6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

隅田川東京クルーズ

2015-06-30 | 旅行
昔、ここ月島近辺は草木もなく
どぶ川の臭気とゴミ埋め立てと
あまり良い印象を
持っていませんでしたが・・・・・

今は東京ビッグサイト、お台場海浜公園とかなっちゃって

東京の
視点を変えてみたいと
屋根もガラスと開放感のある
隅田川東京クルーズに乗って
日の出桟橋から浅草まで40分
数多くの由緒ある橋をくぐって水上から見物しました


驚きました
美しい吊橋のレインボーブリッジがまず視界に飛び込み


墨田川を遡上
勝鬨橋、佃大橋、中央大橋、永代橋、隅田川大橋、清洲橋、
新大橋、両国橋、蔵前橋、厩橋、駒形橋、吾妻橋、言問橋、
桜橋、まで








護岸が整備され
臭気もなくごみも浮いていない
対岸には東京スカイツリーを始め
近代的な高層ビルが建ち並び

迫力のある大都会をつぶさに見ました



橋は赤、青、黄色と個性があり
それぞれ歴史を背負っての名称

その名称と位置関係が地上から
図るより
視覚的、立体的にわかり
東京は狭いと認識されましたね


下から見上げた橋は沿岸を走る高速道路と併せ
人々の架け橋として
より機能的に生きづいて
その活力を十分見せてくれました




多分夜景はもっと魅せられたのでは
面白かったです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝鬨橋の昔と今

2015-06-29 | 
小さい頃、
海が見たくて
勝鬨橋を何度か通ったが
リベット打ちの鉄骨橋が
中央で動くだけの
無骨な橋の印象があり
そのために待たされたことも経験した
確かこの上を都電が走っていたが・・・・・

日露戦争の祝勝記念にちなんで「勝鬨の渡し」と
点けられたとか
上流の浅草近辺の桜橋、言問橋のような優雅な名前
でないのが当時の世相を反映して面白い


今はどうだ
外国へ行ったようだ
周囲に高層ビルが立ち並び
海側にはレインボーブリッジが大きく架かり









自動車の交通量も当時と比較ならないほど増えたし
送電もなく開閉できないらしい



今回隅田川のクルーズで、
下から見上げたら
どっしりと構えて
無骨だなんてごめなさい
国の重要文化財だって
夜のライトアップはそれは綺麗だそうだ

遠く佃大橋の向こうに斜張橋の中央大橋がシンボル的存在で
近代都市景観を造っている
東京も変わった



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーの風呂

2015-06-27 | 旅行
旅は時間に余裕があればやっぱり
フェリーを選びます
せかされず自然の中にどっぷり埋没できる空間は
出発前から
贅沢そのものです



広大な海の地平線を見ながら
ゆらり揺れながら身をまかして虚脱状態で浸かるフェリーの風呂
風呂好きな私は超極楽で
このためにフェリーを選ぶと言っても良いのです



それにサウナもあるし
風呂から上がれば冷えた生ビールがお出迎え
デッキで海を観ながら飲める味は格別
退屈しません



郷土色豊かな演芸大会、映画、ビンゴ大会もあるし



疲れたらまた風呂へ入り
夕陽が紅く空を染め
海の彼方に沈む頃
旅情は絶好調に達します
思わず拍手してしまいます





アイホンより投稿
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖札幌ラーメン

2015-06-23 | 食品
二条市場の中にある
昔から
評判の元祖札幌ラーメン
を食べに行きました
麺まで自家製にこだわり
割合あっさりしているラーメンです



この年になると油の多いギトギトラーメンは敬遠気味ですが
ここのラーメンは確かに昭和の初期の味で
私にとって飽きの来ない美味しい味です

塩ラーメン、味噌ラーメンを久しぶりに堪能しました
旨い・・・・・

読めない有名人の色紙が壁面いっぱい貼ってありましたが・・・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌中島公園の芝生でのヨガ

2015-06-22 | 風景
太陽燦々と照り
雲一つない穏やかな日曜日
札幌中島公園の風薫る芝生で
ヨガが行われると聞いて
行きました




裸足で芝生広場で大地とふれあい
なぜかいつもよりスムースな関節の
動き
深い呼吸、そして瞑想
心の安らぎを得て万歳・・・・・





頭スッキリ
いい汗かいて、そよ風受けて
それはそれは気分最高
気持ち良く過ごしました

最後は抜ける青空みて
目を閉じ仰向け
そのまま寝られたらなぁ・・・・・





遠くカラスが飛んで、鳴いて
花に蝶々が舞って
活力をいただいて
平和だなぁ・・・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌中島公園の癒し

2015-06-20 | 風景
札幌中心部に中島公園があります
都心のオアシスです




キタラ音楽堂、渡辺淳一の文学館、
体育館、等々軒並み新しくなりました

私からすれば
森を浸食したような・・・・・

しかしまだ深い深い森が残っています
癒しの公園です



6月と言うのに
肌寒い風が吹いていますが
木立が衝立の役目を果たし
木漏れ日が温かく人々にそそいでいます


広場の花も満開です
蝶々も交尾しています





ベンチで心地良さそうです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとけ農場の花々

2015-06-17 | 
北海道も6月になって
ほっとけ農場は野草の花盛り
今年は除虫菊が否に咲いたが
同じ50㎝程度高さでタンポポモドキ、ムラサキツメクサとの
コラボはまことに素晴らしく茫然とします



クローバーのムラサキツメクサは近寄るとそれは綺麗



シロツメクサは親しみがあって可愛いし



タンポポモドキもタンポポとはちょっと違った風情でです



シャクナゲはわが家の畑には
似つかわしくありませんが
畑購入する以前からあったので
その紅色は他を圧倒するインパクトがあります



それにしても強烈ラッパ
ですね・・・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさこいソーラン祭りの今

2015-06-15 | 日常
ここ一週間
札幌市内はどこへ行っても
厚化粧のお姉さん方が闊歩して
そのうわさでもちきりです


取り残されないように
よさこいソーラン祭り 
今年もカメラもって行ってきました


会場が20か所あるそうです
手に鳴子をもって力いっぱい踊り
移動するのが大変だそうで・・・・・




年々色あでやかになり
老いも若きも
これでもかの振り付け






会津の人たちのクラシックな装い
に共鳴して


道庁赤レンガ前広場


小さい子も疲れ気味


札幌駅広場でお兄さん方が
はではでに


踊った後は疲れた表情が
市内に充満していました
空を見上げて一息


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブキトラノオの追憶

2015-06-14 | 
我家の庭木はすべて山野草だが
手をかけずほっとく状態
楚々として人工的でない風情が
山好きの私には合う


山好きな人から
いただいた
イブキトラノオが増え
あちこちで一斉に薄いピンク色で花咲いた


由来は
伊吹山にて発見され花穂が
虎の尾に似ていることからきているらしい

細い茎の先端に咲く花穂が
微風に揺られて
確かに虎が尻尾をふっている様だ

この虎の尾を観ると
山好きな人の面影が
頭をよぎり
「不治の病、治らないものかなぁ
観せたいなぁ と・・・・・」

枯れたどうだんつつじを引き抜き
そこへイブキトラノオを増植した


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテの酒蒸し

2015-06-13 | 料理
小樽からホタテ稚貝が届いた
今が旬
これはなんと言っても酒蒸しだ
あさりの酒蒸しも良いが
「ホタテの酒蒸し」 は
ボリューム感が食べ応えある
満足感いっぱいだ

調子にのってまたグビィグビィグビィ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワナの燻製

2015-06-12 | 料理
友人からイワナをいただいた 
川魚は初めてなので
燻煙に挑戦

内臓をさばいて
水洗い、塩水漬け、調味料、風乾
そしてヒッコリーの燻煙

正味まる3日
手間かけて
美味しい筈だが




レモン絞って
一杯
美味いに決まっている

日本酒で
チョビチョビ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我がほっとけ農場の見知らぬ花々

2015-06-11 | 
ほっとけ農場
どこからか種が飛んできて
天高く大きく一際目立って咲いた

花名がわからずネットで調べた結果は

ムスカリを大きくしたようなルピナス(ノボリフジ)





10㎝ぐらいの丸い蕾が
薄紫色に透けて周囲にゆれ
よく見ると五片の花の集合体だ
アリウム(ユリ科だそうだ)



共に紫系の大きな花だが
畑に残しておこう
ほっとくしか無いね

多分除虫菊だと思うが通路には
白いはなが無数に歓迎してるから

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突き出る櫓ねぎ

2015-06-10 | 家庭菜園
実に面白い
エネルギッシュと言うか
ドンドン増える

櫓ねぎ
ネギ坊主は見られず
そこから新芽が伸びる



ドンドン櫓が成長しその茎は
次第に枯れて硬くてまずいが
根っこからは新芽もでるが



櫓はを土に埋めておけば
また成長して必ず根ずく


手間がかからず今日植えた

いや刺した


秋には柔らかい美味しいねぎが
ほっといてできる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の足跡とお土産

2015-06-09 | 家庭菜園
我がほっとけ農場
ついに今年も鹿が出現

柵外の荒らされても良いドーゾコーナー
移植したたばかりのニラを見事踏み
まだ芽が出ていないじゃが芋畑を踏み荒らしてどこかへ消えた



そのお土産が雑草の脇にご覧のように


左側柵内は万全を期しているので大丈夫・・・・
右側がネギやじゃが芋を植えたドーゾコーナー

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽の手宮線跡地

2015-06-07 | 風景
明治13年開通の旧国鉄が
石炭、海産物を
運んだ北海道で最初に敷設された鉄路で
その勤めを果たし今は廃線
名は手宮線

残す運動があったが
今は線路を残して
綿毛の飛び散る中で
子供たちの恰好の遊び場です
良かった良かった

シュッシュッポッポッ


アイスクリームも一緒に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする