JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

函館駅は“クリスマスツリー”がお出迎え...

2013-11-29 21:17:51 | Weblog
 所用でJR函館駅へ...。改札口前は観光客や利用者で結構な賑わいを見せていたが、その改札口前に綺麗に飾り付けられた高さ3mほどの“クリスマスツリー”が置かれ、クリスマスの雰囲気を漂わせ、利用者を出迎えてくれている...。

                            
 この“クリスマスツリー”はカナダ・ハリファックス市から贈られた「幸せのもみの木」で、赤レンガ倉庫群前のメインツリーと一緒に届けられたもので、インフォメーションツリーとして函館駅の他函館空港やフェリーターミナルなど市内各所に飾られ、明日開幕の「はこだてクリスマスファンタジー」を盛り上げるという...。

 ツリーの上に「がんばれ東北!...」の赤い垂れ幕が目に付くが、依然として震災からの復興の槌音の響きは鈍いようだ...。間もなく震災後3度目の正月を迎えようとしているにもかかわらず未だに仮設住宅住まいの方が10万人を超えているという...。こんな状況にもかかわらず、国会では何かよくわからない特定秘密保護法案とやらの成立に向けての激しいやりとりが行われている。国民ためというなら、どう考えても順序が逆のような気がしてならない...。
 それにもまして、利用者の命を運んでいるJRも「がんばれ!!...」...。そんなことをサンタさんにお願いしたい気持ちで眺めてきた...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山が“雪化粧”...

2013-11-28 22:15:39 | 函館公園、函館山
 昨夜半窓を開けると雪が勢いよく降り続き、「やばい!!、朝は雪かきかな...。」と覚悟を決めベットに潜り込んだのだが、幸いなことに今朝は道端にうっすら積もる程度ですんだ...。いよいよ雪の季節、降る雪に怯える日が続きそうだ...。

 
 街中の雪はうっすら程度だが、函館山を見上げると五合目辺りから、しかも東側半分が真っ白で鮮やかな“雪化粧”...、風の影響なんだろうか?...。護国神社下の高田屋嘉兵衛の銅像も“雪化粧”がバックでは寒そう...。
                                   
 ところで、12月1日に開幕する「はこだてクリスマスファンタジー」のシンボルのメーンツリーが、今日イベント会場となる赤レンガ倉庫群前の岸壁に係留された...。メーンツリーは、カナダのハリファックスから贈られた高さ20mのモミの木で、より美しい輝きをと去年より1万個多い約6万個のLED電球を取り付けたという。早速居合わせた観光客らが巨大ツリーにカメラを向ける姿も見られた。ツリーは12月1日午後6時点灯される...。

     
 赤レンガ倉庫群の建物壁面に、サンタクロースが屋根を目指して登っている...。サンタクロースはプレゼントを詰めた袋を背負い、人目に付かないようにと帽子を深く被って伏せている...。何時までも壁にへばり付いていたら、クリスマスに間に合わないぞ!!...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日は“いいブログの日”?...

2013-11-26 22:03:48 | せたな町・今金町
 所用でせたな町へ車を走らせる...。今月2度目になるが、さすがにせたな町へ月に2度ともなると億劫だ...。そんな時にラジオから流れてくる情報と音楽が心を和ませてくれる。何時も思うのだが、2人のパーソナリティは放送中の2時間から4時間を喋りっぱなし、しかも2人のコンビネーションも抜群...、仕事とはいえ常々感心させられる。

 今日の情報は...、「11月26日は、11と26でいい風呂と読む語呂合わせから。“いい風呂の日”とされているが、同じように“いいブログの日”でもある...。」そうだ。そこで、リスナーにブログを見るかを尋ねると地元の情報や食べ物の情報などに関心を持って見ている方がいる反面、他人の行動に関心がないという方もいる。そこそこ予想される結果だったが、ブロガーはどんどん増殖しているそうだ。

 本来の“ブログの日”は、「ブ(2)ログ(6)」の語呂合わせで2月6日...。サイバーエージェントが平成19年(2007)にブログの普及を目指して制定したとのこと...。これは知らなかった...。

  
 ところで、せたな町...。車で走行中にラジオから「檜山地方に暴風波浪警報が発令...。」と流れてくる。雲の切れ間から青空が覗くのだが、15mを越える風に車のハンドルを持つ手に力が入る...。せたな町から日本海を南下したが、海岸には大きなうねりが次から次と押し寄せている...。

                                 
 波の高さは3~4mほどもあり、所々で防波堤を乗り越え国道に濡らしている。そんな話を地元の方に話すと、「まだ楽だべさ...。これで雨や雪が降ってみれ、車は走られねでえ...。」とのこと。夕方から風がさらに強くなり、波の高さも6mとの予報...、海岸沿いは本当に車は走られないかも知れない...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは、紫季海仙の“寿司屋”さんで...

2013-11-25 21:09:52 | ランチ
 お昼前に友人が「お土産持ってきたぞう~...。」と訪ねてくれた。聞くと東京にご夫妻で歌舞伎と宝塚歌劇鑑賞に行ってきたという...。新装なった歌舞伎座でしかも1階の「とちり」の良席を手配でき満足されたようだ。良席でなくとも新装の歌舞伎座には一度は入ってみたいものだが...。

 
 ちょうど昼食時間となり「ランチでも...。」と本町の飲食店街にある“寿司屋”さんに案内した。以前何度か足を運んだ店だが、最近改装したようで入口も変わっていた...。
                                
 店内は7~8名ほどが座れるカウンターと右手に4~6名の個室が2つ並び2階には宴会が出来る広間もあるそうだ。個室に案内され、メニューを見るとランチは「ばらちらしランチ」、「寿司ランチ」、煮魚か天ぷらを選べる「特選寿司ランチ」の3種類で、煮魚を選んで「特選寿司ランチ」をお願いした...。

 
 運ばれてきたトレーの上には、握りが5カン、サンマの煮付け、野菜サラダ、茶碗蒸しに温かいそば...。握りは活きの良いネタで旨い!!...、ただ5カンではちょっと少ないかな...。それでもそばを食べきると満腹感に浸れ満足、満足...。

             
 最後にデザートのアイスクリームとコーヒー...。個室とあって意外に落ち着いて食事も楽しめ、ノンビリとコーヒーを飲むことも出来た...。店の「紫季海仙(しきかいせん)」の意味が気になって訪ねると、忙しい時だったこともあって店員さんからは「特に意味はありません!!...」との答え...。想像するに「四季海鮮」を捩ったのでは...、と思うのだが...。次回はキチッと聞いてこよっと...。

                                                                 
 ところで、友人のお土産は...。浅草名物と知られている「雷おこし」...。東京に行ってもなかなかお土産として買うことがなかったこともあって、久し振りに口にした。相変わらずのサクサクとした食感がたまらず一気に...。「雷おこし」の名前の由来は、浅草寺の「雷門」と「家を起こす」「名を起こす」をかけたものとか...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“五稜星の夢”点灯準備完了...

2013-11-24 22:16:45 | 五稜郭公園
 昨夜の雨がウソのような、久し振りに青空が広がる気持ちの良い朝を迎えた...。日中も最高気温が11℃まで上がり小春日和とは今日のような天気をいうのかも知れない。今週は「雨」から「雪」に変わる予報で、午後庭木の冬囲いを済ませた...。こんなに早く冬囲いをすることがなかったので、きっと庭木が驚いているかも知れない...。

     
 午前中、好天に誘われて五稜郭公園をウォーキング...。ツアーのお客さんで賑わいを見せていたが、子供連れの市民も結構目立つ...。

                                 
 五稜郭公園の一角で、冬の五稜郭を彩る“五稜星の夢(ほしのゆめ)”が12月1日から始まるのを前に、今日はボランティアの方々が電球設置を行うとのことで、作業の打合せを行っている。昨年は、電力不足を心配して中止となったが、今年は2年ぶりに再開...。そんなこともあってか、集まった60~70人のボランティアの皆さんも気合いが入っている様子...。

 
 打合せのあと幾つかの班に分かれて、五稜郭跡内堀約1.8kmに2千個の電球を取り付ける...。昨夜の雨の影響で土手が濡れており、滑り落ちる危険も伴う作業とあって慎重に進められていた。
                                
 “五稜星の夢(ほしのゆめ)”は12月1日から2月28日までの3ヵ月間点灯されるが、今年は点灯時間を1時間繰り下げて午後5時から午後9時までになるそうだ。これからはこの灯りに導かれてウオーキングを楽しめる...。

 
 ところで、土手の上で小さなヘリコプターをラジコン操作で飛ばそうとしている方がいる。野次馬根性を発揮して訪ねると、「“五稜星の夢”が点灯された時上空から撮影するためのテスト飛行...。」とのこと。
                                   
 スイッチを入れると、勢いよく飛び上がる...。上空200mまで上昇、カメラが搭載されており画像は下のモニターに映し出され、五稜郭の星形もクッキリと見ることが出来る。しかし、希望は明かりの灯る五稜郭の星形に五稜郭タワーと函館山...、とのこと。それではちょっと入りきらず、さらに北側に移動が必要との結論でテスト飛行は終了...。

 
 このヘリコプターは「ミクロコプター」といい幅が70~80cm、重さが1.5kg、リチウム電池で10分ほど飛ばすことの出来る6発ローター型ラジコン操作の無人飛行体...。実際に飛ばすとなると、電波法や航空規制などもあって何処でもということにはならないようで、事前の届け出の必要なこともあるとのこと。「ちなみにお値段は?...」と訪ねると、「諸々入れると軽自動車1台ぐらいかかっているかな...。」とのことでした。仕事の邪魔をしてしまったが、珍しいものを見させてもらった...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬を捉えた“力作”並ぶ...写真道展・函館巡回展

2013-11-23 22:32:27 | Weblog
 写真道展の函館巡回展が五稜郭町・芸術ホールギャラリーで開催されており見学してきた。写真道展は、道内では最もレベルの高い写真コンテストといわれており、今年は第60回と節目の年に当たる...。
                                
 今回の巡回展には、全道のカメラマンから応募のあった約5,600点の中から選ばれた入賞・入選作品279点が展示されている。作品は、「自由」、「観光・産業」、「ネイチャーフォト」の3部門に分けられ、それぞれ風土・生活、観光的風景・祭り・産業、野生動植物・自然風景などが題材とされている。

 

                                 
                                        (北海道写真協会函館支部会員皆さんの作品展も...)
 さすがに今回展示されている作品は入賞・入選作とあってどの写真も素晴らしいものばかり...。日頃から目で見えてるような色が出ない、主役と脇役の配置が悪い...、などと悩みながらシャッターを押しているが、そんな悩みなど感じられないような見事な作品だ。しかし、その一瞬をカメラに捉えるには偶然だけの技でなく、その陰の努力を垣間見ることが出来る...。ちなみに、この函館巡回展は24日(日)まで....。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海は最早“冬の海”...

2013-11-22 21:02:26 | 乙部町・厚沢部町
 所用で乙部町へ車を走らせる...。昨日の天気予報では「晴」ではないものの、雨の降る心配はないはずだったが、函館を早めに発ち中山峠を越えると雲行きが怪しい...。ほどなくして冷たい「雨」に続き、「霰」も車の窓を叩く...。

 
 車の車外温度計は8℃を示しているが北風が結構強く吹いていることもあって体感温度はさらに低く、車を降りる時にはコートが離せない...。車の窓から見る日本海は、白波が次から次へと押し寄せ最早“冬の海”に...。

                                
 乙部町で所用を終え、宮ノ森公園の高台から眺めると鉛色の海は漁を邪魔しているそうだ。乙部特産の魚「ホッケ」...、この時期が最も美味しいときで天気が回復すると乙部漁港には数多く水揚げされるという...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは、函館の街に架かる“虹”を眺めながら...

2013-11-21 22:14:37 | ランチ
 昨日、札幌の知人2人から「明日の午後、打合せで函館に行くので付き合って...。」との電話...。飛行機は満席で取れず、JRで来たが函館到着は10:30...、駅に出迎えたものの昼食にはちょっと早いしと悩んだが、彼らに「よし!!函館山から市街地を眺めて食事をしよう...。」と誘う...。

 
 ところが、「函館山には何年も行ってないのでいいんだけど、搭乗券を買ってまでですか...。」とあまり気乗りがしないようだが、「大丈夫、満足するはずだから...。」と半ば強引にロープウェーの山麓駅に案内し、搭乗券売り場で「ランチセット」の食事券を購入...。

                                
 もちろんロープウェイ搭乗券込みだが、どうも雲行きが怪しい...。太陽は出ているが西の空は黒い雲に覆われ、函館の市街地に向かっている感じで、これで眺望が利かなかったら最悪と心配しながらロープウェイに乗った...。雲は途中で切れてまずまずの眺め...。

  
 展望台にあるレストランに入り、早速メニューを眺めると、ランチは、和風ランチ、洋風ランチ、シーフードカレーランチ、スパゲッティーランチの4つの中から選べるが、注文したのは「洋風ランチ」...。

                     

      
 運ばれてきた「洋風ランチ」は、道産牛のカットステーキとシーフード入りのマカロニグラタン、サラダ、コーンスープ、食後にコーヒーが付く...。見た目以上にボリュームがあり、肉も軟らかく旨い!!...。

 

                                   
 食事しながら函館の街を眺めると大きな“虹”が市街地を包むように架かり始めた...。“虹”は西の空から架かっては消え、架かっては消えと繰り返し、東の空に移っていく...、その間20分ほど楽しむことが出来た。彼らも「ランチは美味しく、“虹”にも歓迎され、なによりも料金がロープウェー代込みには大満足で~す...。」と喜んでくれた。確かに“虹”を眺めながらの食事...、滅多にあることではないだろうなあ...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の佇まい“函館八幡宮”...

2013-11-20 22:19:17 | Weblog
 初雪から10日余り、その後平地での降雪はないものの横津連峰の山並みには時折白い輝きを見ることも出来る。冬将軍は、山影から襲来の時期を狙っているのかも知れない...。しかし、出来れば1日でも遅い方がいいんだけど...。

 
 所用で車を走らせた途中に“函館八幡宮”に立ち寄る...。以前から、八幡さんの境内にある大イチョウが黄葉された時はブログにしよう...、と狙いを付けていたがなかなかタイミングが合わず、今朝慌てて立ち寄った...。

                              
 しかし、大イチョウの木は葉っぱは残っているものの、残念ながら期待の黄葉は終わり境内は晩秋の佇まいを見せている...。それでも、静けさの中に社殿は朝日を浴び、清々しさが漂い心安らぐ...。ブログだ!!、写真だ!!...、といわずにときには手を合わせに訪ねるのもいいなあ~...。

    
 黄葉には会えなかったが、エゾヒキガエルが生息する境内の「勾玉の池」の廻りにあるモミジはピークを過ぎたものの素晴らしい紅葉を楽しませてくれる...。これを見せてもらっただけでも来た甲斐があったというもの...。

                               
 ところで、函館八幡宮は「文安2年(1445)創建、明治13年(1880)に現在地に移転。境内は函館山の樹林に囲まれ、大正7年(1918)に完成した現在の社殿の形式は、聖帝八棟造りで藤原時代に発達した日吉造りと権現造りを併せた、大正式八幡造りの代表作と云われる優雅で壮麗な建物である。」(境内にある案内板から)


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌ただしく“晩秋の札幌”へ...

2013-11-19 21:16:13 | 札幌市
                          
 昨日から1泊2日で札幌へ所用で出掛けた...。当初は2泊3日で車を使ってノンビリと...、の予定が昨日の午前中に抜けられない所用が入り、急遽昼の飛行機を使い新千歳空港経由で札幌に向かう...。

 

                                 
 北海道庁前庭の木々の葉はほとんど落ちて“晩秋”の装うい...。寒々とした感じの中を観光客が「赤れんが庁舎」の愛称で道民に親しまれている北海道旧本庁舎をバックに記念撮影を楽しんでいるが、風が冷たいとあって首を竦めながらシャッターを押している...。札幌市街地を囲む山並みは白い雪に見ると、札幌はいよいよ秋から冬にまっしぐら...。

   
 朝からの始められていた打合せに参加したのが午後3時近くとあって、「今頃になって、何しに来たの?...。」と言わんばかりの冷たい眼差しを一斉に浴びたが、札幌駅近くのホテルで行われた夜の「意見交換会」に名を借りた一杯のみには最初からしっかりと参加...。ちょっと早い忘年会といった雰囲気でもあったが、「冬の北海道は熱燗が一番...。」と大いに盛り上がる...。ただ、外は雨上がりとあってさすがに寒かったなあ...。

 今朝は新千歳空港の朝1便に乗り帰函...。ちょうど函館空港を離れて24時間で函館に戻るという慌ただしい所用の旅...。もっとノンビリと歩きたんだけど...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする