葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

むだにお金を掛ける

2016-06-28 10:15:16 | 道順庵の徒然草


紫陽花は雨で光る花


雨が生き生きとさせる紫陽花は

いやな雨を「楽しい雨」に変えてくれます


誰もが

世の中合理的で無駄が無く

最小限のコストでパフォーマンスを・・・

望んではいるのでしょうが

この無駄ということについて・・



そもそも

「これは無駄」と思ったら

そう・・全てが無駄・・全部要らない・・

となってしまいます

車で言えばベントレー・・なんぞ

誰が乗るの?なんて思えば

それは、そう思うその人に「とっての」無駄ということで

必要と思う人には

この雰囲気、このレザー・・がたまらないわけで

あります

何よりは、こだわりに掛ける執念みたいなものに

納得できるから、買える人には

「ベントレー」でなくてはならないのです


高級(価格だけではなく)と謳うブランド的な商品は

合理的ではない、自己主張のかたまりです

拘りは、こだわらない人から見れば「無駄」の羅列でしょうか(笑)

見えないところにこだわったり

映像では伝わらない「香り」を奢ったり・・

人の感性に訴えるこだわりは

提供する側のフィロソフィーにあるのです

だから

とても人まねを良しとしないのでありましょうか

唯一無二の存在を求めては究極を求めて

孤高なまでに

むだ(?)を追求するのでしょう

科学者や物理学者が真理を求めて研究に

没頭するのも

ある意味「それがなんの役に立つの」という側面で

判断されているようなもの

全ての事象は必要と思うからガンバルのであります

無駄と思われることに没頭する・・

無駄と思う人からは

見えない世界があるのでしょう・・・

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枠の中

2016-06-27 17:17:33 | 道順庵の徒然草


道順庵の家族葬という枠の中で

いろんなことを考えたり

考えさせられたりしながら

死と向き合っております・・


家族葬という枠はあっても

故人様を想う気持に枠はありません

想う気持が優しさで溢れれば

道順庵も優しい場所になって来ます・・・

  
           












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫除け

2016-06-25 17:56:48 | 道順庵の徒然草


玄関の入り口の上に「虫除け」のケースがあります

これからはありとあらゆる虫たちが

玄関から入ってきます

お客様は自動ドアになれているせいか

ドアは「開けっ放し」状態がよくあります

すると、虫くんたちは

声も掛けず、パスポートも無く、平然と

入ろうとします

そこでこんな虫除けを下げては見たのですが

気休め程度にはなっています・・

虫に慣れていない・・・というか

虫が嫌いな人は多いと思いますので

視覚的にも少しはご安心をば・・・

と言っても

遠慮知らない虫のこと

こちらも「無視」するか

侵入者をやっつけるかであります

玄関では

お客様を見ながらも、隠れて入る虫たちを

探すのも仕事のうちです・・

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多数決

2016-06-24 18:37:37 | 世の中のこと


今後の大事な方向を決める・・

英国がEUに残るかどうかは

「残らない」で決まったようです

多数決ですか・・・

国民投票ということですね

これって

将来不具合がでたとき、誰が責任を取るのか、取らないのか

ちょうど半分くらいの票の割れ方は

「半分は不満」ということですから

2回戦、や3回戦とかあるのかなぁ・・


決めた以上、決めた側にも何某かの責任はついて回りそうですし

なんか、国を二分していきそうな気もしないでもないし

さらに、反対側の人たちは

さらなる「独立」をめざして国民投票なんてはじめて

だんだん国が県単位ぐらいになっちまう・・?なんてことは

ないよね・・

そのうちあるかもしれないわが国での「国民投票」・・

どうなんでしょうか・・

民主主義の先進国たちの今後を眺めながら

しこりの解消法を英国に学ぶことも必要かもしれません・・

ところで・・

会社はなぜ多数決で大事なことを決めないかって?・・

そりゃ・・

社員さんは責任を取れませんからね(笑)

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6

2016-06-23 10:59:24 | 世の中のこと


最近電車に乗る機会があり

世の中が見える図と感じたことがあります

大体が立ちっぱなしなのですが

椅子の席眺めれば・・・

う~むぅ・・・

6席のうち5人までが

「スマホ」に夢中状態・・・

あとの一人は読書中でした・・

ならば、別の席を眺むれば・・・

これまた

似たような状態です・・

もはや、中毒にオトシイレタ「スマホ文化」は

誰にも止められないことでしょう

このまま電車に10年乗っていたら

そのとき人は

どうなっているのか、とても興味が湧きました。


皆が持てるスマホは、次世代スマホ、さらに高機能な

スマホを求めて、生活費の中の「必要経費」として

生きていく必需品になっていくことでしょう


幸せとは、最新のスマホに在り・・とばかりに・・

電車の中で

用も無くスマホでニュースを見ている自分は

やはり、時代に着いていけない、さみしいジイサンの

見栄の張り方なんでしょうかね・・

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完了しました

2016-06-21 17:19:15 | 道順庵の徒然草


道順庵の床のリフォームのため5日ほど工事になり

え~い・・この際だから

「休んじゃえ」ということで

3日間ばかりお休みをいただきました

で・・どこに行ったか?・・

よもや・・秘湯とかでは・・

う~ん・・半分当たりです・・

予算や、諸般の理由で

珍しくも日帰りコース、地元千葉県の新しい所と

古いところの「二本立て」であります

新しいところは

酒々井のインター傍の「酒々井温泉 湯楽の里」(ゆらのさと)です

天然の温泉は野天もあり、休憩所もとてもよく出来ています

新しいのは設備がいいですね・・・最高・・

そして・・古いところは君津市の

「いろりの里 七里川温泉」です

宿泊も立ち寄りも出来ます

ここの味わいは「秘湯」そのもの・・です

はじめて行くには、ちょっと勇気がいるかも
(古びた佇まいや、地の方が多い感じとか)

温泉は野天もあり、天然の硫黄泉で掛け流しです

入り口を入ったら先客の皆さん、囲炉裏でなにやら焼きながら

食事をしてました

聞けば、なんと「食材の持込可」ということです

持ち込んだ場合

いただく費用が「炭代の200円」だそうです

う~むぅ・・いいなぁこれ・・

大広間もあり(歴史感大・・・)秘湯好きには

たまらない雰囲気?でありました


ということで、千葉県も広いものです

あちこち食べたり、紫陽花を眺めたりの日帰りでも

2~3日では足りませぬ・・

そして帰れば

道順庵の床は見事に綺麗になっておりました

後片付けやらなにやらでブログもお休み状態でしたが

雨のこの時期

草木は伸び放題・・

時間を見つけては手入れをしなくちゃ・・・

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休館日となります

2016-06-13 17:41:05 | 道順庵の徒然草


傷んだ床のリフォームのために

金曜日まで休館状態です

今大工さんが奮闘中であります

ついでにあちこちの細かな掃除やら

塗り替えなど、自分たちに出来る

「知ろう徒」による大工さんの真似事をしています


何事もメンテナンスの為には

休館日が必要なのでしょう

そういえば

私の場合、「休肝日」はあるのでしょうか・・

たまには休ませてあげないと

無理がききません

そのうち・・

「急患日」なんてことにならないうちに





       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホセ・ムヒカさんの話

2016-06-10 10:54:34 | 世の中のこと


「ホセ・ムヒカさんの言葉」という本を読んでみました
(佐藤美由紀著、双葉社刊)

世界で尤も貧しい大統領という副題がついていました

この人がウルグアイ大統領だったときに

本の中で紹介されておりますが、リオでの国連の会議

「持続可能な開発会議」が開催された折でのスピーチが話題になったそうです

(詳しくは本を見てください)


物質文明の幸福感は、幸せをもたらすのでしょうか・・?

ということ、資本主義のグロバリーゼーションは

消費の上に成り立ち、消費するためにローンを組んで

それに振り回されて、幸せな「時間」を浪費してしまうと

言った内容でしょうか・・

消費社会にコントロールされているのは、環境の問題ではなく

政治の問題であるとも言っています

「発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです」

う~むぅ・・

この人の言葉には

とても共感を覚えてしまいました

別なページには

「人間のもっとも大事なものが生きる時間だとしたらこの

消費主義社会は、もっとも大事なものを奪っているのです


「貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の

欲ががあり、いくらあっても満足しない人のことだ」

    

物質文明でスマホ片手に幸せを感じながらも

本当の幸せは何かを得るヒントがこの本には書かれているような

気がいたします

「私は貧乏ではない・・質素なだけだ」



地球の資源が枯渇するまでは、止められない、気がつかない

気がつきたくない(笑)人間の持つ弱さの先に この人の

言葉の重さが見えてくるようです

興味のある方はどうぞ書店で・・

(えっ・・消費社会は嫌だから、立ち読みでって・・!!)

ちょっとそこは違うと思いますけど・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう・・六月

2016-06-07 17:38:47 | 創業者の言葉


春紅葉の眺める季節から

新緑の5月・・

そして紫陽花月の6月・・・

いつも

もう正月・・

もう3月・・

もう5月か・・

もう6月になるのか・・

いつものことながら、年年歳歳四季の巡りは

駆け足のように早く感じるのは

なぜだろうか・・

人が最後の時を迎えるときには

人生の長さがあっという間と感じることは

よく聞く話でもあります

それは・・たぶん・・

いやなことは思い出に含まれて居ないせいかも

知れません・・・

いや、きっとそうに違いない・・(笑)

ならば

いっぱいいやなことを経験しても

大丈夫・・・ってことになるのでありましょうか・・



60からのチャレンジ・・

う~むぅ・・

好きなことをやってみっぺか・・・

        







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えないことにはお金を掛けない

2016-06-06 10:31:56 | 道順庵の徒然草


お葬式には形と心が込められます

見栄を張らなければ

家族葬やら直葬やらでお金を掛けなくてすむかも

知れません

これは、「見える、見えないか」で判断されがちです

では

こころの方はと言いますと

これは「見えないんだよなぁ・・」

と、相田みつおさん風な表現になりますかね(笑)

想いとか、心の話はいわば自分の中の話ですから

お金が掛かるとは誰しも思わないですね

でも・・

そんな気持になれなかったら・・

こころの中も

直葬で終わり・・・なんてことになってしまうかも

知れません

葬儀を無理くり薦めるという話ではありませんが

(葬儀社ですから・・そりゃ・・おすすめしたいのです(笑)・・)

葬儀をすることによって

自分の中の「こころ」と故人様のことや、「死」ということを

少しでも考えてみる時間や

きっかけが出来れば

これからの人生に役に立つことがあると思うのです・・・

見えないこころの中に

葬儀を通じて見えること・・・


葬儀社さんのための葬儀ではなく

こころにお金を掛けていただくと思えば

それを見ている

子や孫の心にも

「貴方」を尊敬する気持が深まるかも知れません・・・

やがては

子や孫から

「今日は命日だから、お墓参りに行こう・・」

なんて言われるかも知れません・・

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしない

2016-06-04 17:51:03 | 道順庵の徒然草


お葬儀は何かと忙しなく

一人で故人と向き合う時間とか

果たしてどれくらいの人が持つことが

出来るのでしょうか

じっくり考えたり

あの時のこと

あんなこと

何も、お葬儀のときに思い出さなくても・・・

でも・・

お葬儀のときぐらい

少しの時間でもいいから

何もしないで

想いを馳せてみるのも

いいのではないでしょうか・・・

     


                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする