JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

これも“台風被害?”...

2016-08-31 22:18:18 | Weblog

 猛威を振るった台風10号...。温帯低気圧となって大陸に向かっていったが、残していった爪痕は想像に絶するもの。空知川や中札内川など河川の氾濫や堤防の決壊、伴っての家屋への浸水や田畑や道路の冠水などの状況をテレビに映しだされ、住民の方の呆然とする姿にお見舞いの言葉もみつからないほど...。

  

 函館も夜半強い風と雨で街路樹が倒れ交通の障害が発生したり、市内各所での停電、家屋の屋根や壁を飛ばされた住宅もあり、また、心配した七飯町の果樹園では収穫前のリンゴが多数落ちる被害もあった。台風の直撃を受けることが少ない函館だが、やはり自然の驚異は恐ろしい...。

                          

 ところで我が家の“台風被害?”...。朝風も収まりほっとしながら玄関のドアを開けると、玄関前から小さな庭の中、カーポトの車の下にもプラタナスの葉が散らばっている...。50m程離れた市道の街路樹から飛んできたもので、どうしたことか我が家の前に吹きだまりのように溜まってしまっている...。その量は大きなゴミ袋にぎっしり詰め込み2つ...。

  

 街路樹の落ち葉でイチョウやナナカマドの葉はまだ許せるのだが、どうもこのプラタナスは歓迎できない。そんなこともあって、例年落葉する前に枝払いで切り取ってくれるのだが、この台風には間に合わなかった...。夏場、大きな葉は清涼感を醸しだしてくれるんだけどねえ...。ともあれ、これも“台風被害”として我が家はこの程度で済んだが、この台風で被災された皆様には心からのお見舞いを申し上げます。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ライオンロック”大暴れ!!...

2016-08-30 23:19:14 | Weblog

19日房総半島の沖合で発生した台風10号、名前は“ライオンロック”...。これまでになく進路を西に向けて迷走を続け、沖縄近海で停滞してこれで消えるのかと思いきや発達しながらUターン...。10日以上も日本列島を睨みながら、寒冷前線を刺激して全国各地に大雨を降らせ、北上してきた台風は観測史上初めてとなる東北太平洋側への上陸、と異例ずくめの台風となった...。 

           

 それで終わりならまだしも、通常北上すると三陸沖から太平洋に向かう台風だが、この“ライオンロック”は東北地方を横断し日本海に向かうという。それも我が街函館に立ち寄るかのようなコースで荒れ狂ったように暴れ回る。函館は、午後から風が強まり大森浜は白波が押し寄せいさり火通りには波飛沫が...。

  夜になって強風に加えて、猛烈に降り出す雨...。スマホからは「大雨、洪水警報」、「土砂災害警戒情報」、「避難準備発令」と次から次とけたたましい音ともに飛び込んでくる...。台風になれていない函館市民は不安な一夜を迎えているだろう。しかし、もっと気になるのは収穫を間近に迎えた農家の方々...、稲穂は大丈夫だろうか、たわわになったリンゴは落ちないだろうか...。今夜半には函館を通過する、あと少しの辛抱...。

  ところで、“ライオンロック”...。台風には毎年発生順に番号を付けているが、平成12年から北西太平洋と南シナ海で発生する台風には日本など14ヵ国が提案した固有の名前を付けることになっている。平成12年の第1号にはカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ、以降、発生順あらかじめ用意された140個の名前が付いていく。 

 今回の“ライオンロック”は、102番目で香港の山の名前だそうだ。日本の名前は「テンビン」、「ヤギ」、「カンムリ」など星座で登録されており、台風11号が日本で登録した「コンパス」...。140番まで行くと、その後は再び「ダムレイ」に戻る...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純白の花の上で“優雅な舞”...

2016-08-28 21:12:54 | 松前町・福島町

  8月最後の日曜日、今日も各地でイベントが行われている...。週間天気予報では週末はあまり芳しい予報でなかったので、近くのイベントをと考えていたが、大きく青空が広がるイベント日和...。

  

 それじゃ、遠くまで...と福島町千軒での「千軒そばの花鑑賞会」へと車を走らせる。「千軒そばの花鑑賞会」は秋の収穫を喜び、地域の安全や繁栄を願い純白のそば花が咲き乱れる中で松前神楽が奏上される秋の福島を代表するイベント...。

                               

 到着時間は午前11時...。既に多くの方がそば畑の隣でジャガイモ掘り...、早速、軍手とスコップを借り袋一杯に詰め込める...、それがまた楽しい。皆さんも楽しそうに「まだ入るぞう~...。」とこれでもかと詰め込んでいる。

         
  
 テントの中ではイモの塩煮やカボチャ、茹でトウキビなどが食べ放題...。地域のお母さん方が準備したというイモがテーブルの上に山積み、するめの塩辛と三升漬けが添えられ旨い...。また、自然乾燥された千軒の十割そばも大人気...、満開のそばの花を見ながらでそばの花を見ながらそばを食べるのもいいもんだ...。

        

 この「千軒そばの花鑑賞会」、今年が15回目の節目と北海道新幹線開業を記念しての開催とあって、実行委員会手作りのくす玉を割り、函館出身の歌手高田ともえさんがそば畑で自慢ののどを披露...。

   

 さて、いよいよ松前神楽の奏上...。日が照り汗が噴き出るほどの暑さの中で、笛や太鼓の音に合わせ7人の楽人が松前神楽「山神舞」や「鬼形舞」、「八乙女舞」、「獅子舞」の4座を披露。特に八乙女舞では地元の女子中学生2人が巫女姿での“優雅な舞”は幻想的な光景を醸しだし、観客から「よ-そろう(良い候)」と大きな掛け声が上がる...。

      

 300年以上の歴史を持つ松前神楽、北海道無形文化財に指定され福島町では小学生など町民有志の保存会が伝承している。松前神楽には33座の舞がありこの日は4座披露されたが、最後の「獅子舞」...は獅子が観衆一人一人の頭をかじり無病息災を祈る...。

                  

 純白のそばの花が秋風に揺れる中で千軒の自然の美しさと伝統文化に触れ、ジャガイモの塩煮とそばを口にする...、もう~最高~...、また来年も来ちゃおうっと...。
                                      
  ところで、千軒そばは千軒地区活性化策として千軒そば生産会が会場となった畑約2.5㌶に7月中旬に作付けし、収穫は10月上旬とのこと。収穫されたそばは自然乾燥させ生産会直営の「千軒そば屋」で賞味できる...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“秋色”近づく...

2016-08-27 21:59:54 | 北斗市

 今朝の最低気温は12.9℃と一気に冷え込んだ...。まだ「冷え込んだ」という季節ではないかも知れないが、最高気温も24.8℃と夏日は解消され、秋に大きく近づいている...。しかし、週間天気予報を見ると、明日からまた気温が上がる。

   

 朝の青空に誘われて、大野平野を見渡せる七飯町・城岱牧場に車を走らせる...。水田が黄金色に輝きはじめ“秋色”を感じさせてくれる。収穫まで凡そ1ヶ月、それまで一層の輝きを増し平野を彩ってくれる...。

                                   

 ただ、心配なのは迷走している台風10号...。行ったり来たりしながら日本列島を睨みつけ、いよいよ週明けには関東地方に上陸の予報もある。この時代、科学の力で進路を変えることは出来ないんだろうかね。この“秋色”に邪魔しないで欲しいのだが...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは、市民講座受講の前に“学食”で...

2016-08-26 22:42:14 | Weblog

 加入している団体が、地元の大学の教室を借りて「市民公開講座」を行った。講座は「“函館弁”の持つ可能性について」と題し、講師は大学の先生...。久し振りに大学生になった気分で受講してみるのもいいかもしれない、と知人を誘い大学の門を潜った...。

   

 講座の開始は、午後1時30分...。じゃ、少し早めにいって“学食”でランチを楽しもうと大学にある学生食堂に向かう。夏休み中とあって学内はひっそりした感じで、広い食堂にはクラブ活動に来ていた数人の学生や大学の職員、講座を受けに来た市民の方もちらほら...。しかし、学校が始まると学生たちで一杯になるらしい...。

                                                                   

 メニューはカウンター前にカードが並べられ、好みのカードを取り出す...。悩んでいると、カウンターから「カードにはないが、たらこスパゲティーを作りましたので如何ですか?...」と声をかけられる。「じゅ、折角だからそれでお願いします」...。

   

 暫くするとカウンターから「たらこスパゲティー、出来ました...」の声。大きなトレーに乗せられたたらこスパゲティーに粉チーズとスパイスをタップリかけていただく...。スパゲティーといえばナポリタンかミートソース...、たらこといえばお茶漬けかおにぎりの具...、が定番だったが、食べてみるとバターのせいかコクもあり、たらこの美味しい味が伝わってくる。“学食”で食べた「たらこスパゲティ」忘れられない一品になった...。

 ところで、講座は?...。30人ほどで準備をしていたそうだが、会場の大学が良かったのか、函館弁という演題が良かったのか、倍の60人を超える受講者が押し寄せ、狭い教室は熱気でムンムン...。そんな中で、講師の角田先生は「函館弁は津軽海峡をはさんだ下北半島の言葉が色濃く出ている...」とそのルーツを語る。

                                     

 また、方言や訛りは以前は地方出身者というレッテルを貼られたイメージだったが、最近は地域独特の素朴さや温かさが再認識されているという。方言で車内販売をしたり、自動販売機が方言を話したりといった成功実例を挙げ、このチャンスを捉えて函館でも「“函館弁”を観光振興に生かせるはず...」とその可能性を話していた...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に邪魔され、豪華客船“飛鳥Ⅱ”入港取り消し...

2016-08-24 21:53:49 | 客船・練習船・艦船他

 1週間の3つの台風が北海道に上陸、大雨で石狩川など道内各地で河川が氾濫し、収穫間近の田畑に泥水が流れ込み甚大な被害を被ったとの報道があった。どうも、これで終わりではなく、場合によっては沖縄近海で迷走中の台風10号も北上、また東日本から北海道が狙われる可能性もということで、農家の方には気が抜けない毎日が続きそうだ...。

  

 函館では、3つの台風はそれほどの影響もなく通り過ぎていったが、今朝港町ふ頭に入港するはずの豪華客船“飛鳥Ⅱ”(50,142㌧)の姿が見えない...。何と、これが台風9号の影響で函館への入港が取り消しになった。スッキリした青空に真っ白な船体の豪華客船“飛鳥Ⅱ”...、そんな光景を期待していたが、台風に邪魔されるとは...。

                

                                     (平成28年4月27日寄港の際の“飛鳥Ⅱ”)

 ところで、その豪華客船“飛鳥Ⅱ”に乗って「函館-横浜3泊4日の函館市民クルーズ」が予定されており、市民の参加を募集している。函館港が出発港となるのは珍しく、しかも横浜港着岸後オプションで鎌倉や横浜中華街を楽しんだ後、3月開業の北海道新幹線で戻るというコースで設定されているという...。

 函館出港後、途中、仙台(宮城)と、“飛鳥Ⅱ”初となる常陸那珂(茨城)に寄港し、日本三景の松島クルージングや日本三名園の一つ偕楽園、日本三名瀑の袋田の滝も見学でき、料金は1人14万円から...。

 「memさん、ポスターを差し上げるから乗ってみない...」と誘われたが、「時間は沢山あって乗ってみたいけどね...、次の機会にするから...」とポスターだけ1枚頂戴して来た。さて、何処に張ってPRのお手伝いをしようかな...。

 函館市民の料金は3%引きで、募集人員は60人...。まさか60人で“飛鳥Ⅱ”が走るわけでは...と聞くと、北海道旅行をされて帰りは函館から“飛鳥Ⅱ”で...、また、北海道新幹線で来て函館観光を楽しみ帰りは“飛鳥Ⅱ”で...、という首都圏からの乗客も多くあり心配無用とのこと。それにしても函館港発の豪華客船のクルーズコースが出来ると、懸案の客船ふ頭の建設にも弾みがつきそう...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“処暑”...

2016-08-23 22:09:35 | Weblog

 今日23日は二十四節気の一つ“処暑”(しょしょ)...。「まだ暑さは残る季節であるが、暑さも峠を越す頃」だという。函館は今日も最高気温が28度を超え、昨年はこの時期22~23℃だったので、かなり気温は高い。これが1週間に3個の台風が来襲することに繋がっているのかも知れない...。

 確かに、“処暑”は暑さが峠を越す頃といわれているが、その他に「穀物が最も大切な成長期を迎える時期に台風が発生し始める頃」だと注意喚起を促している面もあるそうだ...。そんなことを考えると、「暦」はよく出来ているもんだと常々感心させられる...。

 今日の函館の「夕陽」...。日の入りは午後6時25分、真っ赤に燃えながら落ちる夕陽は明日も暑い一日を予感させる。“処暑”の効果は来週になってからかなあ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“台風9号”北海道に向かって北上中...

2016-08-22 20:32:18 | Weblog

 台風7号が先週7年ぶりに北海道に上陸...、と大きく報道されて間もなく、昨夜は台風11号が釧路市付近に上陸と年に二回、しかも本州などに上陸せずに直接北海道に上陸するとなると観測史上初めてのことだという。

 ところが、追い打ちをかけるように今度は“台風9号”が北上中で、これも北海道への上陸を狙っている。まさに北海道は台風銀座になってしまったかのようだ...。それも、台風7号の後に来たのが11号、その後に今回の9号とまったく行儀が悪い。この間の台風の進路を確認すると、8号は南シナ海からベトナムへ、10号は房総半島沖で発生し迷走しながら四国・九州・沖縄に向かい、今も沖縄近海で停滞している。

 今年の台風は第1号が7月3日に発生と遅く、第2号が7月24日に発生して1ヶ月足らずで10個も発生するなど気象予報士にいわせると「まさに異常」だという...。いろいろと原因があるそうだが、じゃ、この後どうなるんだろう...。統計上、年間20~25個程度の台風の発生が予想されるので、この調子でいくと9月は毎週のように台風が発生してもおかしくないと予想している...。

  

 今日の午後、所用で西部地区を車で走ったが、時折雨が降っていたがそれほど強い風もない。しかし、函館は今夜から明日の朝にかけて大雨が予想され、今もスマホから東部地区に「避難準備情報」の緊急メールが流れている...。何事もなく“台風9号”の過ぎ去るのを待つのみ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった函館の夏を送る“湯の川温泉花火大会”...

2016-08-21 22:03:08 | Weblog

 函館の夏の終わりを告げるといわれている“湯の川温泉花火大会”...。今年は、暑い日が続いたこともあって、夏を送るに相応しい花火大会になるかも知れない。ところが台風11号の影響かスッキリしない空模様...、正午過ぎに主催者のHPを見ると「花火大会、予定通り実施!!」とある。車を止める場所を探さなければと、少し早めに打ち上げ場所に近い根崎町を目指す...。

  

  以前は松倉川に灯籠を浮かべ温泉街ならではの風情あるイベントもあったが中止となり、寂しさはぬぐえない...。しかし、松倉川河畔には50軒を超えなんとする屋台が並び、霧雨が舞う中を若いカップルが浴衣姿で闊歩し花火大会を盛り上げている...。

                               

 打ち上げ開始は午後7時40分...。羽田空港に向かう最終便の飛び立つのを待って打ち上がるはずだが、なかなか上がらない。隣で待っている夫婦からは「早く上げないと雨が落ちてくるぞう~...」と心配の声も上がったが、ほどなくして花火は湯倉川河口から打ち上がる...。

             

 それこそ雨を心配したのか、始まると約3千発という花火は次から次と打ち上げられ、大輪の花や流れ落ちる花びらのような花火を、海岸近くの護岸に上から眺められるとあってその迫力に多くの見物客も行く夏を惜しみながら歓声を上げ楽しんでいた...。

                                                    
  と、終わりを告げる「5段雷」の花火...。もう1時間...、例年よりちょっぴり短かった気がする。暑い毎日が続いているものの、海から吹き付ける風は冷たく、秋の到来を肌で感じた“湯の川温泉花火大会”に「函館の夏は終わったなあ...」といいながら家路につく...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館の“寿司”でお持て成し...

2016-08-18 22:47:22 | Weblog

 函館は、予想通り台風一過で青空を眺めることが出来たが、道東地方では未だに大雨による河川の増水や土砂崩れの恐れもあり避難所に身を寄せている方もあるという。一方、出来秋を前に農作物への被害もありそうで、これからが本格的な台風シーズン、農家の方も収穫が終わるまで気が抜けない...。

 先日、茨城の知人が「函館を経由して札幌に向かう用務の出張で、函館に立ち寄るんだけど...」とメールをもらった。昨日遅く着いて、日中仕事を終え函館空港から最終便で札幌に向かうという、慌ただしい日程...。

                  

 制限時間は凡そ1時間...。「じゃ、少し早いけど“寿司”でも食べながら...」と空港へ見送る途中、湯の川温泉の一角にある寿司屋さんに案内した...。

     

 春に立ち寄ってくれたときも函館駅前近くの寿司屋さんに案内したが「函館の“寿司”は美味しい...」といってくれ、気をよくしての今回の案内となった。寿司屋さんでセットものでお願いし、仲居さんが“寿司”が並べられた大きな器が運ばれると「白身魚とウニは醤油より塩がいいですよ...」と塩の入った小さな器を置いていく...。

 塩は素材の味を引き立てる調味料といわれるが、確かに“寿司”ネタに塩を振りかけ口に入れると甘さが際立ち美味しい...。醤油味が続いた後、合間に塩味を口に入れる、少し通になって気分になる。今度、寿司屋さんにいったら「エビを握って、それと小皿に塩を...」なんて注文してみたいもんだ...。

                   

 そんなことをしながら、“寿司”を口に運んでいると制限時間一杯の1時間...。彼は「やっぱり函館の“寿司”は美味しい...」と喜んでくれたので、「次は、子どもさんを連れて新幹線で...」と誘い、時計を見ながら空港へと車を走らせる...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする