葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

カメラは置きっぱなし

2008-08-10 15:34:30 | 道順庵の徒然草
このブログ99,8%は道順庵の写真です

同じように咲く花も、去年ととは違う今年の花を撮るように

致してはおります、しかし、中々写真の題材になる場面が無いときも

あるのです、

逆に撮りたいときに「カメラが無い」ときもありますから

いつもカメラは道順庵に置きっぱなしです

でも、写そうとしたときに被写体が居ない・・?

なんてこともしょっちゅうです・・

一枚の写真がくれる

「今だけ」の機会

これも一期一会の真髄なのでしょう

何気ない中の

息遣いのように

全てが生きているのでしょう

草 木 虫 露 ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆ですね

2008-08-10 15:19:29 | 作務衣はじめ 昔話
私の田舎は福島です、関東以北は旧(8月)のお盆がほとんどです

お盆の楽しみは「田舎に帰れること」や「休みが取れること」

盆休み(夏休み)は正月と並んで、年のうちに2回ぐらいは

ふるさとに帰って、先祖の供養や親孝行しなさいという意味合いが

強かったのです。

さて、千葉県の八千代市では、新盆(仏さまがでて初めてのお盆)の形態

が変わってきました、大きな切子提灯(戒名を書いた垂を下げたひし形の

大きな室内提灯)や、玄関に竹で高くつるした「高灯篭」の提灯、

杉の葉や竹でこしらえる盆棚などは、かなり影を潜めております、

家族葬の台頭と同じように、「簡略」の並は、葬儀を取り巻く

全ての習慣に影響を与えております、

その中で当社の「おぶつだんの安宅」では何十件もの盆飾りの依頼が

ございます、今がそのピークです、

私達のお盆は「盆が終わってから」時間差でやってまいります

そのときにはお盆の上にビールでも置いて

「ぐびぃ~」とひと息・・・

あ~ぁ~おぼんだぁなぁっていいながら・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする