JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

行きつけのそば屋さん、夜の営業休止で“送別の宴”...

2013-02-27 22:24:24 | Weblog
 先日、友人から「大変だぞう...、行きつけのそば屋さん2月で止めちゃうそうだ。今月中に“送別の宴”でもやってやろうや...。」との誘いがあった。もちろん二つ返事で誘いに乗ったが、よく聞くと止めちゃうは夜の営業(17:00~02:00)を都合で休み、ランチタイムの営業は今まで通りとのこと...。なんのことはない、「晩酌」に付き合えということらしい...。

 
 このそば屋さんは、五稜郭の繁華街にあり仕事帰りに「晩酌セット」で長居をしたり、深夜2時まで営業していたことから2次会、3次会の帰りに「おそばを1杯...。」と随分と世話になっている...。

                             
 今日も4人で「晩酌セット」を前にいつものように昔話を肴にお酒が進む...。「おい!!、晩酌が過ぎるぞ!!...。」の合図で“送別の宴”は終わったが、やっぱりちょっと寂しい...。「3月からも昼(11:30~14:00)は営業していますので...。」と送り出された。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは八雲町の“太っ腹店長のいるそば屋さん”で...

2013-02-26 23:10:36 | 八雲町・長万部町
 先週末に札幌の知人から「火曜日に所用で北斗市に行くので付き合って...。」との電話...。この日は八雲町に車を走らせる予定をしていたので、日程の変更をお願いしたが「八雲町まで一緒に付き合うから...。」との妥協点を見つけ、朝一便の丘珠便を函館空港に出迎え、北斗市から八雲町へ車を走らせた...。

 
 天気は快晴、車道の雪もなく、話し相手の同乗者もいて八雲までの道程もこれまでより短く感じる...。八雲町到着がちょうどお昼とあってまずは腹ごしらえ...、と国道5号から1本裏通りにあるそば屋さんに案内した...。これまでも何度か訪ねているが、人気のそば屋さんで何時もお客で一杯だが、今日も駐車場には何台か車もある...。

 早速、メニューを眺めるがそばはもちろんだが、丼物にラーメンと幅広く、悩みながら「お勧めはなんですか?...」と、訪ねると「2月はかつ(勝)フェアでお肉がお勧めです...。」とフェアのチラシを差し出す。「かつ(勝)フェア」は、バレンタインデーで愛を、受験で合格を勝ち取るために、カツのパワーをもらおうということらしい...。
                               
 我々もカツのパワーで元気をもらおうと「かつとじ重」を注文...。ところが係の方から「今日は火曜日で日替わりサービスの“店長太っ腹デー”で、100円割引か大盛りサービスがついていますが...。」とのこと。運の良いこと...、「それじゃ、100円引きで...。」

 
 待つこと10分...トレーの上のかつとじ重は、二段重ね重の上段にかつとじ、下段半分にご飯、残りの部分に漬物と卵焼きに干しダイコンの煮物...。大丼のかけそばが並ぶとボリューム感一杯、しかも熱々で口の中でフウフウしながら食べたが、肉は軟らかく旨く大満足...。大盛りにしなくて正解だったかも知れない...。

 ところで、食べ終わって改めてテーブルの上にあるケースに入ったメニューを眺めると「インフルエンザ対策商品 ハチミツ生姜そば湯」が目についた...。100円割り引いてもらったことだしコーヒー代わりにと飲ませてもらった。
                            
 効用の解説を要約すると「そばに含まれるルチンは、毛細血管を安定・強化させ、循環器の病気予防に効果があるが、茹でることによってそば湯に流れ出てしまうので、麺を食すよりそば湯を飲んだ方が健康によい。生姜は、様々な病気を防御するといわれ、ほとんどの漢方薬に含まれている。ハチミツは、殺菌効果、沈静・入眠効果、整腸効果があり、ガン予防にもなる。」
 この3つが含まれた「ハチミツ生姜そば湯」...。解説を見る限りでは、こんな身体に良いものはない。自分で作れないんだろうか?、作って飲んでみようかな...。これで健康になったら、今日八雲町に来た甲斐があったということ...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“最強級寒波”襲来!!...

2013-02-24 22:01:42 | Weblog
 天気図を見ると上空5,000mで-48℃以下という寒気が津軽海峡の上にある...。この寒気は、マスコミ報道を見ると「今世紀最強級の寒波」とのこと、その影響で青森県酸ヶ湯では積雪が5.29mと最深記録を更新したそうだ。積雪が5mを超える...、想像がつかない雪だ...。

                     
 函館もここ1週間真冬日が続き、断続的に雪が降り積雪は今日現在で51cm...。2月初めの暖気で雪解けが進み、かまぼこ型になっていた道路もコンクリートが顔を出して一時は氷割りまでやったのに...、我が家の前は道路脇に積まれた雪山が大きく成長、道路は再びかまぼこ型に変身し、行き交う車の交差もままならない状況に陥った...。

 確かにまだ2月...、冬将軍も帰る素振りさえ見せてくれない。天気予報では週の後半3月に入ると気温も高くなるようなので、もう少しの辛抱かも...。それにしても雪かきに追われる毎日だが、雪の捨てるところがない...。近所の皆さんもママさんダンプに雪を乗せ右往左往している...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の事業は“一杯飲み”を中心に...YUP臨時総会

2013-02-23 20:25:30 | アマチュア無線
 昨夜、市内の居酒屋で行われたアマチュア無線クラブ「JA8YUP」の臨時総会にOB会員として参加させてもらった...。昨年暮れに行われた総会で新役員が決まり、今年の事業計画を議論するための集まりだが、どちらかといえば事業は何時も役員任せで、言葉を換えていえば単に“一杯飲み”の新年会...。

 
 そんな言葉通りに今回集まったのは顔なじみの飲んべいばかり14人が参集...。例年提案前に「異議なし!!」の声がかかるはずなのだが、今年は事前に「異議なし!!」の声を掛ける暇を与える余地なしに事業報告、事業計画など丁寧な説明で幹事の今年にかける意気込みが伝わってくる...。それでも提案された議題は満場の拍手で承認...。
                                 
 YUPの事業の中で自慢できるのが「毎月開催のロールコール」と「会報の発行」...。「ロールコール」はクラブ創設以来毎月、しかも1度も欠かさず35年余り続けられており、、参加局の近況報告やYUPからの連絡事項などたわいない話が多いが、それがまた楽しい...。今回、昨年の参加回数により記念品が贈られた...。

 一方の「会報の発行」...、これもほぼ毎月1回定期的に発行され、予定通り発行を続ければこの7月に400号を迎える...。会員からも「記念号を発行しては...。」との声もかかったが、「編集者が大変だから、祝賀会でお茶を濁そう...。」との声も...。なんのことはない“一杯飲み”がでればいいという発想のようだ。この他、退職者を送る会やフィールドキャンプでの焼き肉パーティなど今年の事業は“一杯飲み”が目白押し...。

 
 総会が終わり新年会へ...。目の前に料理が次々に並べられるが、幹事から「今日は時間制限のある飲み放題でありませんので、好きなものをゆっくり飲んでください...。」との声がかかる。確かにいつもは時間制限に悩まされることもあるが、今回は無制限とあってか、政治や経済、地域の課題から自身の健康問題などなど...、話題が尽きない。時計を見ると優に3時間を超え、「今日はためになる話を聞かせて貰ったわ...。」と腰を上げる参加した皆さんとの記念撮影で臨時総会を打ち上げる...。それにしても、よく食べ、よく飲み、よくしゃべった...。幹事さん、お疲れでした...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは“猛吹雪の松前町”で..

2013-02-20 22:39:30 | 松前町・福島町
所用で松前町に車を走らせる...。今月、所用で車を走らせるのは今日が3日目...。運がないというか、3日とも天気に恵まれない。今日も函館を出発し、函館江差自動車道に乗るや否や地吹雪に巻き込まれ立ち往生状態...。一瞬、戻ろうかとも考えたが「明日だって天気が回復するかも分かるまい...。」と意を決して突き進む...。

 
 松前町で所用を終え雑談の中で「memさん、こんな天気の悪い時に来ても写真は撮れないでしょう...。今日のブログはランチかな?...。」と冷やかされる始末...。確かに、松前公園に春を探そうと思っていたが、この強い風と横殴りの雪では公園に立ち寄ることも出来そうもない。

                              
 ということで、昼食はお馴染みの道の駅「北前船・松前」に...。大きな看板のメニューを眺めながらどれにしようかと迷っていると、やはりご夫婦でメニューを見ていた奥さんの方が「うどんにしましょう...。」と券売機に勢いよくお金を入れるのを見て、その勢いに負けたんだろうか同じ「海峡うどん」のボタンを押していた...。

  
 「17番さんどうぞ!!...。」と呼び出され、カウンターで「海峡うどん」を受け取る...。ちょっと太めの麺にとろみのかかっただし汁で、湯気が立ち上り見るからに温かそう...。一混ぜすると潮の香りがする...、これが海峡?なのかな。具には野菜のほかに、エビ、イカ、アサリに小さいながらもウニも入っている...。窓に映る勢いよく押し寄せる白波を眺めながら、ついだし汁まで飲み干してしまうほどの美味さ...。ボタンを押させてくれた奥さんに感謝かも...。

 ところで、先日今年のサクラの開花予想が気象協会から発表された。それによると九州など南の地方は例年より早めの開花が予想され、関東甲信越から東北、北海道は例年並みとのこと。ちょっと大ざっぱすぎる気もするが、函館は平年並みで5月1日の開花を予想...。これだと連休後半が見頃で最高なのだが、この大雪ではサクラはまだまだ先の話し...。気が早いといわれるかもしれないが、今年も松前のサクラは見に行かなくっちゃ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛人形に彩られた“いにしえ街道”...江差・北前のひな語り

2013-02-19 23:17:20 | 江差町・上ノ国町
 所用で江差町へ車を走らせる...。冬場の峠越えは好みでなく天気予報と相談しながら車を走らせるのだが、昨夜の予報では雪マーク...、ところが今朝窓を開けると青空も見える...。「よし!!、大丈夫そうだ。」と急遽の出発...。

 
 中山峠までは木々に付いている雪と、青空のコントラストが素晴らしく、「やっぱり今日来て正解だったなあ...。」と独り言を言いながら景色に見とれての運転を楽しんでいたが、中山峠を越えると天気は一変...、強い風と地吹雪でフロントガラスの前は真っ白...。なんで大して高くもない峠一つで、こんなに天気が変わるんだろう...。

                               
 江差町役場での所用を終え車に戻る途中、役場の1階ロビーに2組の豪華な7段飾りの雛人形を見つける...。雛人形の前に「第2回江差・北前のひな語り」のイベントを知らせるパンフレットが置かれており、「いにしえ街道沿いの民家や商店、施設の玄関先に雛人形を展示し、見学に訪れた方々にとの交流を楽しむ...。」ことなどを目的に昨年から始められたとの説明が書かれている。

   

                                  
 早速、いにしえ街道に...。雛人形は“北前のひな語り”ポスターとピンクの小旗の目印があるいにしえ街道を中心に町内58カ所で約120組が飾られ、商店のショーウインドーには朱色の毛氈を敷き詰めた見た目にも豪華な段飾り、どれも歴史が感じられるものばかりだ...。

 

                                
 メーン会場の江差町会所会館には、大小合わせて20組ほどの雛人形が飾られている...。入口の戸を開けると人形の目が一斉に向けられるような錯覚を起こすほどの迫力を感じる。展示されているものは、展示している方が古くから保存されていたものや、道内や遠くは愛知県などの家庭で大切に保管されていたものを譲り受けたものもあるという。

 
 吹雪の中をショーウインドーの中を覗き込みながらいにしえ街道を江差のよき時代を思い浮かべながらの散策...。ただ、風が強く寒いのなんのって...、天気の良い日にノンビリとお店の中にお邪魔をして話を聞きながら歩きたいもんだなあ...。ちなみにこの展示は、3月20日まで...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今金町の畑は“冬眠中”...

2013-02-18 22:13:52 | せたな町・今金町
 今日18日は二十四節気の一つ「雨水」...。「雨水」とは、空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころといわれているので、そろそろ春の便りが聞かれる頃なのかも知れない...。

 そんな期待もしながら、せたな町へ車を走らせた。しかし、現実は厳しく函館から細かい雪が降り続き、北に向かうに連れて雪の降り方は激しくなり見透しがきかないほどだ。春は名のみどころの話ではない...。
                    
 国道5号国縫から美利河峠を越え今金町にはいると、道路脇は除雪の雪の山に驚く...。せたな町で訪ねると「例年より少ないが、先週ドッと降りやがって...。」とのこと。何時も通る神丘地区の畑...、奥に狩場の山並みが見えるはずだが一面白一色で、畑はまだ冬眠中...。来月通る時には春の臭いはするんだろうか...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れでした...巡視船「びほろ」“お別れの一般公開”

2013-02-17 22:03:23 | 函館港
 函館海上保安部所属の巡視船「びほろ」が老朽化のため3月の解役を前に、今日函館港で“お別れの一般公開”が行われ見学...。巡視船「びほろ」は昭和55年(1980)に建造・就航し、当初福井県の敦賀海上保安部に「えちぜん」として配属になったが、その後、平成20年(2008)に函館海上保安部に配属替えとなり、船名も「びほろ」に改められた...。

 
 「びほろ」は道南海域を中心に警備救難業務を行っているが、平成23年(2011)の東日本大震災に伴う捜索救援活動やつい先頃の奥尻島沖で機関故障で島に乗り上げる恐れが生じたロシア船籍タンカーの救助活動に従事するなど、32年間の任務でこれまで約41万㌔を航行...。

   
 また、「びほろ」は526総トン、全長67.8m、全幅7.9mでそれほど大きな船とは感じられず、救助救難に悪天候が付きもので「大丈夫なんですか?...。」と訪ねると、「大丈夫かどうかは分からないが、大丈夫と信じています。」とのこと。

                                
 前甲板には20mm砲機関銃が置かれている...。話を聞くと他の巡視船で使用事例はあるが、「びほろ」では実際には使用したことはないそうだ。ただ、訓練は常に行われ薬莢が飛び散り怪我などしないかかなり緊張するとのこと。

  
 興味のあった無線室は、残念ながら撮影禁止...。モールスは廃止になって全て電話での交信となっているが、中国船やロシア船はモールスの方が...。
 見学者がそれほど多くなく、乗組員の方に結構つまらない質問をあちこち出させてもらったが、、皆さんそれに丁寧に答えてくれた。まだまだ冬場の荒天が続く...、何時救難活動の要請がくるか分からないし、この荒天の中での警備活動も大変だ...。3月5日の解役まで頑張って...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは“ハンバーグのたたく音が聞こえるレストラン”で...

2013-02-15 21:23:35 | ランチ
 友人との月に一度の“情報交換を兼ねての昼食会”...。友人から「今日はハンバーグの美味しいレストランを3つほど探してきたんだけど...。」とレストランの名前を書いたメモ差し出した。どれも名前は知っているが、入ったことのない店で、「じゃ、近いところから...。」と宮前町のレストランに案内して貰った...。

  
 このレストランの前を車で通っており、気にはなっていたが入る機会に恵まれなかったところ。ちょっと狭い駐車場に無理矢理車を入れたが、少し離れたところに広い駐車場がある。レストランは2階で、1階はそば屋さんになっていたが、これは気が付かなかった...。

 早速メニューを覗き係の方に「お勧め!!...。」と訪ねると、「ちょっと贅沢に黒毛和牛ハンバーグと大海老フライランチは如何ですか...。」と勧められたが、贅沢すぎると大海老フライを除いた「黒毛和牛ハンバーグランチ」をオーダー...。店内は椅子席が8卓あるが、満席...、テーブルにはサラリーマン風のグループ、店まで歩いてきたという70代の老夫婦、ご婦人がお一人で、また、女子会と思われる4人のおばさん...など、客層が幅広い...。

                              
 運ばれてきたハンバーグ...。湯気が立ち上り、ハンバーグばかりでなく添えられている野菜までが熱々で、ハンバーグの上の目玉焼が印象的...。かなり濃いソースがかけられているが、このソースが肉にピッタリと馴染みとても美味しく、しかもボリュームが見た目以上にあって大満足...。

 食事の後にコーヒーが運ばれてきたものの、次から次とお客が入りのんびりと...、というわけにはいかなかったが、注文が入ると厨房から「トントントン...」とハンバーグをたたく音が聞こえてくるのはとても耳心地がいいレストランだった...次回は、時間をずらしてお邪魔しようかな...。

 ところで、情報交換は...。やはりこの時期になると新年度に向けた「人事」の話が多い...。人事は「他人事(ひとごと)」で我々には関係の話だが、何故かワクワクして楽しい...。こんな話題が飛び交うと、「春」を感じる...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の“診断結果”は2週間後に...

2013-02-14 21:32:40 | Weblog
 先月、「memさん、一昨年から健康診断受けてませんよ、早めに受けてください。」といわれていた。この歳になると身体の何処かに欠陥が生じており、その欠陥部品を交換出来るわけでもないのだから、出来ればそっとしておいた方が良いと思っている。ところが「そんな理屈は通りませんよ...。早期発見、早期治療が必要なんだから受けてください!!...。」といわれ、今回も渋々の受診...。

     
 朝7時、市内にある総合病院の健康管理センターの窓口へ...、すでに受検者10人ほどが待機しているが若い方ばかりだ。「やっぱり高齢者に健康診断なんか必要ないのに...。」と独り言を言いながら各検査窓口を流れ作業のように廻って歩く...。検査は、身体測定から始まり採血、感覚検査、超音波・肺機能、胸部X線、胃部X線、心電図検査、眼底検査など多岐にわたる。

 2時間余りで一通りの検査を終え、健康管理センターの窓口に戻ると「お疲れ様でした。結果は2週間ほど後に郵送でお知らせします。お食事券がでておりますのでご利用ください。」と食券を渡される。
                                   
 前回の健康診断で“食券”を頂いたが、今回の受診案内には記載されていなかったので廃止になったのかと思っていただけに、嬉しくなって勇んで指定された病院の地下にあるコーヒーショップへ...。食券を差し出すと「パン、サラダ、ハムエッグにコーヒー」のモーニングが運ばれてきた。昨夜から物を口にしていないので旨いのなんのって...、と言いながらも降る雪を窓から眺めちょっぴり検査結果も気になる...。その恐怖の“診断結果”は2週間後に...。早期発見ってそんなに大切なのかなあ......。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする