生きよ、と教えてくれる。

 当然、トラブルもあるが、それはそれでいい。自分の気持ちに素直にいきることの困難さを感じるが、やはり、自分の一生は自分のものであり、生きたいように生きるのが一番だ、ということを教えてくれる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2465)

2015-06-09 00:23:12 | Weblog
 先日テレビドラマを見ていて感じたことがある。それは、婚約した男女が、女性側に婚約者以上に好きな人ができて別れるというもの。それは、古典的な話でもあるが、当事者や関係者にはショックな話だ。

 結婚しても浮気があるのはどうしてか。結婚する時、生涯相手1人だけに愛をささげることを誓うが、人の気持ちは変化するということか。しかし、約束した以上守るべきであろう。そうでなければ離婚するほうがいい。

 子供などがいる場合、話は複雑になる。しかし、結婚した当事者の責任である。

 結婚という制度が合うのだろうか、といつも疑問に思う。しかし、社会・国の立場からすれば、結婚という組織が便利であろう。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2464)

2015-06-07 22:49:30 | Weblog
 日曜日、繁華街の専門店などの光景から。

 赤ちゃんを連れた買い物客で、ベビーカートにいる赤ちゃんを見ていると、多くは寝ている。起きている場合は母親の目をみている。それがふつうなのだろう。

 小さい子供をつれた夫婦などは、その子供の行動に注意がいかない。無関心だ。子供は店を遊び場と思い、走ったり、大きな声でさわぐなど手がおえない。店の関係者も注意はしない。

 やはり、公共の場でしてはいけないことをしっかりと両親などは教える義務がある。

 子供をしかる親は少ないのではないか、と思うが。けじめが大切だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2463)

2015-06-07 00:24:14 | Weblog
 2015年6月6日の土曜日の繁華街を歩いて気づいたのは、就職活動をしている男女の大学生が目立った。総じて黒いスーツを着て、大変だなあ、と思った。ある喫茶店では企業の人と面談している女子学生を見た。緊張しているのが分かる。

 就職は人生において大切な選択の一つだ。しかし、すべてではないことを理解することも大切だ。

 就職し、実際働いてみて期待外れや思いと違う場合も多い。そこを辞めてもいいだろう。そして次に挑戦する。しかし、忍耐も時には必要である。3年は我慢したいが。

 就職する前、自分はいったい何をしたいか、よく考えることだ。それが一番重要である。

 私は自分がしたいことをしてきた。それが一番よかったと思う。

 人生は長いようで短く、就職など慎重な選択をしたい。

 現在就活している人たちに頑張ってほしい。自分の人生は自分で決めること。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2462)

2015-06-06 00:00:14 | Weblog
 私の最近の腰痛は1週間以上の及び、痛みが続く。特に朝方、午前中がしんどい。しかし、仕事をしながら治すようにこころがけている。

 腰痛の原因は疲労だと思う。少し無理をするとてきめんに腰にくる。そうならないように腹筋などの運動をしているが。

 とにかく自分で治すしかない。入浴を長くとり、患部には湿布をはるなど治そう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2461)

2015-06-04 22:14:46 | Weblog
 今日(2015年6月4日)の午後、ホームセンターの店内での光景から。

 母親と小学校5年くらいの女の子と、3年生くらいの男子の3人が買い物をしていた。女の子が学校で使うノートが字でいっぱいになったので新しいノートがほしい、と母親に訴えていたが、母は今日ではなく次回に、ということを伝えたが、女の子は泣いて新しいノートを求めていた。

 ノートがどれだけ字でいっぱいなのか、不明だが、母親は教えを示したといえよう。つまり、なんでもほしい、と言えばその通りになるとは限らないということだ。

 私にもそのような経験があり、自転車がほしいと、母親を困らせたことがある。半日くらい泣いて訴えていた。

 親子の関係で、親はしっかりと子供をしつけ、教育しなければならない。それが普通なのだが、そうでない場合が多いのが昨今だ。

 子供には、社会に出て一人で自立できることを教えなくてはならない。先ず親の大人からそのことを再認識する必要がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2460)

2015-06-03 23:40:35 | Weblog
 2015年6月フランスパリのローランギャロスで行われている全仏オープンで、日本の錦織圭選手は、準々決勝(2日)でフランスのツォンガ選手に2対3で惜敗した。2セットを先取され、その後2セットを取り返しが、5セットの勝負所で、3-6で敗北した。

 準々決勝まで行くのは大変だが、そこからの勝負が世界ランカーの宿命だ。錦織選手はそのことを承知しているが、負けた。

 勝利への意欲、基礎体力を含めたスタミナなどがツォンゴ選手が上だった、ということだ。特にサーブの威力はすごい。

 錦織選手の課題は本人が一番よく知っており、次のウィンブルドンにいかしてほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2459)

2015-06-02 21:03:00 | Weblog
 最近の急激な暑さそして今日(2015年6月2日)のような蒸し暑さ(堺市)と、腰痛もあり、体が弱っている。まあ、睡眠はとれ、食欲もありなんとか過ごしている。

 自民党の重鎮の一人、町村信孝氏(70)が1日脳梗塞で亡くなったのは驚いた。以前から脳梗塞で体調は悪いとは知っていたが、体調管理の難しさやその人の寿命もあり、年齢の長短でその人の一生の評価はできないだろう。

 健康で日々を過ごすことができればいいが、年齢とともに体は変調をきたしてくるのも自然だ。ガンになる人も多く、それはそれで受け入れるしかないだろう。病を抱えながら、どう生きるかが求められている。

 一病息災というか、病を抱えてもしっかりと生きる姿勢が大切かなあ、と思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2458)

2015-06-01 23:54:56 | Weblog
 中国・韓国などの人たちの「爆買」を、最近訪れたドラッグストアで見た。

 買う量が多く、多分、親戚などのお土産かな、と思う。それにしても日本に来て、買い物ツアーをしている人も多く、大変だなあ、と思う。

 買い物のシーンを見ていると、大きな声で、「買い漁っている」感じだ。まあ、それはそれでいいだろう。以前の日本人も同様だったから。

 私が思うには日中関係や日韓関係などの改善だ。日本と両国は、日本の戦争などの謝罪が「あいまい」で、信用されていない日本になっている。それはある面ではそうであろう。

 特に、民間レベルでは、お互いを尊重し、仲良くしたい。実際、買い物シーンを見てみると、日本人と変わらない。仲良くしたいなあ、と思う。

 それには、相手を尊重することから始めたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする