Xマス?

2016-12-24 10:07:21 | 塾あれこれ
クリスマス?
縁が無いですね。

子供の頃は親がケーキを買ってくれました。
「御免ね、今年はなし」なんてこともありました。

クリスチャンじゃないしね。


大人になって自分で稼ぐようになれば
自分で過ごし方を決定せねばなりません。

クリスマスにちなんでデートなんて
一度もありませんでしたね。

何年かはアプローチしてたかもしれませんが
(記憶がありません)
女の子は「一番の人とすごす」らしく
私に付き合おうなんて人はいません。

ふだんなら映画とか食事とかで付き合って
くれる人もおられたのですが。

Xマスでは、お店なら予約も要るでしょうし
高いでしょうし
あちこちカップルだらけで「持てない君」は
空気を掴めないでしょう。

一人で馴染の店に行くのも
「こいつモテないんだ」と分かります。

早く家に帰ってコンビニ総菜を頂きながら
TVでも見て時間つぶしです。
安く済みますけれど。


どだい、うら若い女性に「Xマスなんですが」と
誘えますか?

大笑いされるに決まっています。


男性同士で飲み屋?
それも恥ずかしいですね。

「お前、Xマス暇だろ」は情けない。

天皇譲位

2016-12-23 17:47:19 | 塾あれこれ
天皇陛下が譲位の気持ちを表明され
早くも半年が過ぎようとしています。

現政権との問題もあり、結局はご意思を尊重すべく
実効性の高い特別立法でいくことが決まりそう。

誰でも考えつくであろうことを現在まで引っ張った
のは、なぜなのでしょう。
(半年前にオレが言った通りじゃねーか)

政府による「平和主義への嫌がらせ」でしょうね。

天皇への依存でもあります。

こんな非人間的な制度、今上天皇くらいしか
務めあげて下さらないでしょう。


一部右翼が政権の提灯を持っていました。
天皇のお気持ちに逆らうのです。

右翼の著名人はなぜ今ごろ「発言」なのか。

メディアに名前を売りたいのですかね。

来年の手帳

2016-12-23 17:38:41 | 塾あれこれ
私の手帳はそれほど活躍しません。
仕事ができないタイプなんでしょうね。

それでも若干使っていたのは業者に頂くもので
使い続けた所為もあるのでしょう、これじゃなきゃ
というものが決まっていました。

去年の春、業者から頂くのを止め、悩んだ揚げ句に
著名な会社の日記を買いました。

手軽なタイプで一冊@980-
さすが手帳はN
高くないのに使えます。

で今年も、遅くなったけれど探しに行きました。

コーナーに様々なものがあって迷いましたが
同じスリム型のものがありましたので、それに。

ところが@1200-

2割以上の値上げです。

アベノミクスってのはこれか。

商品の価格アップで企業は儲け
所得の格差を国民に見せつけます。

「悔しかったら儲けなさい。」

自助努力ってやつ。

中身がどんなでも、儲ける奴が偉い。

仕方なく高くなったものを買いましたが
この姿勢が良くないのかもしれません。

高い物は売れない、これが地球環境的正解。


ノーナレNO

2016-12-22 14:35:55 | 塾あれこれ
昨日のTVでチェックしてみたノーナレ、
ナレーションを入れないドキュメンタリです。

結論を先に言いますが、残念。
何のためにナレーションなしかが分かりません。

普通のドキュメで十分でしょう。


ドキュメンタリ映画の想田監督の
ナレーションなしは十分に理解できる手法です。

リアルを追いかけるとこうなるのでは、という
確信があります。

昨夜のNHKは雰囲気をパクろうとしたのか
それにしても御粗末でした。


ナレーションを入れない代わりに、登場人物などの
コメントを流しただけなのです。

誰が喋っているかを変えただけ。

ナレーションを入れる方が、ヤラセ防止になる
そんな気がしました。

中途半端な音楽も、なぜ入れるのか不明です。


素材がドキュメンタリであれば、どう加工しても
構わない、そんな感じまで伝わってきました。

カメラも変に凝っていました。

テレビクルーが一杯いる寿司屋のカウンター
自然じゃないですね。

減塩炭水化物食

2016-12-21 14:12:43 | 塾あれこれ
このところ「減塩をしない」という信念が謳われます。

ヨーロッパでは以前から食事に塩気が少ないので
あらためて今さら減塩を言うほどではないのでしょう。
和食は塩っ辛いですね。
減塩が必要になる所以です。

塩辛いから旨いとも言えるのでしょうが。


では減塩生活は不味いか?

そんなことはありません。
慣れ、です。

減塩に慣れると外食に困りますが
逆に「塩辛いな」と思いつつ食べられちゃいます。

外食はしないに越したことはないのでしょうが。


ノロウィルスが進化して強力になっているとか。

やはり外食などは気を付けるべきですね。

我家?
貧乏だもの、基本が家庭料理です。


炭水化物の評判が悪いとか。

蛋白質も必要ではあります。
が、限度がありますよね。

太陽エネルギーの効率から考えても
植物系の食事が大事です。

牛なんか「持っての他」
皆さん、牛肉は地球温暖化で良くありません。

炭水化物もよく摂ってダイエトをしましょう。

やはり映画館しょ

2016-12-21 13:31:02 | 映画
神保町に岩波ホールが始まった頃、私も若かった。
40年以上も前の話です。

この時代で映画の文化が変わったようです。

高い位置の映画面で見やすく、上映中の出入り禁止
喫煙禁止、立ち見なし、などへ。

引っ張ったのは岩波ホールの高野さん。

映画が(大衆娯楽、ヒマつぶし)の世界から
芸術の世界に移ったのです。


以前は、もうもうたるタバコの煙、立ち見あり、
映画の途中から見始め、入れ替えはなし、など。

呼び出し、ってのもありました。
皆が映画を見ているのにドアをあけ(光が入る!)

「○○さ~ん、至急会社へ電話してください」

だれも文句を言わなかった筈ですね。

こんな世界に革命が起こり、映画を丁寧に見るように
なったのです。

映画、岩波ホールの出発はサタジット・レイ監督の
『大地のうた』三部作。

衝撃でした。


映画に感動した時は、映画館から外へ出たときの
景色が違います。

妙なほど世界が鮮やかなものに見えますね。

近年はそれがありません。
「ん、ま、良いんじゃない」・・程度


それでも映画館に行きます。

映画は映画館で見るのを前提にして作られています。

たこ焼きは熱々を歩きながらいただくのが美味で
家に持ち帰ってではちょっと味が落ちます。

映画もたこ焼と似ていませんか?

あ、そう。

えん罪か

2016-12-20 09:15:57 | 塾あれこれ
広電の市内電車とバスの車掌にアルバイトを使う
ということが私が大学一年生の夏休み期間に
始まりました。

結局、お世話になりっぱなしで4年間バイトばかり
色々な方にお世話になりました。


「よ、今日はあんたか。宜しゅうな」

「はい、よろしくお願いします」

・・・・

「仕事には関係ない話じゃがの、
この度セガレの就職が決まったん。
RCCのアナウンサーじゃ」

「えー、すごいですね。おめでとうございます」

「うん、念願らしかったの
 泣きよったで」

いつも大変に可愛がってくれた運転手さんです。
喜びようが伝わって来ました。


それからン十年たってアナウンサーの息子さんに
事件がおきました。

広島では知らぬ人とてない人気者だっただけに
みな驚きましたね。

お金を盗んだ、というのですからショックです。

金額は小さなものでした。

みんな、不思議がりましたね。
まだ、警察に権威がありましたし。

ほんとじゃとしたら、出来ごころか・・?


煙石さんは一貫して否認され、
いま裁判は最高裁にかかっているそうです。

無罪になるかもしれません。

お父さんも喜ばれるでしょうね。

米軍の本音

2016-12-19 16:16:19 | 塾あれこれ
米軍の正体がよく分かる対応です。
トランプ氏も満足でしょう。

オスプレイをすぐ飛ばすことに立腹はしますが
米軍の本音が分かるよい機会かもしれません。

日本を守ってやる、はありません。
アメリカのために置いてある軍事基地を守るための米軍
なのであります。

アメリカの為になる範囲でならば動く、
中国・北朝鮮を抑えるためには何でもする、
それを露骨に「教えてやる」というのです。

日本は同盟国としてYESを言い続ける義務が
あるのです。

日本の軍事力は米軍を下支えするもの。
日本国民はどうでもよいのです。

その目で基地反対派をみると「土人」と
言いたくなるのでしょう。


そうやって国民を離反させて良いのでしょうか。

長い目で見ると逆効果でしょう。

まず、米軍支配から自衛隊を独立させます。
ついで基地の全面返還。

日本の真の独立が肝心です。

そうしないと今回のオスプレイのように
ペコペコさせられるばかりです。

安倍には独立国の気概が見えません。

春菊水餃子

2016-12-19 10:54:12 | 食べる
1週間ほど前の放映でしたか、
「上沼のおしゃべりクッキング」で
春菊の水餃子を紹介していました。

最近はテンションが落ちまくっている番組ですが
ざっとは見ています。

参考になるレシピがありますよね。

春菊の水餃子もそれです。
手間そうなのですがカミサンが「やる」と。

あっさりとした良い料理が出来ました。

私なら面倒そうで作る気になれない。

それと反対に多少のことなら頑張る人には
お薦めです。
出来が良いレシピですね。


カリントウ

2016-12-18 15:54:47 | 塾あれこれ
世の中の旨い物を、現在の私が知ってるより
まだ半分も知らなかったサラリーマン時代。
まだ「修業中」でした。

会社から数分で湯島天神に行けました。

男坂を降り切ったところに喫茶店があり
カレーライスが美味でしたね。

若い女主人が切り盛りしておられましたが
結婚されてからは余り見かけませんでした。

カレーはお母さんが作っておられたか。
なかなかの物でした。

男坂といえばここを思い出します。


女坂を降りるとカリントを製造する工場があり
ここのは美味しかったですね。
食感と甘い味とのバランスが良く
品のある菓子になっていました。

工場のオバチャンにちょこっと分けてもらってね。


それから30年以上たって、先日の姫路旅。
ここはカリントウでも有名な町でした。

城のほうへ歩いてゆく商店街に
カリントウを製造販売してる店がありました。

店はけっこう大きな間口です。

カリントウのミックスの袋を買いました。

中でも大きな球状のが旨い。
ただし猛烈に固いのです。

若いころに出会いたかったな。


『小春日に猫の膝くる窓べあり』

『小春日にニャア一言で膝へ来る』

『小春日や いつか身まかるもの同士』