フォレスタの散歩道(パート4へ) 東日本大震災の20日前、2011年2月にスタートしたこのブログも1000回を超えた

概ね2~3日毎の更新、1回に3題の記事をめどとして来たが、以後間隔や記事の数などに捉われずに更新することとしたい。

学園の秋雨

2018-09-27 21:02:09 | 日記

   冷たい秋雨が続いた。2日後に運動会を控えた小学校にも容赦なく降り、今日(27日)も校庭での総練習ができなかった。午前当番で見守りに就いた私はすることもなく、巡回を兼ねて構内を歩き回り、雨に濡れた植物などに目を止めスマホに収めた。以下その紹介。

 左=実が成熟したザクロに大粒の雨滴が・・ 右=1年生が育てているアサガオ
    

  左=サルビアはたっぷりと雨を含んでいた 右=カキの実に光る雨滴
      

 左=雨で埋まるサルスベリの花の襞(ひだ) 右=生徒が栽培のイネの葉にたっぷりの雨
         

 左=咲き始めたキンモクセイの葉に雨宿る 右=ミカンが枝たわわになった

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平尾遺産紛争会見と貴乃花辞任会見/未だに解らない能楽

2018-09-26 12:49:50 | 日記

   今日は夕方から外出用事はあるが、久しぶりに落ち着いた気分の日中である。昨日、先般亡くなった歌手・作曲家の平尾昌晃さんの遺産相続等を巡る記者会見と大相撲貴乃花親方の引退会見が行われたが、ヒマに任せてそのニュースの取り上げ方を新聞のテレビ欄でじっくり見てみた。
   昨日の”平尾”会見は予告に基づいて行われ、昨日のテレビ欄では民放4局で計8つの番組の見出しに載っていた。一方”貴乃花”会見は当日突然のことだったためテレビ欄には全く載っていない。それが一夜明けて今朝のテレビ欄では”平尾”会見が4局で計5つの見出し、”貴乃花”会見は同じ4局の21の番組に見出しが載っていた。圧倒的に貴乃花親方の去就の方にニュースバリューがあるということだろう。
   貴乃花親方については横綱日馬富士の暴行事件時に大きな騒動を起こしたばかりだが、その火種が残っていたか。大相撲の一時代のヒーローであった貴乃花が、孤高の「相撲道の求道者」として大相撲の舞台から消え去るのであろうか。


   一昨日は家内と観世流能楽公演に出かけた。毎月新宿で飲み会を開いている会社時代のOB仲間の一人がその能楽会のメンバーで、毎年の定例公演に数枚の招待券を頂戴していたが、観世能楽堂が銀座シックスに移ってからは初めてのことである。客席が少なくなって招待者が限られるらしく、今回は夫婦2人分だけであった。家内は能楽堂に来るような人は身なりが違う、と妙な感心をしていたが、能の方は何回観てもよく解らない2人である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民総裁選の結果をどう見る/世界柔道の兄妹優勝にほっこり/白鵬優勝のシーンを観る

2018-09-23 11:03:54 | 日記

   自民党総裁選の結果をどう見るかでいろいろ議論されている。安倍一強への賛否がある中、早くから石破元幹事長が総裁選立候補の意向を表明していた一方、総裁候補と言われて来た野田聖子総務相や岸田文雄政調会長が勝てる見込みがなく、今の勢力を温存した方が得との判断から戦線離脱。安倍ー石破の対決となったが勝敗の行方は火を見るより明らかではあった。・・が、その結果についての見方がいろいろあると言うだけだ。安倍総理側は「国会議員票の88%、合計得票で69%の圧勝」と誇るが、石破氏自身をはじめとして「地方の党員票の45%を獲った」ことに予想以上の”善戦”、つまり安倍批判が強い証としている。党内でも石破支持議員に対する締め付け工作などが暴露もされた。
   私は、メディアでも論じられているように地方の党員と国会議員の安倍支持の認識の乖離に問題を感じる。党員の支持で選挙に勝って国会議員になったのに、議員になると党員より権力の方に寄っていく姿が目に浮かぶ。

   世界柔道選手権で日本の兄妹選手が同じ日に優勝したニュースは心を和ませた。妹の安部詩(うた)選手が一足先に優勝し、追って兄の安部一二三選手が優勝を飾った。決勝の決まり技も両者「内股」の一本勝ちというのも痛快である。過去に兄弟での優勝はあるが、兄妹でしかも同じ日にという快挙は初めてとのこと。兄が8歳の時に5歳の妹が追って柔道を始めたと言う。それから13年、こんな素晴らしい兄妹の偉業を達成した。テレビ映像で観た兄妹ツーショットの姿にこちらの顔がほころんだ。


   予告していた大相撲秋場所の観戦で復活白鵬の優勝決定の瞬間を観た。昨日の14日目の国技館、弁護士をしている親友が年一度ほど誘ってくれるもので、大概は(升席の)4人で飲んだり喋ったりして仕切り中の土俵は観ておらず、歓声が上がって土俵に目を移すというのがパターンなのだが、昨日は結びまでの3番はまともに取り組みを観た。白鵬は14連勝で7場所ぶり41度目の優勝を飾った。今朝の新聞をみると通算1000勝の節目の大記録なのだそうだ。

【結びの一番 白鵬ー豪栄道戦】左から最後の仕切り、立ち合い後四つに組む、優勝を決めて 
  


  

 


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、運動会シーズン/視察に腐心した講師/昇る人、去る人、逝く人/大相撲は?

2018-09-20 23:33:50 | 日記

 すっかり”秋”が定着したようなこの頃の気候である。夏痩せはしなかったものの、この夏の暑さにはやはり閉口した。
   秋と言えば多くの学校で運動会が催される。私が安全見守りを勤める小学校でも29日の運動会を控えて、新学期早々に運動会に向けた練習が始まった。今日は午前当番であったが、一時限から全校生徒による開会式やフィナーレを飾る大玉運び紅白合戦などの練習があった。それだけでなく、始業時前から多学年にまたがるリレー競技や応援団の朝練があった。児童たちの早出は固より、先生方は校庭に白線を引くなどの準備のために、相当早くから登校していることになる。こうした行事の指導もそうだし、教職員は部活その他の授業外の日常業務が多く、きつくて大変だと言われている。その昔は「でもしか先生」とか呼ばれて「先生にでもなろうか、先生しか職がない」などと揶揄されたものだが、今はとんでもない時代である。


  このところちょっとブログ更新が滞っているが、実は私は親戚筋に頼まれ4月から月にⅠ,2度「外国人技能実習制度の理解・定着のための講習」の講師を努めていて、一昨日の講習会では厚労省の係官の視察があるといい、その対応に追われていたのだ。講習そのものは厚労省から認定を受けているもので講義についての指針があり、一昨日の講習では、カリキュラムは6項目の講義項目とそれぞの時間および講義の細目が通達されている。時間は合計7時間。これを守らなければならないのだが、時間は分単位ではなく、厳密に言えば1秒でも不足してはならないので、講義項目ごとに終了時間は時計の秒針と睨めっこだ。視察は結局後半の三分の一くらいだったが、この日のための準備と気苦労は半端なかった。


   その間、全米オープン・テニスで優勝した大坂なおみ選手が日本で行われるツアーの大会出場のため来日してフィーバーが再燃したし、「平成の歌姫」安室奈美恵が20年間の歌手生活を”卒業”して日本中の幅広いファンがアムロスに陥ったり、中高年者には「怪優」とも「名優」ともつかない樹木希林が亡くなって話題になっていた。私にはそれらを語れる材料はないので、そのままやり過ごすこととする。


   私がしょっちゅう話題に取り上げる大相撲は、5日目までは出場の3横綱が揃って5連勝と珍しく安定し充実した序盤戦と思っていたら、今日(12日目)時点で幕内の全勝は白鵬一人。鶴竜は2敗し、復帰なるかと注目される稀勢の里は3敗である。豪栄道と高安が共に2敗と、クンロク大関にしてはマシな星勘定で来ている。明後日(14日目)は国技館で相撲見物だが、どんな対戦が観られるのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲秋場所 序盤は久しぶりに3横綱全勝で/秋らしくなった神代植物園

2018-09-13 21:47:57 | 日記

   大相撲秋場所は久しぶりに横綱・大関陣が勢揃いして出場。8場所だか休場続きで今場所に進退がかかった稀勢の里をはじめ、3横綱が揃って5日間全勝。大関陣も大崩れにはなっておらず、久しぶりに本来の大相撲らしい盛り上がりとなっている。今場所は友人から14日目の相撲見物に誘われており、このまま行けば熱戦が期待できそうだ。先場所のように3横綱休場、大関陣も腰砕けで関脇が優勝をさらうというのでは国技館に行っても興醒めである。もっとも我々4人は升席で飲んで喋っていて、取り組みの方は勝負後の歓声で土俵を振り向くような体たらくなので大きなことは言えないのだが。 

  めっきり秋らしくなった神代植物園を歩く。平日の朝で来園者の影もまばらであったが、こんな時には花の写真マニアらしき立派なカメラを下げた人が目に付く。私はというとスマホでちょいと撮るだけ。まあ涼しくて歩きやすかった。

左=ちょっと珍しいシュウカイドウ 中=コスモス 右=シュウノウギク
   

左=今から冬場まで植物園の花形のパンパスグラス 右=大きく成ったヒョウタンの実
 

左=5月から咲いているアベリア 中=カクトラノオ 右=巨大な花アメリカフヨウ
  

左=ワレモコウ 中=中央の葉が白くなって花のように見える紅冠雪 右=ハクチョウソウ
  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする