フォレスタの散歩道(パート4へ) 東日本大震災の20日前、2011年2月にスタートしたこのブログも1000回を超えた

概ね2~3日毎の更新、1回に3題の記事をめどとして来たが、以後間隔や記事の数などに捉われずに更新することとしたい。

ゴーン元会長4度目の逮捕/安倍政権でまたしっぽキリ/桜満開の神代植物園

2019-04-05 12:40:58 | 日記

   昨日(4日)、ゴーン日産元会長がまた逮捕された。ひと月前に一旦保釈されたが、別の容疑での再逮捕となり、昨年11月から延べ4回目の逮捕となった。今回の容疑は中東オマーンの販売代理店に送金した16億9千8百万円から5億6千3百万円を自分の会社に還流(特別背任)させたというもの。仏でもルノーの巨額資金が私的に流用された疑惑が報道されており、この人は経営者としての権力を縦横無尽に発揮してどれほど私欲に走ったのであろうか?裁判で全容が解明されるまで相当な時間がかかりそうだ。


   安倍首相絡みでまたトカゲの尻尾切りがあった。ホンネを喋ったばかりに切られたのは塚田一郎国土交通副大臣。安倍首相の足元下関と麻生副総理の地元北九州を結ぶ道路の新事業につき、見送りにされていた計画を自分が二人に忖度して予算計上に引き上げたと公言したのであるが、それがすぐ問題になると「事実でないことを話した」と発言を撤回した。そんなバカな、副大臣とあろう者が公衆の前でウソを話すことはあるまい。ついリップサービスが過ぎて本音を喋っちゃったことは明々白々。首相も本人を慰留したポーズを示したが、結局本人が辞任格好となった。この政権、尻尾切りを何度繰り返せば終わるのだろうか。


   昨日桜満開の神代植物園を歩いた。平日の遅い時間であったが大勢の来園者が堪能している風であった。

  
  

 
 左上:この植物園の名前を冠したジンダイアケボノ 右:満開の桜の中で囲碁を楽しむ同好の皆さん

   
左上:紅白がきれいなハナモモ  右上:紅色のハナモモ

 
左上:ハナズオウ  右上:ミツバツツジの青紫色が映える 

    
左下:草むらに目を落とすとニリンソウが 右上:植物園までの途中の三鷹通りは花のトンネルに

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新元号は「令和」/眼前の富... | トップ | 大阪ダブル選挙の圧勝と清新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事