JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

ブログ開設“5周年”...

2011-12-31 22:29:22 | Weblog
 ブログを初めて今日で、5周年...。
 手探りで始めたブログも気が付けば5年...。今年は「ブログランキング」に参加させてもらい驚異的なアクセスに驚きながらも、多くの方に応援いただき常に上位にランクさせていただいている。

 しかし、ブログの内容といったら始めた頃と同じで、大して成長していないどころか、最近は自分でも少し手抜きをしてしまっていると思えるようなものも多い。このブログにはいろんな機能やパーツがあり、皆さんのブログを見ていると上手に活用されており参考にしたいのだが、「手引きを読んで理解して...」となると、年のせいもあって途中で億劫になり「まあ、いいか...」となってしまい、相変わらずの初心者ブログだ...。

 それでも、多くの方にコメントをいただいたり、メールでリクエストを貰うことも多くなった。そんなことを励みに、ブログ6年目の来年も多くの函館ブロガーの皆さんとともに、函館の明るい話題を発信していこうと思っている。さて、「カメラ片手に散策の出来事を写真とともに綴るブログ...」新しい年はどんなブログが出来るかな...。

                 
 ところで、我が家の孫娘も5歳になった。今年は幼稚園も2年目...、年中さんになって見学させて貰った音楽会、運動会、お遊戯会と去年よりも安心してみていれるところまで成長したような気がする。特に最近は「○○にいくんだけど、連れて行ってもいいよ。車の運転はお願いね。」と変な知恵まで付いて太刀打ちできる相手ではなくなってきた。これまでブログ成長と孫娘の成長を競争してきたつもりでいたが、だんだん離されてしまっている感じだ。来年は少しでも近づけるよう追っかけていこう...。(写真は、12月4日幼稚園のお遊戯会で)


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣、準備は整った...

2011-12-30 21:16:04 | Weblog
 いよいよ今年も残り少なくなった...。新年を迎える準備をと歳の市で〆飾りを求め、神棚に供えるお札をいただきに神社へと車を走らせた。天気がよいこともあって、いつになく車の数が多い...、皆さん年越しの準備に走り回っているのかも知れない...。

                      
 神社は「亀田八幡宮」...。初詣には毎年4万人を超える人出で賑わいを見せているが、新年は例年以上の人出を見込まれているとのこと。そんなこともあってか、既に駐車場にはロープでラインが引かれ、御神籤、お札授与所の建物も設置され、準備は整ったようだ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチの忘年会は居酒屋さんの“名物御膳”...

2011-12-28 20:49:17 | ランチ
 友人との「情報交換を兼ねての昼食会」...。月に一度函館市内のお食事処に案内してもらい、ほとんど情報は貰いっぱなし...、今年もいよいよ最終回で恒例の「ランチの忘年会」...。

  
 案内されたところは函館駅前の朝市の一角にある居酒屋さん...。車で通り知ってはいたが、もちろん入ったことはなく期待が増してくる...。間口は狭いが、店内に入ると弧を描くようにカウンターが広がり、左側には生け簀があり魚が泳いでいる...。その奥は個室でテーブル席と個上がりがあって、意外に広くしかも落ち着いた雰囲気で気に入った...。

 早速メニューを見ながら「何がお奨めですか?」と尋ねると、「お昼限定の当店名物御膳...。お刺身と焼き魚、おそばから選んでください...。」と小気味よく応えてくれる。その勢いに「それじゃ、刺身御膳を...。」と...。
                             
 大きなお膳に並べられた料理は、飲み放題を付けるとそのまま宴会が出来そう...。刺身は厚みがあり、天麩羅はサクサク、胡麻ドレッシングのかかった冷や奴、コンロの上には大きなホタテが...。店自慢という「無着色たらこ」をご飯の上にかけ放題で、ご飯が捗る...。食後はドリンクサービスでコーヒーをお願いしたが、個室とあってしっかり落ち着いて話し込んでしまった...。

 ところで、今年1年の情報交換...。今年は選挙が行われたこともあり情報は毎回途切れることなく、逆にランチタイムでは時間が足りないくらい豊富情報の持ち主の彼には感謝しきり...。来年も引き続き「...昼食会」は続けることになったが、どこに案内して貰えるか、どんな情報が飛び出すか...、楽しみだ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪に埋もれた“長万部公園”...

2011-12-26 21:46:11 | 八雲町・長万部町
 札幌の知人から「年末の挨拶廻りをしたいんだけど、付き合って...。」との電話。聞くとせたな町から函館まで、しかも1日でという話し...。この雪道では無理といいつつも出来るところまでということで、長万部駅で合流することにした。

 急いでという思いもあり、森町から高速道路に乗ってラジオからの交通情報を聞くと、道央は吹雪の影響で電車も運休や遅れが出ており、知人の乗った特急電車も30分以上の遅れで走っている。何のために高速道路に乗ったのか...。今更降りることもないと早めに着いた時間を利用して長万部公園へ...。

 
 公園までは除雪されていたが、管理事務所は閉鎖され、公園は雪に埋もれモノクロの世界...。しかし、何度も見慣れた公園も衣装を替えるとまたその良さが感じられる...。特急電車の遅れに感謝...。
                             
 そんなこともあって、せたな町へは午前中にという予定はままならず、途中今金町で昼食...。所用も終えずに昼食?...、腹が減っては何とやらと今金町にあるホテルのレストランへ直行...。

 
 何度かお邪魔をしているレストランで、今金町特産の食材を使った料理を提供してくれるのだが、改めて係の方に「イチオシは?...」と問いかけると、すかさず「あんかけ焼きそばを食べてみてください。」と...。運ばれてきたトレーの上には少し深めの皿にたっぷりとアンが乗っかっている...。油揚麺で少し焦げ目が付き香ばしく、具材がエビ、タコ、アサリなどの海鮮から、白菜、ニンジン、キクラゲ、豚肉などの農畜産物までの豪華な具材がポイントかも...。アンの味付けも具材を引き立てて美味しく、食べ応えも十分...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅な姿を今年も大沼に...

2011-12-25 22:05:27 | 七飯町・大沼公園
 クリスマス寒波は各地に大雪を降らせ暴れまくっている...。ラジオでの交通情報を聞いていると、道央・道北地区では吹雪で高速道路が通行止め、飛行機も視界不良で欠航などと交通機関に大きな影響を及ぼしているようだ。幸い函館は寒波も一休みなのか、青空が大きく広がる冬晴れの一日...。

 
 三連休も最終日...、この冬晴れ利用してオオハクチョウが飛来している七飯町大沼公園に足を伸ばした。大沼と小沼の境目にある「白鳥台セバット」...、セバットとは「狭まった場所という意味で、ここは大沼と小沼の間で水が動くので、冬期間でもセバットはほとんど凍ることはない。(「白鳥台セバット」の案内板から)

                           
 今日のセバットには20羽ほどのオオハクチョウが優雅な姿を見せてくれていた。宿野辺川河口付近にも20~30羽ほどきているが、例年に比べるとまだ少ないものの湖面が凍結するとセバットに餌を求めて集まるそうだ...。

 

                          
 ゆったりと泳ぐオオハクチョウに家族連れが次から次に訪れ給餌を楽しんでいるが、オオハクチョウばかりではなく傍で泳ぐカモなど水鳥との餌の争奪戦が繰りひろげられている。中には毛が灰色の幼鳥の姿もいて、親に寄り添い水に顔を突っ込み餌を探す仕草が愛らしい...。

 

                           
 ちょうどSL“クリスマスファンタジー号”が鉄橋を渡る時間で、多くのカメラマンがオオハクチョウとSLのショットを狙い集結...。ところが、SLの汽笛を聞いて驚いたのか、一斉に飛び上がりSLが通過した時はオオハクチョウは空の上...。なかなか思うようにはいかないもんだ...。それでも、鉄橋を渡るSLの勇姿を...。

 
 ところで、オオハクチョウ見物の帰りに湖畔を一回り...。湖畔には獣道のように1本の踏み固められた道が出来ている...。途中で雪に覆われた駒ヶ岳をバックに...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の大沼を驀進するSL“クリスマスファンタジー号”...

2011-12-23 21:55:57 | 七飯町・大沼公園
クリスマス寒波が5泊6日の日程で日本各地を駆け抜けるそうだ...。折角の3連休初日もこの影響で朝から雪かきに追われる始末、道東、道北の一晩で30~40cmの雪に比べると大したことはない!!...、といわれるが高齢者にはこれほどきつい作業はない...。

 はこだて冬のイベント「はこだてクリスマスファンタジー」に併せて函館-大沼公園間JR北海道が走らせるSL“クリスマスファンタジー号”...。その運行も残り3日と聞き吹雪の中を撮影スポットの大沼公園へ...。

  
 こんな吹雪ではSLファンの足も遠のくだろうと思いきや、既に三脚を立て数人が待機している...。こんな時こそ絵になるんだそうだ。邪魔にならないように隅っこの立ちSLを待つ...。大きな汽笛とともに吹雪の中を黒い煙と蒸気を吐き出しながら驀進してくる...。その力強い走りには感動!!...。

                           
 ファンの方から「SLは大沼公園駅に10分停車し折り返し待機駅赤井川まで走るので、もう1回撮影のチャンスがある。」と教えられ、その方の車の後を付いて走る...。来た!!...。沿線にファンが並んでいることもあってか、煙と蒸気を一気に吐き出すサービスをしてくれた...。それに応えるべくシャッターを手を休めて、運転手さんに手を振り見送る...。

 この撮影のため雪の中旭川から車で走ってこられた方、横浜から新幹線を乗り継いでこられた方、それぞれ吹雪の中での撮影に大満足で戻られたが、この冬も何度かの撮影でSLに填ってしまったようだ...。しかし、今日大沼公園駅前のギャラリーで地元の方々が撮影したSL号が展示されていたが、素晴らしいものばかり...。それに比べると、まだまだ終業が足りないようだ...。

  
 ところで、SL撮影の後大沼公園の周遊道路を走ったが、昨日からの雪が枯れ木に付きまさに枯れ木に花...。素ばらしい光景を目にした。この光景を見られただけでも良しとするか...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

億万長者を夢見て!!...

2011-12-22 21:31:58 | Weblog
 気が付くと今年も残すところ10日余り...。それにしては歳末特有の気ぜわしさを感じないのだが、不況のため?、それとも歳をとって鈍化になった?...。いずれにしても10日ほどで新しい年を迎えることになる...。

  
 年末といえば「年末ジャンボ宝くじ」...。テレビで「ボン、ボ、ボ、ジャンボ..、ボッとしてたら、買い忘れるぞ...」と西田敏行さんのCMを思い出し、チャンスセンターを見つけ勇んで走り出す...。

 毎年「年末ジャンボ宝くじ」だけは、ささやかに10枚だけだが欠かさず購入してきた。もちろんこれまで300円を超える当選金を手にしたことはないが、今年は1等2億円の当選確率が“2倍”になったということを聞き、それなら買うのも2倍にするとそれこそ当たる確率が増えるのかも...。
                            
 そんな理屈で今年は連番で20枚を購入...。不思議なもので、手にした宝くじの番号を見てみると「うっ!!...これはいい番号だ、当たっていそう...。」と自然に笑みがこぼれる。抽選日は大晦日...、前後賞とあわせ3億円が当たって年明けは億万長者になっているかも...。そんな夢を年末までの10日間見させてもらおう...。しかし、本当に「当たったらどうする?...。」、「馬鹿じゃないの、そんな心配するんじゃない!!...。」だって...、確かに...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい冷え込み続く...

2011-12-20 21:17:54 | 銭亀沢・戸井・恵山
 遂に函館も最低気温が氷点下10度を越えた...。北海道の上空に強い寒気が入ったことと、晴れて地表の熱が奪われる放射現象が起こったためだという...。それにしても正月前に氷点下10度は珍しい、しかも今日で5日連続の真冬日...、それこそ真冬並の天気だ...。

 
 今朝は戸井経由で鹿部町へ車を走らせた...。この冷え込みなら津軽海峡に「けあらし」がでているかも...、との期待を込めてハンドルを握って走らせたが、期待どおり銭亀沢にはいると海面から湯気が立ちこめるような霧が発生している...。
                           
 「けあらし」は海岸から沖に流れ終わりを告げている感じ...。そんな中を漁をしている小舟があちこちに見ることが出来る...。

 
 戸井から恵山海岸の前浜では数隻から十数隻でアワビ漁が行われている...。雲間から陽の光が海に差し込んではいるのだが、カメラを向けるのに車を降りると風の冷たさは半端でない...。さぞかし海の上で、しかも冷たいであろう海の中に手を入れての漁にそのご苦労がファインダーにも伝わってくいる...。
                            
 ところで、南茅部・古部の獅子鼻トンネルを出たところにある「白糸の滝」...。滝というほどの水の流れはないが、冬期間凍るという楽しみな滝だ。この冬は寒さが厳しいこともあって既に2mほどの大きなつららになって下がり始めている。期待は上からの氷と氷筍のように下から育つ氷のくっつくことなのだが...。来月走る時はどうなっているかな...、楽しみだ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の“トラピスト修道院”...

2011-12-19 22:41:58 | 北斗市
 所用で松前町に車を走らせる...。週間天気予報では「厳しい寒さも日曜日まで...。」ということだったが、月曜日の今日は一段と寒さが増し一日中氷点下の「真冬日」...。雪は降り続くし最悪のドライブ...。

               
 北斗市街地での雪も渡島当別辺りでは上がり一時的に青空が覗き、山々の木々は雪が付き花が咲いたような景色を楽しめる...。それじゃあと...、ちょっと寄り道をし“トラピスト修道院”に立ち寄った。修道院までの杉並木は雪を被り時折車道にボタボタと落ちてくるが、その並木の奥に厳かなる洋風煉瓦造りの建物が見える...。

 正式名称は“厳律シトー会灯台の聖母トラピスト大修道院”で、明治29年(1896)に木造修道院で始まったが、その建物は火事で焼失し、明治41年(1908)に再建し現在の煉瓦造りの建物となった。

                                      
 既に駐車場には見学者の車が何台か止まっており、その駐車場から一面雪に覆われていた修道院までの階段を係の方が一段一段丁寧に除雪をしていた...。雪の降っている時の修道院もいいかも...。

 
 ところで、松前町までの途中北斗市から木古内町までは吹雪...。走る車もライトを付けてノロノロ運転、さらに泉沢、札苅周辺は車道と歩道の間に既に2m近い雪山が出来ている...。今年は暖冬予想だったのに...、道路管理者は除雪費の捻出が大変だ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ナイスショット”...

2011-12-18 20:40:47 | Weblog
 第58回写真道展・函館巡回展が函館市芸術ホールギャラリーで行われ、足を運び鑑賞させてもらった。全道各地の写真愛好家から出品された5,189点の中から選ばれた入賞・入選作品250点が展示されている...。

 
 作品は、「自由」、「観光・産業」、「ネイチャーフォト」の3部門に分けられ、それぞれ風土・生活、観光的風景・祭り・産業、野生動植物・自然風景などが題材とされている。さすがに今回展示されている作品は入賞・入選作とあってどの写真も素晴らしいものばかりだが、この作品をカメラにとらえるには偶然だけの技でなく、その陰の努力が滲み出ている。
                             
 同時に学生写真道展も開催されており、これまた学生離れをした素晴らしい作品ばかり...。展示されている作品の傍に、「これから良い作品を作るには、①目標を作ること。 ② 何をどう撮りたいか。 ③ どう撮って、どう表現するのか。 という課題を持つことが大切だと思います。」と学生達へのアドバイスが貼られていた。最後に「これからも、写真を愛し次の世代の表現者として活躍し続けることを期待します。」と...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする