6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

人参二回目発芽

2023-06-30 | 家庭菜園

人参種まきは一回目見事に失敗
再チャレンジして10日経ち
麦藁の隙間から見事に
可愛らしい人参特有の
新芽が所々出ているではないか

この時の感激は嬉しく語り尽くせない
本当に癒しだ

これで順調に成育されれば
万々歳だが食べ頃に
葉と身を根こそぎ鹿に食べられ
がっかりしたことがあった

今回は電柵を施してあるから大丈夫と・・・

ところが我ほっとけ農場付近に
最近たびたび熊が出て
数人の友人から気をつけろと
心配の電話がある

ついに新聞沙汰になり
警察の方が巡回して
非難してくれとの指図
そんな訳でここ暫く農場へは行ってない

雨も降らず日照り続きで
どうなっているか気になって
恐る恐る自動車で行ってみたが
人参は部分的に少ししか芽が出てない

移植のきゅうりとナスは元気がなく
葉が枯れて・・・



スイカの小枝は伸び放題

勢いの良いのはジャガイモの花と

かぼちゃの合間に生える雑草の繁茂でした

恵の雨が欲しい‼️

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参二度目の種蒔き

2023-06-25 | 家庭菜園

人参採りたてを
生で食べるとそれは甘くて美味い

無農薬栽培であるからこそ味わえ
栄養効果抜群の生野菜です

青空の下
畑でむしゃむしゃ食べ
馬になった様な気分になる
抗酸化作用で活性酸素を除去して
老化を防ぎたいと懸命です
 
家庭栽培には欠かせない
我がほっとけ農場の目玉なのに
どう言う訳か今年は芽が出ない
 
畑の片隅で
シャクヤクがパッと咲く頃
例年芽が出てホッとするのだが
天空の空が恨めしく思えた
 
 
丁寧に解説通り種まきを行い
水やりを欠かさず
じっと眺め10日経っても
わずか2,3本の芽
見事に失敗した
 
 
再チャレンジ
同じ場所を耕し
太りが早く作りやすい強健種の
五寸人参種を買ってきて
覆土は薄く軽く抑え
乾燥しない様
松飾に使った残りの稲藁を
友人からもらい
ご利益を期待して覆った
 
さて発芽するか10日後
どうなるか楽しみだ
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの真駒内公園

2023-06-20 | 日常

ここ数週間、
年初来の家庭菜園で
炎天下体力を使い
ウォーキングどころではなかった

電子ウォッチは
カロリー、エクササイズ、スタンド共に
充分ノルマを果たしていた

菜園は苗を植えひと段落
久しぶりにウォーキングしなければと
真駒内公園へ行く

雪解け以来の景色
 
ポプラの綿毛が一面に舞い散り
綿毛を吸い込みそう
足下を見れば
アカシヤの花びらが
風に吹き寄せられ縞模様
 
たんぽぽ、アザミが咲き誇り
芝刈りの青草香が漂う
 
極寒の冬景色から
新緑が猛り狂って燃え
公園内を春一色と言うより
初夏の風情
 
気温27.5度
人々は半袖姿で溢れるオゾンを満喫
樹齢推定390年の老木イタヤ楓が
この時ばかりは生き返った様だ
太陽を遮る木陰に来れば
ひんやりと涼しく生き返った様な
心地良さ
ウオッチを気にせず
しばらく歩みを止めた
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草とにんじんの芽が出ない

2023-06-13 | 家庭菜園

直播きすじまきでラディシユ、小松菜、
ルッコラ、水菜、白カブ、ニンジン、
ほうれん草を撒いた

雨あがりの日
小さく筋状に新芽が出て嬉しい
ところがニンジンとほうれん草が
10日経っても芽が出なく
雑草ばかり・・・
 
小松菜や水菜は
虫食いが凄いが
すくすく育っているのに・・・
 
 
どうした事だろう
石灰、堆肥、蒔きどきも例年通り
振り返れば種は去年のもの
撒き方が雑で土かけもいい加減
水やり不足
ずっと快晴で札幌砂漠
地温が上がってない
等々理由はあるが
複雑に絡みあい
ど素人には決定的な原因はわからない
要は愛情が足りなかったと
言うことか・・・
 
でも去年は
同じやり方で
ほうれん草ニンジンも
豊作だったけどなぁ・・・
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除虫菊が咲いた

2023-06-09 | 家庭菜園

我がほっとけ農場
耕作地の縁や歩み道に
踊り子草、勿忘草、スミレ、タンポポが
一斉に競う様に咲いている

車道からも畑に越境して
背高の除虫菊が風に揺れていた

目を転じて
小屋のシンボルツリー八重桜の
根本付近には
ツルニチニチ草が履い
紫色の花を咲かせ心和ずむ
 
今、雪解が完全に終わり春たけなわ
野花の数々が
山野草の如く咲いて可憐である
 
やがて夏に向かってアサガオが咲き
迎えてくれるのは
ズッキーニ、カボチャ、キユウリ
の黄色い花々
ルッコラの白い花、ナスの紫色花
花豆の赤い花等の花々が賑々しく咲き
百花繚乱のほっとけ農場となる
 
タンポポの綿毛が舞い 蝶々が飛ぶ
ほっとけ農場も
お花畑化して
捨てたものではないと・・・
 
急に思い立ったのは
除虫菊や勿忘草を仏壇にと
帰宅時忘れない様肝に命じた
 
雨あがりの我が畑に
夕陽が雲の合間から射し始め
除虫菊が太陽になびいていた
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草を撤去して畑に

2023-06-05 | 家庭菜園

我がほっとけ農場には
手付かずの草ぼうぼうの畑がある

セイタカアワダチソウ
エゾノギシギシ
スギナ
ドクダミ等々

茎系の草が縦横無尽に履って
以前に植えたアイヌネギが
埋没している
 
背丈も伸び鬱蒼と繁り
西洋タンポポも含め
黄色、白色の花を咲かせ花粉を飛ばし
雑草と憎まれ
畑の厄介者扱いだ
 
これを除去しようと
スコップで掘り始めたが
地は硬くスコップも届かない深さに
地中根が残り
時が経てばまた芽が出てくる
しつこい雑草だ
 
アイヌネギを残すのに苦労し草刈り
6坪耕やすのに丸2日かかったが
飽きてやめた
 
腕は痺れ腰はふらふら
顔は日焼けでヒリヒリ
除去した雑草を積み上げれば
1mの高さである
緑肥にと踏みつけ転圧するが
根が生き返るのではと不安である
 
雑草のなくなった部分は表面上スッキリ
我ながら良くやったと思うが
残り半分は嫌になって
先へ延ばした
 
草の無くなった部分は
石灰を多めに入れまた耕やす
 
何を植えようかと
悩んでいるが思い立たず
そのままほっとけば
また残根から芽が生えて
花を咲かせ鬱蒼となるのは必然
 
アイヌねぎ(行者ニンニク)を
残して開墾したにはしたが
さてどうしたものか・・・
 
雑草に対抗し
元気なコンフリーを植え
緑肥としようか
ネギ類を植えてみるか
いやズッキーニにしてみようか
除草剤は使いたく無いし
悩みは尽きない
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする