ウサギのモモは針金のカゴの中にいる。晴天の日は畑の草をいっぱい食べるとフンをして畑作りに協力する。時々、ピッと声を出した。
ある朝、モモがいない! 入口のフックが外れている。「モモ! モモ!」と呼んでいると生垣の下から現れ、ゆっくりと私の足元に来て止まった。思わずモモを抱き上げた私――。
「返事はしないけど呼ばれているのはわかるの」
きっと毎日の声かけはモモに届いていたのだ。返事はなくても毎日声をかけ続けることはとても大切なことなのだ、とモモは教えてくれた。
出水市 中島征士 2016/9/11 毎日新聞鹿児島版掲載
ある朝、モモがいない! 入口のフックが外れている。「モモ! モモ!」と呼んでいると生垣の下から現れ、ゆっくりと私の足元に来て止まった。思わずモモを抱き上げた私――。
「返事はしないけど呼ばれているのはわかるの」
きっと毎日の声かけはモモに届いていたのだ。返事はなくても毎日声をかけ続けることはとても大切なことなのだ、とモモは教えてくれた。
出水市 中島征士 2016/9/11 毎日新聞鹿児島版掲載
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます