
我らの聖地、狸小路4丁目です。

この日も一番右、煮干しラーメン山岡家です。

本家山岡家の限定はおよそ2ヶ月毎に替わるので、だいたいこの頃かなと予想がつきます。
一方で別ブランドの方は結構ランダム。
全般には長い傾向で、3か月ぐらい続くこともあるのですが、今回は予想外でした。
煮干しラーメン山岡家では、6月25日から冷やしみぞれでしたが、1か月ちょっと終わってしまいました。
8月1日から新たな限定です。

和節旨塩まぜそばです。
煮干しラーメン山岡家で時々登場する、汁なしの限定です。

券売機で購入ボタンを押し、麺普通盛か大盛かを選びます。

支払方法は、いつもの狸小路4丁目仕様ですね。

和節旨塩まぜそば。(920円)
アプリクーポンで極太メンマをお願いしました。

豪快な外観です。
角煮風の角切りチャーシュー、薬味ネギと刻み玉ねぎと両方入っています。
デフォでは通常のメンマ、アプリクーポンで追加したのは極太メンマでした。

これらをごちゃ混ぜにしていただきます。
和節が効いた、旨味のある塩ダレです。
写真では全く見えませんが、下に揚げ玉が隠れています。
これも混ぜると、旨塩のタレに実によく合います。

麺は中ぐらいの加水率の太麺。
以前食べた限定のまぜそばの麺より太い気がしますが、どうなんでしょう。
もっちり、わしわし美味しい麺です。

時々登場する、煮干しラーメン山岡家の汁なし限定です。
安定した美味さのまぜそばでした。
前の時も書きましたが、レギュラーメニューのまぜそばをまだ食べていないんですよね。
近いうちに、食べ比べてみようと思います。
そしてこちらの限定、どれぐらい続くかは全く読めません。
気になる方は一応お早めにね。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。