葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

物語をつくること

2009-03-31 10:43:43 | 道順庵の徒然草
家族葬・・・

家族葬に求めるものはなんでしょうか

映画の「おくりびと」のイメージでしょうか

それとも「一つの時代の終わり」を感じることでしょうか

少なくても「何も感じない」方は少ないとは思いますが・・・

家族葬のときにどうでしょうか

ひとつ、時計の針を戻すという作業はいかがでしょうか

そう・・その方の「歩み」をひも解いてみるということです

それは、その時代を知っている親戚や家族の方に

御話しをしていただくのです

生まれたときは・・・

学校では・・・

結婚は・・・

苦労話や・・・エピソード・・・

主役の「故人様」のお話は

知らないこともあるはずです

積極的に聞いてみること

「ねぇ~そのときはどうだったの・・・?」てな感じで

聞き役に回れば、たくさんの知らない話が聞けるのではないのでしょうか

家族葬の通夜のときに

「麻生さんが・・・」「小沢さんも」とか

高速代の話しとか

それは、明日でも話せることですから

今日だけは・・

物語になる話ししてみませんか

家族葬とは・・・・

物語を自分の中に作ることでもあるのです・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春景

2009-03-30 10:30:51 | 道順庵の徒然草
駐車場の片隅の、のの花は

種をまくでもなく

勝手に花が咲きます

頼んだわけでもないし

「とらないでください」とでも言いたげな

小さな花は

ちぃ~とジャマなところに咲いております

まぁ・・せっかく咲いた花を採ることもありませんから

駐車場の「花」として

お出迎えをお願いいたしております

とても素直な「番頭」さんでもあります

愚痴のひとつもこぼさないのですから

立派な社員といえるでしょう・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援部隊

2009-03-30 09:54:26 | 道順庵の徒然草
先日は「アテイン勝田台ホール」にての葬儀がありました

家族葬よりは人数が多いようだったので、本社から応援部隊を繰り出しました

ざっと10名ほどがお手伝いに参加しました

これも本社が近いことと、臨機応変な対応がなせる業です

外注に発注すれば大変な金額が嵩みますので

とても出来ませんが、やはり、今の葬儀を大事に出来るかどうか

過不足の無いさービスは

人手がかかるのです

今日を精一杯に努める姿勢は

とても大事に思いました

もちろん 会葬者の方には大変喜んでいただけました

何とかなるではなく

何とかしなくては

そんな意気込みが社員さんにもあったようです・・

「ここはいいところですね」

こんな一言をいただいたことがとてもうれしかったのです・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージはなんでしょうか

2009-03-29 09:33:26 | 道順庵の徒然草
施設のイメージは玄関ではじまります

「ちょっと入ってみたい」

そんな気分になれば尚よいのです

そこに住む方の気持ちが表れる、玄関とトイレ

入り口で  ふ~むぅ・・・

トイレで  やっぱり・・・

そしてお帰りのときには

「ありがとうございました」

その一言で

また

はじまるのです

道順庵の一日は・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくすものとみえるもの

2009-03-29 09:18:22 | 道順庵の徒然草
ここのところ減りましたが

寒い時期はコートや防寒具のおき場所に

苦慮いたします

道順庵は大きな式場ではありませんから

10人ほど預かりますとかなりの空間を占拠します

すると・・・

後ろがみえません

このように、冬の間には

場所をとる、洋服たちにとっては

一番良い場所で「最後まで」

雰囲気を楽しむことが出来てはいるようです・・

それでは申し訳ないですから

ころころと移動をして

家族の方にも見えるように工夫は致しております

それは、雰囲気や背景が

料金に含まれているからなのです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木の位牌

2009-03-28 10:11:24 | 道順庵の徒然草
白木の位牌は葬儀のときにお寺様から

「戒名や法名」「故人名」「没年」「年齢」が書き込まれます

手書きで書く場合や代筆で書かれる場合そして「パソコン文字」と

いろいろな書き方がございます

そして、49日の法要までの間に本位牌という

お仏壇の中に入れるお位牌を作り

お寺様の供養と魂を入れてから

白木の位牌は処分いたします

白木の位牌はあくまでも「仮」の位牌

葬儀の為の位牌という位置づけになります

最近の位牌は高級志向や現代的な位牌も増え

いろんな種類は見ていても楽しいものです

もし、白木のままのおぶつだんのにありましたら

一度、当社の仏壇店を覗いて見てください

いえいえ、買わなくても結構です

いろんな話しができたり

聞いたりできる

話し手もいるのですから・・・

他店とは少し違う仏壇店の店長のようですよ・・・



「おぶつだんの安宅」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火葬場が遠いのです

2009-03-28 09:52:08 | 道順庵の徒然草
八千代市には火葬場がございません

近くの4市(船橋市、八千代市、鎌ヶ谷市、習志野市)で運営

している斎場(馬込斎場)が八千代市の火葬場になります

ここが一番近くて約16キロあります

時間で言えば40~50分はかかるでしょうか

他市への火葬場はもっと遠くて約20キロ近くもあります

もちろん「炉」に入る時間は限定されますから

渋滞や道路の状況で出棺の調整をしなければなりません

葬儀本来の仕事以外に

時間の調整ということが

必要な位置に火葬場があるのです

近いほうが何かにつけて便利なのですが

死亡人口の増加の対処の為もう一つ斎場が出来るようです

近くにあればたすかります

例えば「忘れ物をしたり」とか

「トイレに行きたい」ときとか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両方ともというわけには・・・

2009-03-27 17:14:21 | 道順庵の家族葬
家族葬専用の道順庵は最近出来た当社の

「アテイン勝田台ホール」に家族葬の地位を奪われております

今月は新しい方が多いのです

同じ会社ですから、どちらでもという気持ちもありますが

やはり少ない道順庵の作務衣はじめはちいぃ~っと寂しいのであります

そんな訳で、顔つきはここのところあおっちろいのであります・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受付の食事

2009-03-27 16:43:49 | 道順庵の徒然草
葬儀のさいに「受付」を頼まれることは良くあることです

通夜も終わりに近くなり

計算が合わなくて、何時間もやり直しをしている場合がございます

「合わない・・合わない」と焦る受付の人たち

「合わなくてもいいから、食事を取ってください」と喪主様・・・

なれない受付は大変です

合わない要因の一つにお香典の中身と表示が違っていたり

中身が入っていなかったり、さまざまです

最近は会葬者の方が少ないので、間違いも少ないようで

遅くまで計算している姿は見受けられなくなりました。

受付をお願いする場合「必ず身内が一人受け付けに入る場合」と

「全て信頼してお任せする場合」とあるようです

やはり任されたほうが「きちっとしなくては」と

居残り計算になるようです(笑)

喪主さんも気遣いして、

計算は合わなくてもいいから・・・

食事してください・・・と何度も声をかけ、

他の受付の人も「自分だけ」食べるわけにも行かず

受付全員が席につけません・・

そうこうしている内に

時計の針は10時を回りました、

お腹をすかした受付の方は、計算の合わないままの食事は

あんまり美味しくないことでしょう

ここでは、やはり喪主さんの一言が必要なようです

「銀行に頼んだわけじゃないし、みんな知ってる会葬者だから

後で聞くから食事してくださいな、みんなにも供養していただかないと

故人も喜ばないから」とか言って・・・

「何で合わないの」などとは言わない方がいいようです・・・

お願いする側、される側、信頼は大事ですが

お許しをいただくことも必要でしょう・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸せとは感じても幸せは見えにくい・・

2009-03-26 13:55:23 | 道順庵の徒然草
全ての万物はいのちに終焉というものがございます

その中の「ひととき」が 今という

中間の中で生きているのです

その中間が「終わりに近い」場所なのか

始まったばかりの位置なのかは

神のみぞ知る世界なのであります

私達は、その位置を知りたい欲求が常にあるのです

しかし、その欲求さえ

取り除けば、今の位置が判断できません

判断できないから、幸せなんだと思えば

これまた幸せは「毎日」あることになるのでは

ないでしょうか・・

もう・・不平、不満や愚痴なんぞは

生きていく上であんまり「役にたたない」ことに

気がついてもいいころですね・・

そうすれば何時死んでも「直前までは」幸せなんですから

幸せのまま

死ぬことができます・・・

周りの方も、不幸だ不幸だと騒がないで

幸せな人生だった、あの人は幸せだった、としか言わなければ

残された方も、あ そうか 幸せだったのか・・・

と考えていくことでしょう・・・

家族葬に限らず、葬儀は誰の為・・に行うのか考えてみる

機会でもあるのです

「幸せな人生だった」といって送るのか

「不幸せな人生だった」といって送るのかで

逝く人と残された人の

今後の幸せ感が変わるのでは無いでしょうか・・・

世の中に生まれた以上

不幸せなことなど

本当は無いはずなのです・・・

(茶室前の屋根はどのあたりの幸せなんでしょうか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院はたのしい?

2009-03-26 11:33:22 | 道順庵の徒然草
糖尿病の私は医者嫌い(笑)です

それでもたまには(や、やばいと思ったときには)

仕方なく病院にいきます、最近のシステムはすごいです

首からセンサーをつけて、一回目の合図で病室前に行き

2回目で診察室に入り、先生はパソコンをいじりながら

検査結果や、今度の検査をプリントアウトし、殆ど目は

私より「パソコン」にいっています

精算もセンサーが知らせて、後は機械に「お金を」支払います

う~む・・確かに便利・・・

最初は戸惑いましたが、慣れれば、これまた恩恵がありそうです

さて、お医者さんにいくタノシミは(検査の結果が)吉と出るか

凶と出るか・・・不安と動悸が入り混じり

おみくじ以上の明暗があることです。


「病院にいくと病気」になりそうな気も致します

「今度、この検査もしといたほうがいいよ」と

やわらかく「営業」やら「助言」やら親切心で言われれば

「は・・はい・・」と小心者のワタクシは小さく頷きながら

心の中では「いやだなぁ」・・とつぶやいては

また検査を受けるのです(笑)・

まぁ・・これも自分の為、安心をいただくための

事と思えば・・・なぁ~んて納得させて帰ってきました・・

この年ですから病気の一つもありませんと

不健康な方からやっかみでも出るといけません・・

年寄りの共通話題の「ここが悪い、あそこの医者は云々」と言った

仲間に入れないのも寂しい(笑)・・

病院にいって安心することは

「もっと悪い人」が居ることです

さぁ~これからは

病院も楽しまなくちゃ・・・・?

「まだこの病気は経験してないなぁ」などと

後悔しないように・・・??????


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お香典

2009-03-25 09:40:22 | 道順庵の徒然草
最近ではお香典の額を「いくら位包んだらいいのでしょうか」

と言った質問は減ってきました

わからないことではなく

香典を出すことが減ったからでしょうか

私自身にあてはめれば、前回は一万だったけど

今回の同じ家の葬儀には「5千円」にしようかな・・・

などと、なんとなくではありますが

「そこまでのお付き合いではないので・・」

と考えを少し変えつつあります

以前は、そうは言っても1万くらい出さないと「悪いかなぁ」

という判断があったからなのですが・・・

周りや、葬儀のかかわりを見てみれば

香典が少ないより

会葬に「来ない」方が

本当に増えてきました

20年前の半分から三分の一くらいになってしまっているのです

お香典はただ、お金を出す行為ではなく

「お別れや、お線香をあげに」いく

代名詞だったはずですが

やはり、「てぶら」でいくことはちょっと・・・

となると、つい・・・

「行かなくてもいいかなぁ」と自己納得させてしまうのです。

お香典にかかわらず

気持ちがあれば、線香の一本でもいいと思うのですが・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローと一郎さん

2009-03-25 09:25:38 | 道順庵の徒然草
昨日のニュースはなんと言ってもWBC の話題です

スランプ状態のイチローが最後に打ち、しかも優勝・・・

一番うれしかったのはイチロー本人でしょう

テンションの上がった話し方でもわかるのですが

やはり、打てないときのプレッシャーとの闘い、仲間や監督からの

信頼のプレッシャーは見て取れましたから、さすがというより

勝利の仲間に入れた「安堵感」があったと思います

そして、夜にはもう一人の一郎さんが記者会見でした

政治の世界はわかりませんが

仲間を信じた原侍ジャパンと信じたそぶりの民主党の仲間たち

そんな構図に見えてしまったのは報道の情報での私の判断ですが

信頼を口にださない(野球の)仲間たちと

信頼が口から先に出る政治家のみなさん

さて

信頼とは・・・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-03-24 17:20:48 | 道順庵の徒然草
羊羹などは、乾燥して直ぐ食べれなくなってしまうので

蓋つきの器を探してきました

陶器もさまざまですから、見て選ぶのも楽しい作業です

蓋のついている器は、「開けてみようかなぁ・・」

といったお楽しみの部分も

器に入ってはおりますが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナと地デジ

2009-03-24 17:04:56 | 道順庵の徒然草
道順庵は少し電波の届きにくい地形のようでして

アンテナを変えて、チュウナーを入れてイザ見ようとしたら

なんとまぁ~「電波」はいらないではありませんか

アンテナをぐるぐると回し、ブースターも取り付けてはみたものの

ちょっとした加減でもう「電波」が入りません・・・

そんなこんなしているうちに


あ~WBCは

終わってしまいました・・・

それでもなんチャンネルかは映るようになりましたが

見たい番組は全部は映りませんから

お客様にはちいぃとご不便をおかけします

まぁ、家族葬でもテレビを見るのは

特別なニュースか、特別なスポーツ、そして

子供が見る漫画でしょうか・・・

テレビの設備は残念ながら2流の道順庵ですが

テレビを見ないことや

それ以上の何かをさし上げることも

道順庵の真の務めでしょうか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする