旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE@札幌市豊平区 3 「つけBUTO 並」

2019-04-12 23:55:55 | 札幌市(豊平区)


eijiです。



前回のラーメン
に続き、今回はここのつけ麺をどうしても食べたくなって、行ってきました。

メニューは前回記事を→こちら

つけBUTO並。(830円)



ベースは濃厚豚骨魚介スープ。
結構とろみが強いです。
魚介、特にカツオの節系を強く感じます。
もっと豚骨が強いと勝手に思っていましたが、バランスがよいですね。



麺は高加水率の太麺。
全粒粉入りでもっちり美味いです。
つけ麺に合う麺です。
もっとちょっと加水率が低かったらマイベスト。



具はラーメンと同じくごぼうが特徴的。
写真では見えませんが、つけダレの中に角切りチャーシューが入っています。


今や札幌を代表する1軒です。
つけ麺もラーメンもどちらも美味いけど、ラーメン方が好みだな。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干し中華そば 塩@極煮干し本舗 狸小路4丁目店

2019-04-11 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡のセカンドブランド店、極煮干し本舗です。



今までに食べたのは、煮干しラーメンと、つけ麺 2種類

今回は残るメニューをいってみましょうか。



煮干し中華そばです。
味は、塩と醤油がありましたので、塩にしました。



煮干し中華そば 塩。(680円)



表面には脂がたっぷりで、湯気が上りません。
透明なきれいなスープ。
煮干しラーメンは濁りがあったのに対し、こちらは清湯です。
煮干しの風味を感じるものの、それを上回る甘さとしょっぱさが強いです。
あぁ山岡って感じがします(笑)



麺は驚きの札幌麺。
この麺が入っているだけで、札幌ラーメンなのか?と思ってしまいます。



チャーシューは、極煮干でよく見かけるタイプ。
脂身少ない厚切りのもので、ほろほろ崩れて美味しいです。


何となく山岡の限定っぽい味わいでした。
そして驚きの札幌麺!
やはりこの麺が入っているだけで、札幌ラーメンっぽくなるんですよね。
醤油だとどんな感じになるのか、興味があります。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぼshin. 北24条店@札幌市北区 2 「にぼちゅう」

2019-04-09 23:55:55 | 札幌市(北区)


にぼshinです。



2013年以来の訪問。
いろいろなところで煮干しラーメンを食べ、さてにぼshinはどんな煮干しだったか、確かめに。

まずは券売機。



にぼちゅうとにぼ味噌が二大メニューなんでしょうね。
その下に小さくつけ麺もあります。

にぼちゅう。(780円)



濃いですねー。
思っていたより濃いです。
えぐみも含めて煮干しが強烈に出ています。 
そして塩分濃度もまずまず高め。
今回食べた印象は、前回と同じ。
煮干しが強烈な分、好みが分かれそうだなと。



麺は、加水率やや高めの中細麺。
ぷるんとした札幌麺です。
濃厚煮干しスープに、札幌麺を合わせてきました。 



具では何と言ってもでかいチャーシュー。
意外と脂身は多いです。


えぐみ、苦味も含めた濃厚煮干スープです。
結構濃いです。
個人的な好みは、もう少し軽めの煮干しかな。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっぺ家はなれ 斗香庵@札幌市東区 「中華そばとカツ丼」

2019-04-08 23:55:55 | 札幌市(東区)


ほっぺ家はなれ 斗香庵です。



2017年12月にできたお店。
今回初訪問。

ほっぺ家の2号店というか、セカンドブランド店になります。
知らぬ間に、ほっぺ家も移転したんですね。


まずは券売機。



こちらは卓上のメニュー。



シンプルでわかりやすくて、いいですね。

中華そば。(550円)



美しい外観です。
写真ではわかりませんが、浅めの丼です。
透明な清湯スープ。
和出汁が香るあっさり系。
食べ始めの熱々の時より、少し冷めた方が煮干しを強く感じます。
無化調らしさや物足りなさはなく、程よい旨味が美味いです。
思い巡らせてみてみ、実はあまり食べたことない和だしラーメンかも。



麺が抜群。
低加水率の中細ストレート麺。
さすがは旭川風麺に定評がある小林製麺。
実に美味しい少加水麺です。



四角いチャーシューが意外とやわらか。
小さいメンマ、ネギ、どれも美味いです。
これで550円ですからね、すごいです。

もちろん丼ものもいただきました。
各種390円で、種類は豊富。
その中から、カツ丼を注文しました。

カツ丼。(390円)



サイズはご飯茶碗ぐらいで、丼としては小ぶり。
ですが、ラーメンとセットであれば、ちょうどよい量です。
揚げたてのカツがサクサク。
これは美味しいです。


中華そばと丼もの、合わせると結局1000円近くしますが(笑)
そう考えても、コスパはすごくよいと思います。

そうだ、移転してから未訪のほっぺ家にも行かねば!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【朝、8時から。】いせのじょう@菊水本店

2019-04-07 23:55:55 | 札幌市(白石区)


いせのじょうです。



3月30日で高架下店は閉店してしまいましたが、ちょうど閉店の話題が出た頃から菊水の本店では朝ラーメン提供しています。
2月22日から始まったようです。
個人的に丁度よいのが開店時間。
朝8時なので、程よい(笑)



そんなある日の朝、暖簾を潜りますと、何とお久しぶりの石水店主さん!
最近は、本店よりも高架下よりも、むしろ東京国分寺に行った方が会えるという噂です(笑)

メニューはこちらですが、「一部メニューを限定して」とあるので、提供していないものもあるかもしれません。



しょうゆラーメン。(500円)



美しい外観ですね。
朝だからでしょうか、普段よりもスープは軽め。
あっさり鶏+煮干しのスープ。
早朝の胃袋に染み渡ります。
朝から極上スープをありがとうございます。



麺は旭川須藤製麺工場。
やや多加水な中細平たいストレート。
つるっと美味い麺です。
須藤製麺ですが、旭川の店では見かけない麺です。




朝からこの1杯をいただけるというのは嬉しいことです。
高架下の移転先はまだ未定だそうですが、そちらが復活しても菊水の朝ラーは続けて欲しいです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますたに@京都駅ビル 京都拉麺小路 「チャーシュー麺」

2019-04-05 23:55:55 | 関西


ますたにです。

京都ラーメンの老舗名店で、北白川に本店があります。
訪問したのは今から20年ぐらい前でしょうか。
ブログどころか、アナログなカメラで撮っていた頃で、手元にデジタル情報は何もありません。
ぜひ再訪したかったのですが、今回は時間的に都合がつかず、京都駅へ。



京都駅に直結している、京都拉麺小路というラーメンの複合施設があります。
普通にエレベーターでも行けますが、こんな壮大な階段を9階まで上っても行けます。
実際上ったのは横にあるエスカレーターですが、、、(笑)



全国各地のラーメン店が何軒も軒を連ねています。
地元北海道のラーメン店を重視している「札幌らーめん共和国」とはコンセプトが違うんですね。



入っているのはこちらのお店。
全国の名だたるお店が並んでいます。
北海道愛ならこちらに入るべきか?
いや、入らない(笑)



もちろん入ったのは、京都で唯一入っているこちら。
ますたにです。



旭川で、京都ラーメンで勝負している新鋭店「まよさわ」。
その店名は、店主さんご兄弟の名前の頭文字からとったようなんですが、、、
京都ラーメンで、ひらがな4文字で、「ま」で始まるという共通点。
まぁたぶん関係ないけど、これは一度行っておかねばと思ったわけです。

タッチパネル式の券売機。



大きなメニュー。



チャーシュー麺(並)。(800円)



思ったより白濁しているスープ。
鶏ベースですから、鶏白湯ということです。
表面の背脂、しょっぱめのスープ、下から出てくる唐辛子のピリ辛。
食べ進めていくにつれ、変化を楽しめます。



麺は、加水率高めの中細ストレート麺。
ぺちゃっとしていて、かなりやわらかめ。
これがデフォなんでしょうかね。



具では一面のチャーシュー。
細かくたくさん入っているので、何枚かは数えられませんが、結構な量です。
やわらか美味いです。
そして九条ネギ。
やはり京都ラーメンには、九条ネギが合いますね。


で、まよさわと比べて、どうかといいますと、、、
同じ京都でもタイプが違いますね。
どちらも美味しい、いやまよさわの方が好みかも。
あぁまよさわ食べたい。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜桃 発寒店@札幌市西区 2 「とんこつらーめん」

2019-04-03 23:55:55 | 札幌市(西区)


山桜桃です。
「ゆすら」と読みます。



1990年代、札幌で一斉を風靡した白濁豚骨旭川系。
その代表格が、五丈原、山桜桃でした。
札幌の有力店ということで、旭川から食べに来たらまさかの旭川ラーメンで、驚いた記憶があります。

発寒の前は琴似にありましたっけ。
いこい食堂があるあたりにあったと記憶しています。
小さな店舗で外まで長い行列ができていたのを今でも憶えています。

メニューはこちら。



山桜桃といえば、豚骨の塩かと思っていましたが、今は醤油が当店一番人気なんですって。

でもやっぱり食べたのはこちら。

とんこつらーめん。(780円)



懐かしい外観ですねー。
透明感の少し残る白濁豚骨スープ。
ライトな豚骨に、ピリ辛唐辛子。
ああ山桜桃と思わせる、懐かしい感じがします。
勝手に想像していたより、旨味があります。



麺は、低加水率の細縮れ麺。
正真正銘の旭川麺。
どこでしたっけ。
90年代から、旭川麺が札幌で受け入れられていたんですね。



具では何と言ってもチャーシュー。
脂身は多いですが、その分とろとろやわらか、激やわ激うまです。
今でこそ多くの店でトロトロ系のチャーシューを食べることができました、初めて食べたあの頃は衝撃的でした。
あと、山桜桃のなるとは、今も昔も大きいです。




一時のような爆発的な人気はありませんが、今も変わらぬ人気店ですね。
白濁豚骨旭川系は、すっかり札幌の地に定着しています。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 潤@札幌らーめん共和国 3 「背脂中華そば醤油 脂なし 岩のり抜き 細麺」

2019-04-02 23:55:55 | 札幌市(中央区)


このラーメンはどこのでしょう?って、画像問題になりそうな画です。
まあ、答えは上のタイトルに書いてありますが(笑)

という訳で、らーめん共和国の潤です。



今まで2回紹介してまして、こちらこちら
次はこうしたいなと思っていました。

まずはメニューの復習。



たっぷり背脂が代名詞の店ですが、、、
下に小さく書いてあります。



背脂の量を調整できるんです。

そして麺。
前回味噌を食べた時に確認したんですよね。
他の味でも細麺にできるということ。

ということで今回は、

背脂中華そば醤油 脂なし 岩のり抜き 細麺。(880円)



メニューの写真とえらく違います。
もはや別のメニューのようにすら見えます。



煮干しがふわりと香るスープに、くっきり強めの醤油ダレ。
タレのしょっぱさがもろにきます。
背脂の甘さ、まろやかさの役割を実感しました。
これはもはや燕三条系というより、オーソドックスな煮干しスープですね。



麺は味噌の時と同じ。
加水率高めの、中太平打ち縮れ麺。
やはりこっちの麺の方が好みだなと改めて認識しました。



具は、チャーシュー、メンマ、刻み玉ねぎ。
どうも燕三条系に岩のりは苦手で抜いてもらいました。
ここまできたら、具なしの素ラーメンにしてみたい。


お気に入り店ということで、色々とチャレンジングなことをしてしまいました。
結局は、デフォが安定していていいのかなという結論です(笑)
みなさんも自分のお好みを探してみてはいかがですか?



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処まるは RISE@札幌市南区 「貝出汁醤油」

2019-04-01 23:55:55 | 札幌市(南区)


まるはRISEです。



2017年5月にできたお店。
今回初訪問。

中の島のまるはBEYONDのセカンドブランド店です。
本店は正統派中華そばをメインにしているのに対し、こちらは貝出汁をメインにしています。

まずは券売機。



貝出汁には醤油と塩がありましたが、先頭メニューで。

貝出汁醤油。(800円)



美しい外観ですね。
透明できれいな清湯スープ。
ガッツリ貝を期待していましたが、そこまででもないです。
あっさりスープで、じわじわと貝の旨味が伝わってきます。
とても上品なスープです。



麺は、加水率高めの中細麺。
全粒粉入りで、つるんとした食感が美味いです。



具では大きな三つ葉が特徴的です。


かなりのあっさりスープで、物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、貝の出汁を存分に感じることができる1杯です。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする