6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

大好きなリンゴ

2022-08-28 | 食品
去年の秋
青森の田んぼアートで有名な田舎館に
住むカミさんの従姉妹から
『ふじ』リンゴをなんと段ボール箱4箱
送ってきた
 
お陰で冬期間
我が家の朝食は
リンゴとバナナとキュウイフルーツ
が定番で今に続く
 
 
甘酸っぱい汁と歯応えのあるサクサク感
その香りが口内に広がり
朝の目覚めにリンゴが無ければ
朝が始まらないとまでに・・・
 
みかん、桃、梨、柿 等々
その時々に食べる旬の味は
それはそれで美味しい
 
猛暑に食べる西瓜は
たまらなく好きで
これがおいしさ一番と思うが
これは野菜だから・・・
 
果物の王様は
私的には何と言っても
やっぱりリンゴだ
 
昔、美ヶ原高原で取り立ての
信州リンゴを
一袋買って蓼科山に登り
アルプスの山々を一望しながら
皮ごと丸噛りしたその美味しさは
今でも忘れない
 
一方
岩木山の裾野に一面、
広がる支え木に袋がけした
リンゴ畑の景色は
さすが青森リンゴの産地と・・・
青森リンゴと言われる所以だ
 
初夏に大森勝山縄文遺跡へ行った時も
広大なリンゴ畑に
可愛らしい青い小さなリンゴが
鈴なりになってリンゴ農家の人が
綿密に管理していたが・・・
 
秋になったら
瑞々しいリンゴが
出来るんだと思っていたところ
従姉妹がまだ早いけどと言って
もぎたてのリンゴを二種類持ってきた

紅い皮の『恋緑』は
昔の甘酸っぱさがない様だし
黄色の『黄王』は
甘いがやはりもぎたてのリンゴは
サクサク感があって美味い!
 
果物は旬だねー
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風と大雨の家庭菜園

2022-08-21 | 家庭菜園

曇り時々雨の日が続く

我がほっとけ農場は
雑草が日に日に生茂り
足の踏み場もない状態
電柵部分だけはショウトしない様
草を刈り込みした結果
虎刈りの様だ
 
ところが台風の影響で
夜間強風が直撃した
 
朝、ほっとけ農場へ点検に
行ったところ
トマト、ささげ、もろっこ、花豆の
サポートが苗もろともに倒壊
いつもの愛しき風景とは違う
 
畑は田んぼ状態で
足はズブズブ
おまけに電柵には雑草が絡み
スパークして
バッテリーは使用不能
倒れたサポート起こしは
つるが絡み
中途半端な手直しに終わった
 
 
なり出したささげは
取るには取ったが
根元も引き抜かれ
以後の収穫は期待薄
被害甚大である
 
トマトのサポートは
曲がりはしたが倒れず
果実は赤くなく
落下していないのが幸運
スイカは今のところ安泰だが・・・
 
今年は猛獣被害が今のところ
無いかわりに
突然自然災害にあい
趣味の農園も
年を考えると先行きが暗い
 
自然に生えたコスモスの花が
寂しく風に揺られ
カボチャの大きな花から
蜂が飛び出し秋は近い
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな曲 月光

2022-08-15 | 日常

中学生の時
友人の家に遊びに行くと
手巻き式ゼンマイ蓄音器があり
SP盤ベートーヴェンの月光を
何度も聴いたものだ

 
当時まだ竹の針で
レコードにのせトレース
パチパチと雑音の中
甘美なメロディーが響く
 
ピアノの音色が
ロマンチックで幻想的な
どこか物悲しい
誰かを恋した様な
感受性高い青春の1ページだった
 
変色したカバージャッケットには
ウィーンフィル管弦楽団で
ピアノはバックハウスと
書いてあったと思うが定かでない
 
それがきっかけで以後
クラシック、ジヤズ、ポップス、歌謡曲と
音楽にのめり込み
トランジスタラジオで
聴いたものだ
 
LP、MD、カセットそしてCDと
時代の流れに従い
オーデオ装置も変わり
音質にこだわり
長時間聴いて
満足感に満たされていたが
 
 
今は曲配信でスマホへダウンロード
デジタル化が情緒も無くピンとこない
変われば変わったものだ
 
レコードやCDは収納棚で
忘れられた存在となり
今や飾りのいきをでない
 
ピアノソナタ第14番嬰ハ短調『月光』は
バックハウス、ユリ.ブーコフ、
バドウラ.スコダ、ジョン.オコナーと
LP3枚、CDは1枚
演奏者を比較して
絶妙だ、優美だ、感傷的だ、技巧的だと
独りよがりで悦になっていが・・・
 
 
懐かしくなり
久しぶりにレコードプレーヤーに
かけてみたがCDも同じ
 
 
音がキンキンと聴こえて
装置が壊れたのか
こちらの耳が難聴になったのか
耐えられなく
聴くのをやめた
 
 
そう言えばベートーヴェンも
20代後半から耳が聞こえなかったとか
にも関わらず次々と作曲
楽聖は違う
 
今や高価なオーデオ装置も宝の持腐れ
断捨離を考えなくてはと考えるが
捨てるに捨てられずの
今日この頃だ
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待された甘いスイカ

2022-08-10 | 家庭菜園

近所の人に言わせると
私の作るスイカは甘くて
こんなスイカは
いままで食べたことがない!

とまでおだてられ
何が原因で甘くなるのかわからないが
確かに自画自賛


今年も良し作るぞとばかり
大玉、小玉と
居間に置いたボットに種を蒔き
室温で発芽させ
温かいせいか
ちょっと徒長しすぎ
畑に恐る恐る地植えした
 
畑では
マルチをしビニールトンネルて保温
毎日毎日水遣りを欠かさず
成長を楽しみ
熱いのでトンネルを毎日毎日
開放調節して神経を使う
 
 
やっと葉がトンネルを超え
ぐんぐん伸び雑草に絡みつき
黄色い花を咲かせた
 
 
 
今朝、電柵の電源を切って
よく観察したら
大きくなった果実が
陽に照らされすくすく
育つているではないか
 
 
見上げれば
カラスが小屋の屋根から
見下ろし
いつ突撃されるか・・・
 
こちらも早速対策
喰われない様
テングスを張り巡らし
銀テープをキラキラさせ
擬似鳥を泳がせ
防御した
 
 
 
例年、食べ頃を突っつかれ
ガッカリするがさて今年はどうか
食べられるまで育つか
今のところ被害はない
 
鹿やアライグマたちと
知恵比べは続く
 
向かいの人から
今年もスイカを期待しているからと
度々催促され
任せなさいと言ってはみたが
この先どうなることやら
 
今朝は畑脇の小道にカラスが
数羽たむろし
じっと畑の様子をうかがっていた様だが
遠くのフェンスにとまって
カァカァと泣いて飛び去った
 
 
スイカばかりはほっとけ農場
らしからぬ手厚い女王様扱いで
愛情を注いでいるが・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用価値の高いバイク

2022-08-05 | 日常

スーパーカブバイクを購入してから
2年、畑の行き帰りに
厨芥物、野菜積み、マキ運びに便利で手軽に乗れて
だいぶ慣れてきた

しかし加齢もあり
事故を想定すると郊外を走るのは
ちょっと自信無く
自動車を優先し敬遠ぎみだ
 
北海道は
この季節冬からの解放を得て
ライダーが多くなり
颯爽と飛ばしているのを観ると
羨ましく自分も走りたいなぁと・・・
 
だが乗り出す勇気がない
ヘルメットをかぶり
野菜を前カゴに
後ろの荷台には薪を積み
風を切って自宅までの1kを
楽しむぐらいの
バイク乗りだ
 
 
この暑いのにヘルメットは
意外と断熱材が効いているのか涼しく
颯爽と風を切って
ゆっくり走るバイクの
快楽を味わうのである
 
 
 
 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草の成長力

2022-08-01 | 家庭菜園

北海道札幌の7月後半
畑の雑草繁殖力、成長力は
野菜をはるかに凌ぎ
野菜に覆い被さる

雨も降らず
連日の猛暑日
砂漠化にも関わらずだ
 
 
我が菜園雑草の面々
スギナ、スベリヒユ、アザミ、タンポポ、
クロバー、セイタカアワダチソウ、
ドクダミ、菊芋、ノシバ、オオバコ等々
その成長力、繁殖力、は目を見張る
 
 
 
ツルの地下根茎系
地生え系等々
引き抜いても引き抜いても
また生えてくる
 
人間に役立たない雑草と言う括りで
引き抜くしかないが
その花々はそれなりに美しい
 
スベリヒユ(プルピエ)は
乾燥にも負けず多肉質の葉と
茎を広げ畑を横臥している
 
 
我が家ではこれを摘んで
朝の食卓を飾る野菜だ
オメガー3脂肪酸が豊富で
これが実に美味しいく
雑草とは言えない
 
 
イタドリ、菊芋は背丈が1.5mを超え
両手で引き抜いてもびくともせず
大地に根を伸ばし
スコップで根ごと取り出すが
一苦労だ
 
 
 
本来『雑草』と言う言葉は
人間の独りよがりの様で
あまり好きではないが
この繁殖力には手を焼き
草むしりに
ひとあせもふた汗もかく
 
今年はどう言う訳か
レンゲ、ホトケノザ、ハコベ、
ヒメオドリコソウ等
紫色の可愛らしい花が見られず
これも気候変動の影響か?
 
 
それにしても芝草の
根は地中深く横にも張り巡らし
両手で引っ張れば
後ろに尻もちするほど
凄い粘りだ
 
そんな訳で
猛暑に関わらず
毎日雑草取りに
明け暮れる昨今です
 
 
 
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする