旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【令和の新店】麗和@旭川市神居 「塩ら〜めん」

2019-11-15 23:55:55 | 旭川市(南部)


旭川です。
今回、食べたい店の欲望を抑えて、懸案店を攻め続けました。

こぐまん
つらら
やまと

欲望のままに食べたら、よつ葉こっしーまよさわの3軒なんですがね。。。
このどこかに行こうか思ったのですが、まだまだ未訪問の懸案店が数多くありまして。

味の三平(中心部に移転後)

なばりゅう
富いち

さあ、どこに行きましょう?
時間とお腹的にあと1杯。
旭川の仲間たちに最後どこにいったらいい?って聞いたら、口を揃えて「れいわ」と。



という訳で、麗和です。
「れいわ」と読みます。
令和元年8月に開店しました。

場所は神居3-11。
環状から少し入って、店が何軒か並んでいるところです。
以前も飲食店でしたが、過去にラーメン店だったことありませんでしたっけ?
直近は焼肉屋だったようで、今の店内もそんな感じです。

メニューはこちら。
基本三味、塩の写真が大きいです。



塩と醤油が780円、味噌800円。
全体に高めですが、増税後どうなったかはわかりません。

塩ら〜めん。(780円)



白濁した豚骨スープ。
ベースはクリーミィー。
そこに、黒胡椒や唐辛子が加わり、辛さやスパイシーさも出てくる複雑な味になっています。



麺は、低加水率の中細縮れ麺。
典型的な旭川麺です。



チャーシューは、角切りのものが1つと、平たいものが2枚。


見た目、味からは、山頭火系なんでしょうか。
丼の感じからは、秘蔵とか。
ただ直接聞いた方の情報では、そのへんははっきりしないようです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華蕎麦 時雨@横浜市 「中華蕎麦」

2019-11-13 23:55:55 | 関東


時雨です。



最寄りは伊勢佐木長者町駅ですが、関内駅からも徒歩圏内です。
2017年4月にできたお店。
荏原中延の名店「多賀野」出身との情報です。



まずは券売機。



先頭の中華蕎麦を注文したところ、食券には醤油と書かれていました。

中華蕎麦。(880円) 



海苔で隠れていますので、横にずらしますと、、、



これは美しい外観です。
一口目のインパクトは大きくないですが、ジワジワ旨味がくるタイプです。
動物系に節の香りが加わります。
とてもバランスのよい中華そばです。



麺は、中ぐらいの加水率、中太ストレート麺。
このタイプの中華そばにしては、太めな麺で合わせてきました。
店内には時雨製麺所の麺箱がありました。
地元の製麺所のようです。



具では、チャーシューが2種類。
薄切りで大きめのもと、小ぶりのもの
ラーメンには珍しい、八幡巻きも入っていました。


これぞといった中華そば。
あっさりながら、じんわりとくる和出汁がいいですね。
とてもバランスのよい1杯だと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報

いつもクリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん兜 澄川本店@札幌市南区 「焙煎醤油」

2019-11-12 23:55:55 | 札幌市(南区)


兜です。



2013年8月開店。
今回初訪問になります。
ここが澄川の本店で、藻岩山の麓にもいわ山店があって、市内に2店舗構えます。

場所は地下鉄澄川駅から徒歩圏内。
この界隈、激戦区とは言わないまでも、結構ラーメン店がありますね。

まずは券売機。



上から、熟成味噌、焙煎醤油、厳選塩。
今回は真ん中にしました。

焙煎醤油。(830円)



白濁した豚骨スープです。
濃口の醤油がそこに合わさります
一口目、やや酸味を感じますが、徐々に和らぎます。
塩分濃度高めで、インパクトのある1杯に仕上がっています。



麺は、加水率高めの中太ストレート麺。
森住製麺のものですが、札幌麺とは違います。
つるんともちっとした食感です。
ストレート麺と縮れ麺から選べるようですが、ストレート麺がデフォのようです。



具では、角煮風のチャーシューがやわらか美味かったです。


濃口の札幌醤油ラーメンです。
夜遅くまで営業していますので、飲んだ後のシメにもよさそうです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初訪問】山岡家 岩見沢店 「塩ラーメン」

2019-11-11 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



今回は岩見沢店。
初訪問になります。

1996年10月開店。
道内の山岡の中でも、古株です。
そのため、店内はかなり年季が入っています。
壁や床やテーブルなど、随所に歴史があります。
思ったより床はベタつきませんが(笑)
そろそろ改装の候補でしょうかね。

場所は岩見沢市中心部。
国道12号と大幹線道路沿いですが、郊外ではありません。



ここも年中無休。
営業時間は深夜3時までと、24時間営業ではありません。

こちらは券売機。



店の改装はまだでも、タッチパネル式の券売機は、今やほぼ山岡全店で導入されているのではないかと思います。
今回の研究テーマは塩。
前回脂を抜いた時にゴマに支配されたのを考えて、今回はゴマも抜いてもらおうと思った訳です。

こちらがカウンター。



色合いの変化が歴史を感じさせますね。

こちらは卓上調味料。



おろしにんにく、豆板醤、唐辛子、胡椒。
お酢とラー油はありません。
恐らく餃子を注文した時に別に出てくるんだと思います。
南2条でもそうでしたね。



改めて復習しますと、お好みで味を調整できます。
麺の硬さ、脂の量、味の濃さ。

脂(豚脂)
こってりしているがキレがあります。
もちろん、脂少なめ、脂抜きにも対応いたします。

という訳で、今回いただいたのは、

塩ラーメン、油抜き、ゴマ抜き。
クーポンでチャーシューを増量しています。



白濁した豚骨スープ。
遮るものがなく、真っ白です。
油とゴマを抜くことで、スープを直に味わえます。
豚臭いですねー。
いいですねー。
でもね、やっぱりやや物足りなさも感じるんですよね。
醤油の時に感じる旨味、そう秘伝の醤油ダレが秀逸なんだと思います。



塩で味濃いめにしたら、どうなるんでしょう。
ただしょっぱくなるだけか(笑)




ここ岩見沢店、建物は古いですが、店員さんの活気があってとてもいい雰囲気です。
QSC first for customer 2019 だそうです。
山岡家岩見沢店、かなりイケてる山岡ではなかろうかと思っています。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や 初代 やまだ@札幌市手稲区 「極太やまだ麺」

2019-11-08 23:55:00 | 【二郎の研究】


やまだです。



2018年10月開店。
今回初訪問になります。

場所は手稲区前田。
下手稲通り沿いのわかりやすい立地です。

店内は外観のイメージより広々していて、カウンターとテーブル席があります。

まずは券売機。



基本三味の隣に、極太やまだ麺という、二郎インスパイア系のメニューもあります。

卓上のメニューでは、極太やまだ麺が先頭です。



もちろん注文したのはそれです。

極太やまだ麺。(880円)



無料トッピングで、にんにく、背脂、野菜を増すことができます。
野菜、背脂はデフォのまま。
にんにくはなしにしました。



もの凄い山です。
野菜増しにしなくても、すごい量です。
ほぼもやしが占めています。

野菜を切り崩しながら、何とか天地返し成功!



麺は、加水率低めの平打ちの太麺。
小林製麺のものです。
ワシワシ食べる系の麺です。
もやしの量はすごいですが、麺の量はそこまで多くないように思います。



スープは、白濁した豚骨スープ。
そこに濃口醤油が合わさります。
かなり濃くて、しょっぱくて、インパクト大です。



野菜はほぼもやしで、少しキャベツも入っています。
先ほどの写真の通り、デフォでものすごい量です。
シャキシャキ感の残るもやしです。

小ぶりの角煮風チャーシューが、山の周辺にずらりと並んでいます。
結構な量ですが、やわらか美味いのでスイスイいけます。
背脂もデフォで多め。

そしてこちらがガリソー。
炭酸水にアイスが入っているものです。
極太やまだ麺にもれなく付いてきます。
爽やかな、アイスとソーダが、口の中をスッキリしてくれます。



今回は無料トッピングなし、デフォでいただきましたが、かなりのボリュームでした。
味も濃いめで、かなりインパクトのある二郎インスパイア系です。
これを野菜増しとかにしたら、とんでもないことになるんでしょうね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和だしらぁめん うめきち@札幌市中央区 「煮干しらぁめん」

2019-11-07 23:55:00 | 札幌市(中央区)


うめきちです。



2017年3月開店。
今回初訪問になります。

場所は、南5東2。
札幌中心部の36号線沿い。
創成川の東ですが、すすきのから徒歩圏内です。

メニューはこちら。



店内の通り、煮干しラーメンがウリです。
デフォは塩味ですが、醤油に変更もできるようです。

煮干しらぁめん。(700円)



透明なきれいなスープです。
煮干しらぁめんという名称ですが、煮干しががっつりくるタイプではありません。
バランスのよい旨味で、ほんのり甘さもあり、とても食べやすいです。
これはいいですね。



麺は、高加水率の平打ち縮れ麺。
もっちり美味しい多加水麺です。
カネジン食品のもの思いますが、どことなく喜多方っぽさを感じる麺でした。



具は、ほろほろ崩れるチャーシューが激ウマ。これはもっと欲しい。
ネギは多め、メンマは細め。


あっさり和だし旨味系です。
好みとは違うかもと勝手に思っていましたが、食べてみると思いっきり好みでした。
これは他の味も食べてみたいですね。
深夜まで営業しているので、すすきので飲んだ後のシメにも使えます。
ちょっと歩きますけど、歩く価値はありますよ。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 慶@札幌市豊平区 「しょうゆ」

2019-11-06 23:55:55 | 札幌市(豊平区)


慶です。



地下鉄南平岸駅のすぐ近くにあるお店。
この界隈も、ラーメン激戦区ですね。

2017年12月開店。
今回初訪問になります。
西岡にあった松㐂龍の2代目店主さんが、同店の味を継承し、さらに純連で修行をし、開店した店とのことです。

メニューはこちら。



先頭は、当店イチオシ海老スープで、コク深い海老みそ。
海老には、みそ、しお、辛みその三味があって、各800円。
しょうゆだけがありません。
次いで、基本に忠実な札幌ラーメン。
みそ、しょうゆ、しおの順で各750円。
各味辛ラーメンもあります。
さらに、1日20食限定というごぼうしょうゆが気になるところ。

しょうゆ。(750円)



これぞ札幌と思わせる外観です。
透明なスープ、表面にはギラギラと油が浮きます。
黒々とした醤油ダレが目立ちます。
見た目ほどの濃厚さはなく、むしろあっさり札幌系。
ニンニクの香ばしさ、野菜から出る旨味が融合し、美味さが増します。



麺は、一柳製麺のもの。
高加水率の中太縮れ麺で、典型的な札幌麺です。



具では、炒めもやしがシャキシャキです。
チャーシューは、脂身多いやわらか系。


あっさり系の札幌醤油ラーメンです。
少なくとも純連のような濃厚さはありません。
修行経験を生かしつつ、松㐂龍の味を忠実に引き継いでいるんでしょうね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】一七五郎まぜそば@175°DENO担担麺 札幌北口店

2019-11-05 23:55:55 | 【二郎の研究】


175°DENO担担麺です。



今年の春、二郎インスパイア系の限定「一七五郎」を食べて、衝撃を受けました。
そして今回、その一七五郎の汁なしが登場したとのことで、行ってきました。

その名も、一七五郎まぜそば。
ご覧の通り、色々と説明書きがあります。



野菜と背脂を無料で増量できますが、そのままで。
ニンニク、花椒、ラー油、辛さ増しを無料トッピングできますが、ニンニク抜きで。
シビれは、通常の担担麺と同様、シビれない、シビれる、すごくシビれるから選べますが、シビれるにしました。

以上をまとめると、、、

一七五郎まぜそば シビれる ニンニク抜き。
ニンニク抜きのはずが、なぜか背脂も抜かれてるし(笑)



圧巻の外観ですね。
山の大部分は、モヤシです。
キャベツも少し入っています。
そして特大のチャーシューの存在感がすごいです。



ラー油マヨに、ベビースターラーメンに、かなりジャンキーな感じですが、
さすがはDENO担担麺、しっかりと担担麺になっています。
辛さはそうでもなくて、シビれが特徴的ですね。
マヨネーズのためか、まろやかさも加わります。



麺は平打ちの太麺で、通常の麺より太いです。
もっちり、ワシワシといただきます。
終盤は手の握力がなくなるほど、消耗します(笑)



見事に担担麺とジャンクフードを融合させましたね。
さすがですね。
ニンニクと背脂があったら、よりジャンクだったでしょう。
一七五郎、どちらも美味しいですが、汁ありの方が好みかな。

11月から新たな限定が登場しているので、今は提供していないかもしれません。
汁ありも汁なしも、また食べてみたいです!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【祝・開店 桑園高架下】いせのじょう

2019-11-02 23:55:55 | 札幌市(白石区)


あぁ、やっぱり この味だ。



2019年10月19日、いせのじょうの高架下店が移転オープンしました。
札幌駅の高架下から桑園駅の高架下へ。

営業時間が9:00~15:30と朝~昼のみ。
定休日が日曜日。
かなりハードルが高いので、ひとまず夜の菊水にお祝いに。



いつもの店主さんと女性スタッフ。
石水さんは、完全にレアな存在になってしまいました(笑)

しょうゆラーメン。(550円)



この日のスープは、程よい濃さ。
鶏と煮干しのじんわり美味いスープです。



麺はこの日はかための茹で上がり。
あれ?麺変わった?と一瞬思いましたが、徐々にいつもの麺に変化していきました。



菊水の本店の営業時間、定休日が変わったようです。
平日が22時までの営業。
定休日が木曜に変わり、日曜は朝~昼のみの営業。
ということは、日曜朝ラーの選択肢が増えたことになります。


さあ、今度は桑園高架下ですね。
いつ行けるかな?
さすがに次は琴似駅ってことはないですよね(笑)



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤ラーメン やまと@旭川市豊岡 「しょうゆラーメン」

2019-11-01 23:55:55 | 旭川市(東部)


やまとです。



2019年6月に豊岡にできた新店です。

店名に加藤ラーメンとついています。
その一派、系譜、師弟関係などと想像できますが、実際のところどうなんでしょう。

メニューはこちら。



しょうゆラーメン。(750円)



なるほど、加藤ラーメン系の外観です。
表面の脂は多め。
豚骨ベースに魚介が加わる、正統派旭川系。
見た目は醤油色が濃いですが、塩分は抑えめ。
やや甘さが強く、食べやすく仕上がっています。



麺は、加藤ラーメンのもの。
旭川麺の中でも細めの麺で、美味しいです。



具はシンプルです。
肩ロース風のチャーシュー、小ぶりのメンマ、ネギは青い部分。


今まで食べた加藤ラーメン系を振り返ってみると、、、
やまびこのような濃くてしょっぱいインパクト系とは違う。
ななしのようなまろやか系とも違う。
甘口上品加藤系とでもいいましょうかね。
とか言っておきながら、全く関係なかったりして(笑)



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする