kabu達人への道

マスコミで深く触れられることのない投資の裏側や
投資にあたっての疑問など赴くままに綴っていきます。

スカイマークの躓き

2015-01-30 07:23:55 | 日記
スカイマークが29日に民事再生法を申請して事実上倒産しました。スカイマーク
再建をめぐっては日本航空との共同運航や全日空からの資本参加や自力再建
など様々な報道がこれまでされてきました。おそらく水面下では報道されていな
い様々な動きがあったのでしょう。しかしまさかこのタイミングで民事再生法を申
請するとは予想外でした。最近の株価の推移を見ても不自然に売買高が膨らん
でいる様子もなく市場では経営破たんが噂にもなっていませんでした。

この一連の動きは2年前の2012年2月に破綻したエルピーダメモリの顛末と似て
います。大手電機メーカーのDRAM部門を統合して出来たエルピーダメモリは
日の丸半導体の最後の砦として国の出資を受けるなど政官界を巻き込んだ経営
再建劇を演じた挙句資金繰りに行き詰まり破綻しました。米国の半導体メーカー
からの出資話も取りざたされましたが幕引きはあっけないものでした。株式市場
でも寝耳に出来事でした。

2014年7月にエアバス社との巨額の違約金問題が表面化して一気に経営危機が
広がりました。この再建問題を複雑にしたのは監督官庁である国土交通省です。
国費を使って上に経営破たんした日本航空がドル箱の羽田発着枠を持つスカイ
マークと共同運航を開始することに全日空は猛烈な政界工作を仕掛けます。
国土交通省の色よい返事がもらえなかったこの共同運航案は頓挫します。

全日空による資本参加での再建策も独立路線を貫きたいスカイマークの西久保
社長の抵抗で頓挫し新たなスポンサー探しを目指したのですが万策尽きたよう
です。エルピーダメモリの坂本社長のケースと同じで結局会社のワンマン社長の
人脈が頼りの再建策は今回も最悪の結末で幕を閉じました。

業界の風雲児とか革命児とかマスコミ受けする人物像ですが、消え去る時には
案外あっけないものです。株式投資は自己責任とはよく言われる言葉ですが
今回もスカイマーク破綻で多くの個人投資家が損失を出しました。勿論スカイマ
ーク株を好んで売買する投資家の多くはある程度のリスクは覚悟の上での投資
だと認識しているでしょうが。

スカイマークの破綻はもう一度投資のリスクとリターンを良く考える機会になるか
もしれません。投資家は失敗の中から学ばなければ同じ過ちを繰り返します。昨
日より今日は少しだけでも賢い投資家に近づくようにならないといけないと思いま
す。

さて今日の東京市場はNY市場が大幅高で戻ってきたこともあり反発して始まり
そうです。1月最終日の相場は堅調なまま終わるのでしょうか。それとも週末で
利益確定売りで最後は弱含むのでしょうか。今週はGPIF買いでNY安の影響を
余り受けなかった日本株ですがこのまま18000円を目指すのでしょうか。決算発
表後増益でも急落する銘柄のほうが多いのが気にかかります。指数の上昇ほど
相場の腰が強いとは思えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする