JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

“ローマへの道”今年はライトアップで...北斗市・トラピスト修道院

2016-12-23 23:14:30 | 北斗市

 2つの発達した低気圧が接近した影響とかで、北海道内は大荒れの一日となった...。札幌では積雪が90cmを超え12月の積雪では50年ぶりの大雪となり、除雪が間に合わず飛行機の欠航、JRの運休が相次ぎ、3連休の出鼻をくじかれた感じ...。ところが、函館は昨夜からの雨が100mm近くまで降る大雨となり、12月の降水量としては観測史上最多を更新したという。距離にして200km余りでこの大雪と大雨の差...、低気圧も悪戯好きなんだろうなあ...。

 

 夕方、雨が上がったのを見計らい北斗市当別のトラピスト修道院へ続く並木道のライトアップ見物に車を走らせた...。家を出るときは西の空が明るかったのだが、高速道(自動車専用道)に乗ると雨が降り出し、トラピストに着いたときには風も強まり横殴りの雨に...。

 昨年では手作りのワックスキャンドルが並べられ、修道院へ続く“ローマへの道”は幻想的な光に包まれたが、今年はより見栄えがするライトアップにと地域の活性化のために住民の方々が考えたという...。

       

 スギやポプラが続く並木道約400mに150基のライトが並べられ下から木々を照らす...。雨の中ではあったが、静けさの中に丘に映しだされる修道院の聖堂が荘厳な雰囲気が一層の静寂さを醸し出す...。

 

 出来れば雪の中をライトアップされた“ローマへの道”を、ゆっくりと散策を楽しめたら最高...。地域の方は「来年も続けたい」と話しているようなので、是非、来年もう一度行ってみよっと...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“実りの秋”...

2016-09-24 21:21:23 | 北斗市

  “実りの秋”を迎え、各地での収穫作業は今がたけなわ...。北海道に大きな被害を及ぼした4つの台風の影響を受けた作物もあるようだが、大野平野に広がる水田はこうべを垂れた黄金色の稲穂が今や遅しと刈り取りを待っている...。

 

 大野平野の田んぼでも強風で倒された稲穂が多く見られるが、作況にはそれほどの影響もなく、早いところでは刈り取りも始まっている...。10月上旬までには刈り取りを終え、乾燥させた上で新米として店頭に並ぶ...。

     

 大野平野では道南ブランドの「ふっくりんこ」...。12,3年前に新種改良を続け作り上げた米で、ふっくらした食感が特色。農家の方も手応えを感じてかコンバインを握る手にも力が入っているようにも見える....。

  

 黄金色に染まる田んぼの中を走る北海道新幹線高架橋...。この風景もすっかり馴染んできた感じがするが、最近は米の消費が少なく農家の方が丹精込めて育て収穫しても、米価が低く抑えられ大変なようだ。我々が出来ること、米の消費拡大に協力することに尽きる...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今も見ごろ“田んぼアート”...新函館北斗駅

2016-09-17 21:18:07 | 北斗市

 北海道新幹線で訪れる観光客を道南米「ふっくりんこ」をPRしようと北斗市で始めた“田んぼアート”...。場所は、新函館北斗駅の北口、7月に一度見学させてもらいその素晴らしさに驚かされたが、その後の状況が気になり車を走らせる...。

     

 3連休の始まりとあってか新函館北斗駅は賑わいを見せている...。駅横の580台入る立体駐車場は満杯で、管理員の方から「30分待ちです。奧の臨時駐車場を利用して...」といわれるほど...。

                              

 駅前では11月までの毎週末「おもてなしステージ」が開催され、今日も飲食店が並ぶブースや舞台では地元小中学校吹奏楽クラブの演奏が聞かせてくれる...。

      

 ちょうど新幹線が到着したとあって帰省の方や観光客でごった返している。ツアー客の添乗員さんが「バスは南口1階に待機してます。少し時間がありますので、北口2階で“田んぼアート”をご覧ください...」と案内していた。そのツアーの皆さんと一緒に北口に向かう...。

                              

 緑、黒、橙、白、紫からなる5色の稲を使用して、北斗市キャラクターの「ずーしーほっきー」と北斗市を代表する米の品種「ふっくりんこ」をモチーフに田んぼをキャンバス描かれている“田んぼアート”...。

   

 7月の時の素晴らしさもさることながら、色濃くなりまさに今が見ごろかな...。ところが、田んぼに苗を植えたのが6月上旬、その後、7月には葉が色づき、8月に穂が出て、開花、葉の色落ちと稲の発育状況で“田んぼアート”が変わり、その時々が見ごろだという...。しかし、間もなく刈り取り...、見ごろもあと少し...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“秋色”近づく...

2016-08-27 21:59:54 | 北斗市

 今朝の最低気温は12.9℃と一気に冷え込んだ...。まだ「冷え込んだ」という季節ではないかも知れないが、最高気温も24.8℃と夏日は解消され、秋に大きく近づいている...。しかし、週間天気予報を見ると、明日からまた気温が上がる。

   

 朝の青空に誘われて、大野平野を見渡せる七飯町・城岱牧場に車を走らせる...。水田が黄金色に輝きはじめ“秋色”を感じさせてくれる。収穫まで凡そ1ヶ月、それまで一層の輝きを増し平野を彩ってくれる...。

                                   

 ただ、心配なのは迷走している台風10号...。行ったり来たりしながら日本列島を睨みつけ、いよいよ週明けには関東地方に上陸の予報もある。この時代、科学の力で進路を変えることは出来ないんだろうかね。この“秋色”に邪魔しないで欲しいのだが...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も見つけた“ひまわり畑”...

2016-08-11 22:34:37 | 北斗市

 今日11日は「山の日」で祝日...。今年から祝日になったが「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」だそうだ。何故8月11日なのかよく分からないし、この時期の祝日といっても夏休み期間中ではあまり喜ばないのでは...。いや、働く人にとってはこの祝日に絡めてお盆休み・夏休みが取りやすいのかも知れない...。

 

 毎年近郊の“ひまわり畑”を探し歩いているが、昨年はやっと見つけたものの見ごろを過ぎてがっかりしたこともあり、今年こその思いで祝日「山の日」の休みを利用して大野平野を走り回った...。やっと見つけた“ひまわり畑”は北斗市追分、それほど広くはなかったが太陽に向かって花を大きく広げている...。

         

 早速、脚立を持ち出し少しでも広く見せようと、あちこち歩き回っていると農家の方が出てきて「ひまわり?珍しいかあ...」とニコニコしながら声をかけてくれた。「夏の花だから好きなんですよ...」と答えたものの理屈になっているのか、答えてしまってから少し考えてしまう...。

   

 「ひまわり(向日葵)」の名前の由来は、太陽の動きにつれてその方向を追うように花が回るといわれたことかららしいが、この動きは生長に伴うもので、実際に太陽を追って動くのは生長が盛んな若い時期だけだそうだ。この“ひまわり畑”の花、太陽を背にしているものも見られるので、見ごろはあと少し...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝台特急“北斗星”北斗で再出発...

2016-08-07 22:15:09 | 北斗市

 北海道新幹線の開業を前に昨年8月引退した寝台特急“北斗星”...。北斗市の市民団体が1両でも北斗の馴染みで北斗市に残そうと保存計画を立て募金集めを行い、多くの賛同を得て旧茂辺地中学校グランド脇に“北斗星”の客車2両が並べら、一般公開されている...。

         

 先月置かれているところを見学させてもらったが、今日の一般公開では内部も見学できるとのことから、懐かしさもあって友人を誘い訪ねてきた...。

                                 

 “北斗星”は汚れていた外観も綺麗になり、ヘッドマークやエンブレムも取り付けられ今にでも出発出来る準備は整っているようだ...。列車後部に取り付けられた昇降階段から乗車?...。

               

 車両は「B寝台ロビー・ソロ」と「B寝台」...。何度か乗ったときに利用した「ソロ」、上の段で4,5段の階段を上り個室で狭いながらもホテル気分で悦に入ったこと思い出させる...。もう1両は2段ベットの「B寝台」で、荷物を置くのに難儀をし隣のお客のイビキが気になりよく眠れなかったことなどが思い出される...。

                         

 わずかな時間だったが、何十年も前の出来事を昨日のように思い出させてくれた寝台特急“北斗星”...。ロビーには西高校放送局の生徒2名が取材で乗車しており、訪ねると「放送コンクールの題材で取材に来た」そうだ。「まだ、タイトルは決まっていない」ということだが、本物?のテレビ局の取材に負けず飛び回っていたが、どのように放送されるか楽しみ...。

 

 見学者はそれほど多くなかったが、駐車場に止められている車は札幌や帯広ナンバーなど道内各地からの車も目につく...。そんな中にワンボックスの車が“北斗星”?...。車体の色はもちろんだが、ヘッドマークに行先標も取付ており、すれ違う車も驚いているかも知れない...。

 ところで、今日の函館の最高気温は32.3℃と今年最高...。さすがにこの暑さには身体がついて行けず動きが鈍くなる。しかし、今日は全国131カ所で35℃を超える猛暑日だったと聞くと、32℃で驚いてはいけないかも知れない。でも、そろそろ雨が欲しいなあ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“北斗の星”に願いを...

2016-07-12 23:09:38 | 北斗市

 木古内町での所用を終え、少し時間をもらって「北海道新幹線ビュースポット」で高架に並ぶ10両の車両をカメラに収め感動を胸に函館に戻る...。ちょっと待てよ!!折角ここまで来たのだから、戻ってきた“北斗星”も見ていかないと...と、北斗市茂辺池に立ち寄る...。

                              

 昨年8月、北海道新幹線の開業に伴い廃止されたJR寝台特急“北斗星”...。この車両を北斗市の市民団体が「“北斗の星”に願いを」と保存する運動を展開、多くの賛同者からの集めた資金で旧茂辺地中学校のグランドに敷設した線路の上に設置された...。

      

 車両はB寝台車とB個室ソロとロビー室の合造車の2両...。少し痛んでいるが昔何度か乗客として利用させてもらったブルートレインの想いが漂い郷愁を感じる。車両の傍らで作業中の方が手を止め「まだ中は見られないが、8月には公開するので見に来て...」と誘われ「必ず来るから」と約束してしまった...。

                                 

 今後、設置された車両でカフェや宿泊施設としての使用することを検討しているようだが、保存で終わりではなくその後の活用が大切だ...。何処でも「保存できればいい...」で終わってしまうケースが多いが、保存してどう活用するかが大事なのだ。多分、この“北斗星”もその活用・運営に苦労が多いかも知れない、微力だけど応援してあげたいなあ...。

        

 ところで、札幌の知人から「函館開催の協会の意見交換会に参加申し込みしておいたから、顔を出して...」と誘われる。意見交換会には目がないので二つ返事で出席させてもらう。日中は北海道支部の総会が行われたようだが、北海道新幹線開業効果なのか例年になく参加者が多かったそうだ。意見交換会のテーブルに並ぶ料理には函館らしさを取り入れて参加者には好評、その勢いで大門・五稜郭に大挙して流れていく...。

 

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新函館北斗駅“田んぼアート”でお出迎え...

2016-07-09 22:10:27 | 北斗市

 北海道新幹線開業を機に道南米「ふっくりんこ」をアピールしようと新函館北斗駅近くに色の異なる稲で描く“田んぼアート”が見ごろを迎えたとの報道を目にした...。田んぼに苗を植えたのが6月上旬、そんなに早く見ごろを迎えるんだろうかと思いながらも車を走らせる...。

                            

                                          (新函館北斗駅北口)

 新函館北斗駅...、週末とあってか乗客も多く駅の中は賑わいを見せている。到着したツアー客一行の添乗員さんが「お弁当は南口の売店で、“田んぼアート”は北口に向かうと見られます...」と案内している。えっ!!添乗員の方が案内するほどになってんだ、とその案内に感心しながら北口へ...。

  

 北口2階の窓際に大勢の方が立ちカメラを向けている...。その下に見える“田んぼアート”...見事です。水田約70アールに5種類の稲で、北斗市公式キャラクターの「ずーしーほっきー」や、道南生まれのブランド米「 ふっくりんこ 」のキャラクターが描かれている...。

                            

 間近にと駅舎の1階におり眺めると30cm程に育った稲が白やオレンジ、緑、紫、黒色で図柄を現し出来映えは最高...。この田んぼアート”、これで終わりでなく登熟期の9月にもう一度見ごろがあり、10月上旬に稲刈りが行われるそうだ。収穫した米はどうするんだろう...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“芒種”...

2016-06-05 21:51:57 | 北斗市

 気がつけば6月も5日、今日は二十四節気の一つ“芒種 (ぼうしゅ)”...。ちょっと馴染みのない暦なので、ネットで調べてみた。芒種というのは「芒(のぎ/棘のようなもの)のある穀物の種のことをいい、種播きをする頃という意味で、農家は田植えに追われ西日本では梅雨に入る頃」とある。

                                    

 テレビで西日本は梅雨の入ったとの報道されていたが、大野平野では田植えに追われているので、まさに暦どおりの“芒種”...。その大野平野に夕陽の見物を兼ねてドライブに...。日没は午後7時9分...。夏至の21日までまだ日が長くなるが、田植えの終わった田んぼに映る夕陽は何ともいえない雰囲気がある。

     

 北海道新幹線高架下の田んぼに映る高架橋...。こんな光景は写真集で見るような何処か別なところのような気がしてならない。「近くにも、こんな光景があったんだあ...」と呟きながらファイダーを覗く。秋、黄金色に輝く稲穂を見るのも楽しみ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“トラピスト修道院”の八重桜も満開...

2016-05-15 22:48:41 | 北斗市

 「石崎地主海神社で、今年最後のお花見をしてきた」と話をすると、「それじゃ、当別“トラピスト修道院”の八重桜も見ごろじゃないの...」となって、天気はイマイチだけどといいながらも、車を当別にある“トラピスト修道院”に向けて走らせた...。

 

  
  国道228号、北斗市当別から“トラピスト修道院”への道に入ると、杉木立の間から“トラピスト修道院”を持ち上げているように、鮮やかな帯状に満開のサクラを眺めることが出来る...。生憎の曇り空で、太陽が雲の中から顔を出すのを待つのだがなかなか顔を出してはくれず、しかし、待ちきれずにシャッターを押す...。

                                  
                                 
  修道院下の駐車場で撮影ポジションを考えながらウロウロしていると、観光バスが3台、観光客を乗せ次から次と訪れる...。満開の八重桜のお出迎えとあって、観光バスから降りる観光客の皆さんは必ずといっていいほど「わあ!!綺麗!!...」と歓声を上げる...。

                

 

                                    
 そんな満開のサクラをバックに記念写真を撮り楽しんでいる...。“トラピスト修道院”のサクラはまだ4,5日、いや1週間は楽しめそうだ...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする