6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

100名山

2006-07-25 | 登山
「漂泊の思いやまず、そぞろ神の物につきて
心をくるわせ 道祖神のまねきにあいて
取るもの手につかず
三里に灸すゆるより・・・・・・」

どこかで聞いた言葉だが
トップハンターの思いすてがたく
ともかく北アルプス制覇に向かって明日出発
そんなことでブログは2週間お休み

大雨、梅雨の中 一人旅
結果どうなることか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気に入った絵

2006-07-23 | 日常
なんたってが気に入った
「題」も「天地」もわからない

飛び魚にも見えたり
ペンギンにも見えたり

居間に飾って気分一新
元気印だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカの目覚め

2006-07-22 | 家庭菜園
インカの目覚め
数多くあるジャガイモの品種名だが
小柄、肉質黄色、栗味で甘いのだそうだ
いったい誰が命名したのか

名前に惚れて、植えてみたら
薄紫をベースに、しろと黒を塗りたぐり
黄色の雌蕊がちょこんと飛び出している
まるで
歌舞伎役者のくまどりみたいな花
が咲いた

見れば見るほど物語を感じさせる
名前の謂れが知りたいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家の家

2006-07-21 | 建築
氷点下が続く極寒の地,
北海道は剣淵
積雪量も多く畑のど真ん中に
位置する住まいは
しばしば陸の孤島になることも

過酷な自然環境、農作業のあとには
ぬくもりは絶対条件

外断熱、全室床暖房、自然素材使用の
棲家も夏は暑そう

帰りがけにいただいた
ダンボールいっぱいのとうきびとメロンが
やけに嬉しかった

http://www11.ocn.ne.jp/~kogaki/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり住宅内部

2006-07-20 | 建築
久しぶりのわが子の再会に胸ときめく

こだわって作った天窓
その光を演出するため天井をカーブに
壁ともすべて白ペンキにした

照明器具は止め
庭園側の窓を壁面一杯大きく
緑を採りこんだ

やっぱり
こだわることは素晴らしい!
http://www11.ocn.ne.jp/~kogaki/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわり住宅

2006-07-19 | 建築
わが子のその後3

設計すべて任せていただき
思い出多きプロジェクトだった

コンセプトは、北海道らしい
開放感あるのびのびした住宅

築後数十年経過、周りの景色とすっかり同化していた
恥ずかしい部分もあるが
我ながらこだわってやったもんだと思う

http://www11.ocn.ne.jp/~kogaki/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウトロ山荘

2006-07-18 | 建築
わが子のその後集
釧路は北、シラルトロ沼のほとりに建つこの山荘
久しぶりに訪れた

氷点下数ケ月続く、過酷な自然の中で
きっちりとたたずみ
銅版屋根は緑銅色になり
つつじがコンクリートにハモリ
新築時よりしっとりと落ち着いたようだ

設計意図が達成されて
施主も満足!
満足、満足

http://www11.ocn.ne.jp/~kogaki/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの花

2006-07-17 | 家庭菜園
ジャガイモの花の季節到来だ
今年は男爵の改良版の「とうや」
「アンデス」「インカの目覚め」
「メークイン」と只、名前に惚れて植えてみた

芽欠き、土寄せ、が終わりやっと白、薄紫、紫の花
この暑い中、咲いた

見事に結実し、名前にふさわしい芋となるだろうか?
骨折り損にならなければよいが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西瓜の赤ちゃん

2006-07-13 | 家庭菜園
西瓜の赤ちゃん 本当に愛くるしい

産毛に覆われた西瓜
どんどん大きくなってくれ!

カラスから守ってやるから
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の銅沼

2006-07-10 | 登山
霧雨の中突然、地肌が露出、噴火口の淵に出た
途端、雲は流れ眼下に銅沼が!

足元は滑りやすく、一歩間違えば奈落の底
銅沼(あかぬま)は不気味に緑色に光っていた

磐梯山は頂上までずぅっと雲の中
銅沼だけがやけに印象的だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感激の桧原湖

2006-07-09 | 登山
夕べから土砂降りの雨が車を叩いていた
磐梯登山は延期と決めかねていた今朝
どうやら雨は止んだようだ

カッパを着ながら早朝5時に出発
霧雨が時々降り何も見えない
足元だけを見ながら小一時間

すると突然、不思議、雲が退き、
眼下に桧原湖が見えるではないか
恐怖、畏敬、感激

磐梯山は頂上まで雲の中だった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西瓜の雌花

2006-07-05 | 家庭菜園
西瓜は私にとって果物の王様
あれやこれやと工夫し育てること5年
今年はその生い立ちを観察だ

雌花が受粉し小さな玉が作られた
これから2ヶ月どんどん大きくなり

腹一杯、甘さ一杯、
至福のときが待ちどうしい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうきびと雑草

2006-07-02 | 家庭菜園
北海道に来る前は、とうもろこしなんて馬のえさ
買ってまで食する物でないと
馬鹿にしていたが、北海道のとうきびは違った

本当にうまい、これはもう果実だ!
甘くて、生で食えるとうきび、考えられますか

自然栽培なんて言っていられない
雑草も遠慮していただきます
要するに箱入り娘状態で手間暇かけています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろ蕪と雑草

2006-07-01 | 家庭菜園
しろ蕪の活きよいが強く雑草もたじたじだ
このエネルギーに負け
雑草も芽が出てこない

これだね!
草むしりをしない省エネ農法

旬のしろ蕪は、味噌汁に、野菜スープに、おひたしに、
煮物に、漬けてお新香に!

その瑞々しさ、柔らかさ、
甘味、歯応え、もうたまらないのでえぇす



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする