認知できない

2016-12-01 16:26:58 | 塾あれこれ
たぶん、随分と失礼をしている筈です。

お世話になった方、生徒の保護者、業界の方、などなど。
謝ろうにも誰を認知しなかったかが分からないのです。

生徒の方を入れると膨大な数になります。

あちら様が「もういい」と思ってらっしゃることも
多いとは思いますが「井上に無視された」
ということもあると思います。

申しわけないことで、お詫びいたします。


弁解になりますが、加齢とともに新しいことが
脳に入らないとは誰でも知っておられるでしょう。

個人差が激しいとは思いますけれども。

で、話をすれば古い事ばかりを話題にする。

さて、徐々に訪れていた脳の自壊減少ですが
最近とみに意識するのは「昔のことも忘れる」
ということがありそうなのです。

名前が出てこないくらいなら軽いでしょう。

既知の人物かどうか、が分からない。
→深刻にならざるをえません。


町で井上にすれ違ったのに無視された、なんて
方もおられるでしょう。


反対もあります。
~さんだ、と挨拶をしても無視。

病気の所為で人相が変わったのかなあ。

つい最近もありました。

後輩と出くわしたので
「お、こんにちは」
大きな声を出しました。

1mくらいの距離です。

無視

ん~、何かお気に入らないことでも。

次に会った時はどうすべきなんでしょうか。
「Kさん、こんにちは」くらいかなあ。

井上なんてウットーシイ、ならば知らんふりを
しますがね。
できればむこう向いて歩いて欲しいなあ。


偉くなる人は感じが良いことは常識です。

一見無駄とも思える心配りが出来るか
出来ないか。


認知能力に差がつく年齢です。
まわりのご迷惑にならないよう気をつけないと。