妄想を少しと、好きな物、好きな事を備忘録のように、

好きなもの、好きなこと、
思いついたまま綴っています。

好きの範囲は人それぞれ、お注意下さい。

今宵のお供は、7.1

2018年04月22日 | お酒

信頼している酒屋さんのお勧めを試してみる。

好きな酒蔵さんのお酒を、春夏秋冬味わってみる。

基本的にそれが私の呑み方だけど、

たまには、冒険をしてみることも大切だと感じるのです、

狭くは無い行動範囲、それも、東京メトロポリタン。

数多ある酒屋さんの中から、

ちょっとだけ、守備範囲を、広げてみることも

新しい出会いに巡り合う。

そんな楽しみを見出しているこの頃です、

 

兵庫県 姫路市 株式会社本田商店

龍力 純米吟醸 ドラゴン 黒

原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)

精米歩合:60%

アルコール分:16度

製造年月:2018.02

 

生酒だけど、一晩で、劇的な変化は望めないけど、

昨夜とは趣向を変えて、冷えたままで頂く、

冷たさからか、日本酒らしさが重く感じるけど、

口の中で温めると、お酒の香りが喉の奥に、

甘味よりも、旨味が先に立ち、

温まるにつれて、甘味が目覚めてくる。

 

勢いに任せて、、あるいは欲するままに、

でも結局は、身体が求める以上の量を飲んで、、

美味しさを楽しめないままに、最後の一滴が無くなる。

もうそんな飲み方は、少なくとも一人夜会の場では避けようと、

そう思いながら、杯を重ねる、

それもゆっくりと、

春の終わりの夜なのです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿