JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

ブログ“JA8MEMのつれづれ日誌”開設6周年...

2012-12-31 19:56:12 | Weblog
 ブログ“JA8MEMのつれづれ日誌”を開設して今日で6周年...。
 「ボケ防止にいいんだよ...。」といわれ、書店で購入したブログの解説書を手に手探りで始めたブログも気がつけば6年...。しかし、6年経っても全く成長もなく、それどころか最近は文章も写真も手抜きが多すぎる。このブログにはいろんな機能やパーツもあって使い次第では見栄えの良いブログになるはずなのに...。

 毎年年始めには今年こそみなさんに負けないようなブログを目指そうと思っているのだが、「解説書やブログの使い方を読んで理解をして...。」となると歳のせいか億劫になって「まあ、いいや。」となってしまい、変わらずのブログ初心者のままだ...。

 それでも「ブログランキング」に参加させてもらい、多くの方に応援いただき常に上位にランクさせてもらっている。そんなことを励みに、ブログ7年目の来年も函館のブロガーの皆さんとともに、函館の旬な明るい話題を発信していこうかなと考えている。さて、「カメラ片手に散策の出来事を写真とともに綴るブログ」...、新しい年はどんなブログが出来るかな...。
 
                                            
 ところで、我が家の孫娘も6才を迎え、年明け4月には小学生になる...。幼稚園での3年間、運動会やお遊戯会を見学させてもらったが、若い幼稚園の先生の指導の賜なんだろうが、その成長には目を見張るものがある。また、最近では口八丁、手八丁、さらに大人びた智恵も付いてきて太刀打ち出来なくなってきた。これまでブログの成長と孫娘の成長を競ってきたつもりでいたが今年も残念ながら完敗、来年こそ少しでも近づけれるように頑張ろう...。(写真は、12月2日幼稚園のお遊戯会で)

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“初詣”の準備も整い...亀田八幡宮

2012-12-30 22:45:45 | Weblog
 いよいよ2012年も明日を残すのみ...。新聞やテレビで今年1年を振り返る記事や番組を目にするが、今年はロンドンオリンピックでの日本選手の活躍や山中教授のノーベル賞など明るいニュースがあったが、その反面、道内では大雪被害や記録的な残暑、爆弾低気圧の影響で大規模な停電の発生など気象に振り回された1年でもあったような気がする。ただ、東日本大震災の被災地では未だに復旧もままならない状況と聞く、新政権には一刻も早い対応を望みたいものだ。

 我が家でも新年を迎える準備を...、と歳の市で〆飾りを求め、神棚に供えるお札をいただきに神社へと車を走らせた。昨日までの真冬日から一転小雨のぱらつく天気で、雪が溶けだし道路はグチャグチャ...。

                        
 神社は「亀田八幡宮」...。初詣には毎年4万人を超える人出で賑わいを見せているが、新年は荒れ模様で迎えそうなので人出が気になるところ...。しかし、神社では既に駐車場にはロープでラインが引かれ、御神籤、お札授与所の建物も設置され、準備は整ったようだ...。荒れようがどうなろうが、神社に平穏な一年を祈願するには早いほうが...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい寒さが続く“函館”...

2012-12-29 21:30:35 | Weblog
 23日の日曜日からの「真冬日」は今日までちょうど1週間も続いた...。函館の12月でこんなことも珍しい。お陰で連日の雪かきで身体はボロボロ、雪の捨てるところに苦労するといった案配で、これから先が思いやられる...。

 
 日の出が遅いこの時期に海から昇る朝日をカメラに...、と秋口から狙っているのだが、なかなかスッキリとした天気に恵まれない。今朝の日の出は午前7時4分、しかも天気予報は「晴れマーク」で今年最後のチャンスと住吉漁港に向かったのだが...、今日も陽が昇る東の水平線には黒い雲が横たわり最悪の条件...。雲間から太陽が顔を出したのが、午前7時30分...。

                              
 それでも車の車外温度計が-10℃を指す漁港で遊ぶ水鳥を眺めていると、この寒さにも泳ぎ回る姿に元気をもらった感じがする...。本当のところは、鳥達からでなく水平線から昇る朝日から元気をもらいたかったんだけど...。明日からは日本海を発達しながら北上する「爆弾低気圧」の影響で、北海道は大荒れの天気になるという。元日の初日の出は無理のようだ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せたな町でのランチは“組合せ自由のランチセット”で...

2012-12-25 21:32:06 | せたな町・今金町
 先週、札幌の知人から「せたな町の打合せに付き合って...。」との電話があり、JR長万部駅で待ち合わせせたな町に車を走らせた...。クリスマス寒波の襲来で心配をしたが、幸い雪も降らずまずまずの天気。しかし、檜山地方は午後から暴風雪が吹き荒れるとの予報...。

 
 せたな町に着いて「まず飯だ!!...。」といつものホテルのレストランへ...。メニューを眺めていると係の方が「人気NO1の組合せ自由のランチセットはどうですか...。」と勧めてくれる。メニューには、天ぷらそば、天ぷらうどん、山菜そば、山菜うどん、ラーメンの5種類の麺類に、天丼、玉子丼、中華丼、うな丼、カレーライスの5種類のご飯もの、いずれもミニ(小丼)だが麺類とご飯ものをそれぞれ1品ずつ組み合わせることができるという...。

                               
 組合せは25通りにもなる...、悩みながらも「上から順番に...。」とミニ天ぷらそばとミニ天丼の組合せでお願いした。トレーに乗せられてきた丼にはそれぞれに海老天が...、そうかあ...、組合せが悪かったかも知れない。しかし、揚げたての天ぷらはカリッとして旨い!!...。また、運ばれてきた時は量がちょっと少ないかなと思ったが、2つ食べると結構腹がきつくなり満足...。次回は、組合せを考えなくちゃ...。

 
 ところで、食事を始めた頃から雪が降り出し、食事を終わってレストランを出ると風が吹き始めた...。天気予報通り...。打合せを終わり知人を長万部駅に送り、函館に向かうと八雲町辺りから猛吹雪きで前が見えず、車もノロノロ運転で渋滞気味...。お陰で長万部町からいつもだと2時間弱で来るのが3時間近くもかかる始末...。冬場の遠出は疲れるだけ...、いやだ!!、嫌だ!!...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想の光に導かれ“ローマへの道”を散策...

2012-12-24 23:56:16 | 北斗市
 今日はクリスマスイブ...。この歳になるとプレゼントがあるわけでもなく、豪華な食事ということもない、単なる振替休日の1日に過ぎない。しかし、各所でクリスマスに因んだイベントが行われており、新聞やテレビを見ながら何か参加出来るものはないだろうか...。
           
 見つけたのが、北斗市当別にあるトラピスト修道院の並木道“ローマへの道”で開催される「ローマへの道冬物語」...。国道228号からトラピストへ続く約800mの並木道にキャンドルを並べ幻想的な雰囲気を演出する...。新聞の活字を見ただけでワクワク感が漂い、夕暮れに合わせて車を走らせた...。

                              
 「ローマの道」起点、石別中学校の校庭に車を駐車させてもらい並木道に向かうとすでに灯りが灯されたキャンドルが並べられ、住民の方々が散策を楽しんでいる...。
 

                                           
 遠くに見えるトラピスト修道院に向かって仄かに輝く光の道...。散策を楽しむ方は「元町のきらびやかなイルミネーションもいいが、キャンドルの灯りもいいなあ...。」と感動した様子。報道では、キャンドルは300本並べられるとあったが、地域の方に訪ねると「300本の予定だったが、町内会の方や中学校の生徒さんの協力でその後も作り続け、倍にはなったのでは...。」と話してくれた。

 
 三脚を立てながら最後の階段を登り、修道院の入口までシャッターを押し続けて振り返ると津軽海峡に浮かぶ漁り火に向かって、キャンドルの輝く“ローマへの道”が映し出される素晴らしい光景を目にできる...。
                                  
 ゆっくり歩いて約1時間の散策を楽しむことができた...。石別中学校の前では、テント村でトラピストの牛乳を使った特製のココアが振る舞われ、冷えた身体を暖めてくれた。実行委員の方から「わざわざ函館からおいでになって、ありがとうございます。」とお礼を言われたので、そうではなく「地域のこんな素晴らしいイベントに参加させてもらって、こちらこそありがとうございました。」と感謝を申し上げ、「できれば来年も再来年も続けてください。」とお願いをした...。寂しいクリスマスイブになりそうだったが、素敵なイベントに参加させてもらい、最高のクリスマスイブを過ごさせてもらった...。

 ところで、なぜ“ローマへの道”なの...。トラピスト修道院のある石別地区では修道院と音楽を核とした地域活性化を目指して、毎年「石別ふれあいコンサート」を行っており、今年の夏修道院へ続く道を演奏しながら行進する音楽パレードに合わせて、修道院を聖地に見立て、修道院へと続く道を「ローマへの道」と名付けたんだそうだ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の湖を駆け抜ける“SLクリスマスファンタジー号”...

2012-12-23 22:54:55 | 七飯町・大沼公園
 クリスマス寒波が襲来している...。この時期にしてはかなり強烈で、日本列島に大雪をもたらしそうだという。予報では25日から函館も大荒れ...、今週も車で走る機会が多いので勘弁してほしいんだけど...。

 
 三連休の中日...、最高気温が-3℃と気温は上がらないものの日差しがある分それほど寒さは感じられない。この天気を利用しオオハクチョウが飛来している七飯町大沼公園に足を伸ばした。大沼と小沼の境目にある「白鳥台セバット」...、セバットとは「狭まった場所という意味で、ここは大沼と小沼の間で水が動くので、冬期間でもセバットはほとんど凍ることはない。(「白鳥台セバット」の案内板から)

    
 セバットには50羽ほどのオオハクチョウが優雅な姿を見せ、ゆったりと泳ぐオオハクチョウに家族連れが次から次に訪れ給餌を楽しんでいる。中には毛が灰色の幼鳥の姿もいて、親に寄り添い水に顔を突っ込み餌を探す仕草が愛らしい...。

                            
 ちょうどSL“クリスマスファンタジー号”が鉄橋を渡る時間で、多くのカメラマンがオオハクチョウとSLのショットを狙い集結...。ところが、SLの汽笛を聞いて驚き一瞬首を上げ飛び立ちそうな雰囲気も見せたが、どうにか我慢してくれた鉄橋を渡るSLとオオハクチョウの姿をカメラに...。

 隣に三脚を立てていた若者3人は三連休を利用し、横浜からSLを追いかけて今日と明日函館で撮影し明日の夕方横浜に戻るという...。SLとオオハクチョウのショットをカメラに収め「素晴らしい写真が撮れました。遠くまで来た甲斐があった...。」と喜びながら液晶モニターに映し出された写真を見せてくれた...。確かに、一瞬の出来事を思い通りに捉えられた感動は共有出来る...。これからもSLの素晴らしい写真を撮り続けてください...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“6億円!!”、夢じゃないかも...

2012-12-21 21:39:34 | Weblog
 今朝車で走っていると、カーラジオから「2012年、最低だった人にも、そこそこだった人にも、最高6億円のチャンスが...、本日最終日...。」と流れてきた。年末ジャンボ宝くじのCM...。毎年「年末ジャンボ宝くじ」だけは、ささやかに10枚だけだが欠かさず購入してきたが、去年は、「1等2億円の当選確率が“2倍”になる...。」に踊らされ、それじゃ宝くじの買う枚数も2倍にと20枚購入した。ところが、そのうちの1枚が見事に3,000円の当選金を射止め、気持ちの良い正月を迎えた...。

  
 そんなことを思い出し、今年もやっぱり買わなくちゃ...、と縁起を担いで昨年購入したチャンスセンターに立ち寄った。今年はなんと1等の当選金は4億円、前後賞を合わせると史上最高の6億円とまさしくジャンボ...。ジャイアンツの阿部慎之助選手は、今年の大活躍で年俸5億7千万円で契約更改を済ませ、「机に並べたらどんなになるのかなと思ったら、すごいなと思いました。」とのコメントがあったようだが、寝て起きたら阿部選手を超える6億円が目の前に...。
                             
 夢のようなことを描きながら、今年も連番で20枚を購入...。不思議なもので、手にした宝くじの番号は見ると「あれ!!...、これは当たりそうな番号だ...。」と自然に笑みがこぼれる。抽選日は大晦日...、正月には前後賞を合わせて6億円が机の上に並べられている...。そんな夢を年末までの10日間見させてもらおう...。「馬鹿じゃないの、夢でも当たるわけないでしょう!!...。」だって...。いや、宝くじは20枚手に持っているんだから、ちょっとして「夢じゃないかも知れない...。」

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉雪に幻想的に輝く“ジャンボツリー”...

2012-12-20 22:24:08 | 函館港
 今朝、雪かきをしていると近所のおばさんが挨拶代わりに「しばれるねえ~」と一声...。確かに昨日、今日と2日連続の真冬日、しかも最低気温は-8℃を下回り、冬将軍がどっかりと座り込んでしまったらしい。一旦暖気は戻るようだが、クリスマスを挟んで再び冷え込むようだ...。

 
 この冷え込みに粉雪が舞うファンタジー会場は、クリスマス気分で盛り上がっているかも知れないと防寒対策をし、赤レンガ倉庫群前へ繰り出した。海から吹きつける風に乗って粉雪が舞い、ジャンボツリーは幻想的な輝きをを見せてくれるが、寒い!!...。
                                 
 海上に浮かぶクリスマスツリーは、函館の姉妹都市カナダ・ハリファックス市から毎年贈られる「幸せのモミの木」...。太平洋を跨ぎ約18,000kmのかなたから運ばれ、約5万個の電飾で飾り付けられている。毎日午後6時に点灯式が行われ、これに合わせ花火が上がる...。まばゆい光に包まれたジャンボツリーと花火の競演も見どころ...。
         
 この点灯式に台湾からのツアー客も大勢参加、ツリーに電飾が灯ると日本語で「きれい」と歓声を上げている。寒さを忘れて喜びを爆発しているようだ。きっと国に戻ってこの想い出を土産話にしてくれると思う...。

 冷えた身体を暖めてくれるのが「スープ」...。会場のメーンストリートに9軒のスープバーが並び、それぞれ地元の冬の味覚を詰め込んだ具だくさんの14種類のスープが勢揃い...。
   
 今夜は、「海の幸と道南野菜のクリームスープ」と「「七飯町産朝採りとうもろこしのコーンスープ」をチョイス...。温かく意外にボリュームもあって旨い!!...。休憩ブースで親子で食べていた5歳ぐらいの娘さんが、「しあわせ!!...」といいながらお母さんの顔を覗き込んだ仕種に、心の温かさも頂戴してきた...。さてと、もう一度ぐらい行ってみたい気もあるんだけど...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“猛吹雪”の中を江差へ走る...

2012-12-19 22:00:55 | 江差町・上ノ国町
 今年も残すところ10日余り...。毎年この時期になると急に車の数が多くなるような気がする。正月用食料品の輸送、お歳暮の配達、年末挨拶などで走り回っているのかも知れない。それに降り続く雪で道路は最悪、それらが渋滞に輪をかける...。

 その年末挨拶で江差町へ車を走らせる。「北海道の上空に寒気が入り、日本海側は風が強く吹雪き模様...。」との天気予報を気にかけながら向かったが、国道227号中山峠までは穏やかで、これなら大丈夫だろうとスリップに気をつけながらのんびり走る...。
                     
 ところが、峠を越えると雲行きが怪しくなり、厚沢部町の市街地にはいると一寸先が見えないほどの“猛吹雪”...。中央線どころか路肩さえ判別つかない状況に少したじろぐ...。天気予報を信じて日にちを帰れば良かったかな...、と思ってもあとの祭りだ。どうにか江差町に着き挨拶を終えると、案の定、「MEMさん、なにもこんな時を選んでに来なくとも...。」と軽蔑の眼差し...。今度は、天気予報を信じることにする。

 ところで、今朝、知内町でワゴン車とトラックが衝突しての死亡事故が発生した。松前町などへ向かう時よく走る国道で、冬場は良く地吹雪が発生する危険なところだ。早朝、しかも吹雪の中での事故、どちらも事故は想定していないずだ。しかし、危険を察したら運転をしない、車を止めて天気の回復を待つことも頭に入れておかないと...。今日の事故と吹雪の江差への運転で得た教訓...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは“保養センターの軽食コーナー”で...

2012-12-17 23:35:52 | ランチ
 先週、札幌の知人から「月曜日に南茅部の現地調査に入るんだけど、道案内をお願い出来る?...。」と頼まれた。ところが、現場を地図で確認すると、新しくできたバイパスから2kmほどの山の中で乗用車では無理、RV車で行くことにした。

 多分雪は少ないだろうと高を括っていたが、確かに雪は少ないが凍りついた道路でRV車でも横に滑り、路肩を外すと谷に落ちるといった悪条件の中を何とか調査を終えた。RV車で正解だったが冷や汗もの...。

 
 一段落して昼食...。南茅部で食事?と戸惑ったが、以前大船地区にある温泉ホテルのレストランで海鮮丼を食べたことを思い出し、「よし!!、旨いものを食べさせてやる...。」とホテルを目指し山の中に車を走らせた。ホテルに入りレストランを見ると電気が消えている...。フロントで「食事を取れますか?」と尋ねると、「大浴場の方へ進んでください...。」との返事...。

    
 教えられた大浴場の方へ向かうと、ホテルに隣接する「保養センター」利用者の軽食コーナーがある。知人等は「MEMさん、初めて?...」と軽蔑の眼差し...。確かに、券売機に掲示されているメニューには「旨いもの...」は見当たらない。それでも「ザンキとカレーは合うかもしれない...。」と券売機の「ザンギカレー」をプッシュ...。
                             
 セルフサービスのカウンターで受け取り、温泉利用者が休憩する和室で食事...。確かにゴロッとしたザンギはカレーと相性がいいかもしれないと悦に入っていると、若い彼らは「旨いけど、これじゃ量が全然足りないや...。」と不満一杯...。それでも「函館の夜のために少し腹の中を空けておくわ...。」だって...。ちなみに、ホテルのレストランは冬場の平日はランチは休みのようだ...。確認して連れて行くべきだったと深く反省...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする