葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

一月ももう終わりです

2015-01-31 17:20:25 | 趣味


早いものでもう一月も終わりです

そしてあっという間に3月くらいになり

桜の花が云々・・で暑い夏が来ます


変わらぬことと、変わること・・

どちらにしろ皺の数は増えていくのですね


今年こそ・・・と趣味をやりたいのですが

どうやら、趣味とは、忙しいほうがやりたくなるようです

その理由は

やっと作った時間と金は、自分への褒美という言い訳が出来ますから

楽しめる深さがあるのです

暇でお金があれば

案外後ろめたさにサイナマレル小心ものですから・・??

ということで

今年はリターンライダーになれればいいなぁ・・

         



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業は・・

2015-01-28 11:07:11 | 世の中のこと
            

何処に行ってるの・・?

なんの仕事をしているのですか?

お勤めは?

知らない人や、初対面の方から仕事にまつわる

質問があったとき

葬儀社さんの皆さんはなんと答えているのでしょうか・・

「葬儀社で働いています」

「サービス業ってとこですかね・・」

「しがないサラリーマンでして・・」

今の時代では

「電気屋さんで働いています」なんて嘘を言う

必要も無いでしょうが・・(昔はありました)

それだけ

この仕事は認知され・・・(ほんとうかなぁ・・)

自分も最初に親父に話したとき

「いい仕事じゃないか」

なんて言ってくれたのを覚えています

職業に貴賎はないから・・なんて表面上の会話は

さておいて

時代は変わり

そんな目線の時代から

いい仕事だね・・(たぶん、儲かっていいんじゃないという

含みが入ってる・・笑)

なんて言われていた時代

そして、今

「葬儀社さんも大変だね」という

競争の激化、斜陽化に対する同情心?の時代に

なりつつあるのは

世の見方ではないでしょうか

結婚式の変遷が

時差をもってお葬式の形態にも

同じようになる・・なんて話は昔から聞きましたが

まさしく時代は激変しつつあります


葬儀社さんは

もはや自力の努力だけでは

川の流れを変えることは出来ません

出来ることとは

「川の流れに乗る」勇気を持つことぐらいでしょうか・・

小さな小船で・・

さらには、過去の栄光に手を振り

出来ることを探す

チャレンジのときなのでありましょうか・・

              







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットは・・・

2015-01-26 12:52:59 | 道順庵の徒然草


インターネットは革命のごとく

世の人々の為になるべくして生まれてきました

しかし

昨今の禍や詐欺の横行にいじめの問題まで

この便利なものが

不幸のことも一緒に連れてくることも

薬の副作用のごとく

当然の帰結としてあるのでしょうか・・


インターネットは「時間」と「情報」に関してとても便利です

でも

それを利用するのは人間です

悪意があれば

悪魔のツールになり

とんでもないことになります

薬は万能に思っていた時を経て

飲まずに健康になる方法がいろいろ考えられては

居るようですが、

果たして

ネットという甘美な味は

副作用など気にも掛けないくらい

脳に作用しているのでしょうか・・・

この先も

便利という名のもとに

副作用のあるものに手を染めなければ

生きていけない習性がもともとあったのでしょうね

それも人間の特性なのですね

幸せな生き方を探しては

提唱する

「スローな生き方」・・とは、もはや

死語の言葉なのでしょうか・・・

自然のあるがままに生きてみる

う~むぅ・・









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけてお帰りください

2015-01-25 16:48:07 | 道順庵の徒然草


家族葬も終わり皆さんがお帰りになる時分

信州の奥から見えられた親戚の方々

車で5時間も掛かるそうな

その中の一人が声を掛けられました

「道順庵の皆様に大変お世話になりました

ありがとうございました」

と家族、親戚全員で立ち上がり一礼をいただきました

う~むぅ・・

お礼はいつもいただいておりますが

皆さん揃って頭を下げられると

びっくり・・

いやぁ~  うれしいですね・・・

たぶん、この方は相当なお人ではないかと

推察いたします

どうやら、農園をやってらっしゃるみたいです

お見えになったときに

「どうぞよろしくお願いいたします」と

当方の社名を書いた熨斗つきのりんごまでいただきました


他人に礼を尽くす、感謝の気持ちを伝える・・・

そんなことの勉強を

今日はさせていただきました

どうか長い道中、気をつけてお帰りいただきたいものです

今日は

もちろんスタッフのハレの日です

みなさん お疲れ様でした・・・

            




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和は続かない

2015-01-22 15:22:43 | 世の中のこと


居ないと思ったら隣の敷地で昼寝中の「たぬき君」です

ときどき当所の庭で猫のえさを横取りしては

空腹を満たしていたのでしょう

でもこの地は直ぐに

宅地造成が始まります

つかの間の平和は長くは続きません

生まれた時代が悪いのか

生まれた場所が悪いのか・・・

なんて、たぬき君は考えないでしょうが・・


戦争が無いこと、衣食住が成り立つこと

日本はまだ恵まれているのでしょう

しかし世界の

平和はどうして続かないのだろうか・・・


そして

たぬき君は

どこに行くのだろうか・・・

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちだんらく

2015-01-17 16:06:07 | 葬儀
仕事のほうもどうやらいちだんらくの様子


忙しかった年明けの業務

葬儀社さんの正月は、いちだんらくのあとに来る

寒い時期の繁忙時期は

たぶん関連する

「病院」さんやら「警察」さんやら「消防」さんたちも

ハードであった筈です

そして、少しページを戻せば

高齢者の方の感染症やら、心筋梗塞やら風邪のことやら

も、大変だった筈ですね

健康にとって「寒さ」に弱いのが人間の弱点でありましょうか

最新のテクノロジーで「最新医療はこれだ!!」みたいな番組を

見ていても

全て対処の方策ですから

いっそのこと

冬は寝て暮らす

「冬眠」できる医療なんてのはどうですかね・・

熊みたいに

春になると目が覚めて

「あ~腹減った・・」なんて・・

冬眠カプセルで春に会いましょう・・なんて言って

老人ホームは「カプセルホテル」みたいになって


う~むぅ・・

長生きはわが国の国力をうばぅ~ってが・・?

開発できない理由は

そんなことがあるから?

・・・

でも、実現したら・・

葬儀社さん、冬の間は出稼ぎにいかなくちゃ・・・

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいもの・・

2015-01-16 21:59:44 | 道順庵の徒然草


個人的に欲しいものの中に

ダイソンのコードレス掃除機と

最近の加湿器があります

しかし・・高い・・

それでも欲しいのは

その発想とテクノロジーに掛ける技術者の

商品の可否を確かめたいという欲求と

その背景まで知りたいからであります


実際に使ってみなければわからないと思いますので

お金に余裕(そんなのあるわけ無い・・!!)があれば・・

いや・・

いいものの価値は「安い」かも知れません

使うほうが・・理解できれば

道具は安いものです

ダイソン買って

大損なんてことが無いとは思いますが・・・


掃除機は会社でいろいろ使っていますが

やはり家庭用は業務で使うには耐久性で難があります

逆に言えば

どんなところが壊れやすいか

実験しているようでもあります

その点、いろんなゴミであふれる場内は

掃除機の活躍ぶりが

如実に現れます



あ・・そうかぁ・・・

会社でいろんなメーカーのを使って

結果を見て自宅の掃除機を選べばいいのかぁ・・・

しかし・・

会社では高級なダイソンなんてくれるはずも

無いもんねぇ・・・

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨を見る

2015-01-15 14:58:19 | 葬儀社さんのポケット
しとしとと雨が降っている

陽の差さない空は灰色の世界で

周りを暗くし、一層の寂しさを画いている


ぼんやりと外を眺めて見る

たぶん何時間でもこの場所に居られるだろう

ここは部屋の中の温もりのあるところ


外から傘を差して部屋を眺めることとは

状況が違う


もしものお葬儀は

部屋から眺める葬儀社さんと

外から眺める家族の方では

それこそ状況が違う

わかったような陳腐な言葉は

傘の中の人にどれだけ届くのだろうか・・・


雨はまだ降っている・・

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れる車

2015-01-14 09:29:36 | 葬儀


軽自動車が売れています

車の40%は軽自動車・・だそうです

それからブランドのあるBMWにメルセデス・・

二極化という所得の差が

選ぶ車にも反映されております


葬儀の世界でも

同じような流れでしょうか?

少し違うのは

廉価の方に走る割合が多いような気がすることです

これには

提供する側にも問題がありそうですかね

なにせ

廉価販売店が多すぎますので

それを望まないお客様が居ても

選択肢が偏る方向になりがちだからです

こぞって廉価商品の販売をすることは

「この街には安売りのスーパーしか無い」街みたいに

違うものを求めても

売ってるところが無いのでは

「まぁ~いいか」になりますね

かといって

高級品は需要が限られますから

乱立できる筈もありません


「安くなければ売れない」

そう思い込むのは

他社の目の色や、自社の「売るべきものの」

商品価値がBMWになっていないからでしょうか・・


高級品が売れるのは

高いからではなく

高い価値が存在するから・・

そして

高い価値を作るのには

高いコストと高い「志」が必要になるのでしょう

どちらが

お望みですか

みなさんは・・・

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不確定要素

2015-01-13 17:03:13 | 葬儀社裏話


葬儀の話ばかりで恐縮ですが

今日も葬儀の話です・・

さて、世の中の大方の人は葬儀社さんは

「儲かっていい商売だねぇ~」

とか

「これからつぶれること無いよね・・・」

などと、この業界の実態をご存じない方が多いですね

確かに一般論で行けば

これから何年かは、亡くなる方は増えるばかりですから

いい商売と思われても仕方は無いのですが

現実は

①家族葬、直送主体の葬儀で件あたりの単価は激減してます

②そのせいで、小さな葬儀社さんが資本も人手が無くても
 起業出来やすい環境のため、新規の起業の方が多いのです
 (結果・・巷に沢山の葬儀社さんが・・)

③ネット時代の売り込み方や、流通大手の参入やらで業界様変わり・・
 (紹介センターやら、大手(イオン等)参入)

④ランニングコストの面でも、少人数の規模で施設を持たない
 方が、負担が少ない(臨時のお手伝い要員を確保)

⑤施設を持っても家族葬程度の式場展開でコストの低減etc・・・

そんな理由で、今、とても苦しいのは、既存の

そこそこの規模の業者さんではないでしょうか

「葬儀社さんが儲かる??」

遠い昔のお話・・・ですね


亡くなる方が増える確定的な要素と

亡くなった方が自社に来るかどうかの不確定的要素

さらには、「だから儲かる」という

的外れ(勘違い)の要素

これからの時代は

氷河期に向かっている難破船のごとく

厳しい時代になることだけは

確定的要素でありましょうか・・・

            

これからが

大変な競争の時代になって

「とても葬儀社さんは儲からない・・!!」

という時代が確定されるかも・・

さぁ~

知恵を絞らなければ・・


          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ

2015-01-12 11:19:39 | 世の中のこと
どうにも近いものでして・・


小生は

いろんなところで「お手洗い」の恩恵に与ります

それは行く先々やら途中のコンビ二やら・・

たまには「野っ原」やら・・

それらを探すとき

たぶん必死の形相でありましょう・・

そして駆け込みトイレはまさに「神様ありがとう・・」

そんな、トイレの在り様で

そこのお店の感覚がわかりますね・・

今年、正月の出先でお買い物をするつもりで

とある都市の「○○●」さんでのこと

正月の売り出しでお客様が店内一周でレジを待つ有様でした

買い物をしたかったのですが

その列に恐れをなし

先ずはお手洗いを済ませてから・・と、

人ごみの中

トイレを探しても見つからず、やっと見つけた外の

トイレ・・

中に入れば先客が順番待ち・・

仕方なく隣のスーパーへ・・

そしたら正月休み・・

その隣のお店も・・

休みだわ!!・・・

そして、車を飛ばしてコンビ二へ・・

やはり込んでて待つこと数分

う~ん・・

「あけましておめでとうございます・・」

そんなありがたさで

無事事なきを得た顔は

何事も無かった表情で

コンビ二でお買い物であります

そして、トイレを借りればナニかしら買い物をして

必ず「借り賃」を支払うのです

しかし・・こうも

ゆるいバルブの持ち主としては

買ったコンビ二のコーヒーを飲んでは

次のコンビ二でトイレを借りる有様・・


トイレでありがたいのは

①トイレの表示がわかりやすいこと

②自由に使える雰囲気があること
 (一声お店の人にお声を掛けて下さいというコンビ二も
  ありますが・・)

③トイレがきれいで、ペーパーの予備もきちんとしている

 等で、あ、このお店は「すばらしい」と

 星5つくらいの評価が出ます(私から)

トイレほど、必要にして困るものはありませんから

「門司、門司」していた方が居れば

「下関」はあちらでございます・・とご案内をしたいものです

言いにくいことを言わせないのも

サービスのうちでしょうか・・

         





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風がないと穏やかで暖かい

2015-01-10 16:02:35 | 道順庵の徒然草
今日は風もなく穏やかで暖かい一日でした



銅版で出来ている水琴窟は直ぐに変色

してしまいますから

たまには磨いてみましょう・・ということで

例によりいろんな方法で試します

ペーパーやすりに、ワイヤブラシ、ピカールから

各種汚れ落とし

う~むぅ・・

サンポールの酸は確かに効きます

そんなわけで多少はきれいに・・・

           

なりました、でもあんまり光過ぎると

ちょっと雰囲気が出ません

銅は緑青がでますから

錆び風の古さがいいのです

程よい古さ・・・

これがいいのでしょう・・

で・・

私・・・は・・

古すぎてぼろぼろ・・

         







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな人たちかな?

2015-01-10 15:44:53 | 葬儀社裏話
さて・・

事前相談に見えられる方は

葬儀のことだけではなく

おそらく

「そこは大丈夫そうかなぁ・・?」

「雰囲気はどうなのだろうか・・?」

「何かを売り込まれないかなぁ・・?」

事前の心配事である

「そこは、頼んでも良い葬儀社なのか」を

見にくるのではないでしょうか

そうであるならば

事前相談の対応次第で、「ここは×」とか

「ここなら○」とかの判断されてしまいます

事前相談の途中

「だいたいわかりました」

これで失礼いたします・・と帰られたら

気に入らないところがあったのかも知れません・・

安心や安心感をお持ち帰りいただくためには

事前相談の時点で

「この方はきっと当社でお願いされる方に違いない・・」

と、丁寧な説明と信頼されるような努力が

必要なのですね・・

葬儀社さんにとって、大切なのは

事前相談ではなく

事前相談に対する心構えということなのでしょう・・

            



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀社さんの正月らしさとは・・

2015-01-09 21:33:35 | 葬儀社裏話


葬儀社さんのお正月は・・・

そうですねぇ・・

仕事はお休みなし、火葬場はお休みだから

ご遺体の保管場所がいっぱいになりますし

火葬場が空いていなければ、お葬儀は

「待つ」ことしかございません

そんなわけですから

前に走ることができない電車に

次の方もその次の方も電車に乗ってくる・・

というような

状況が続くのです

大体1月の10日とか15日くらいにならないと

平常に戻りません

年間で一番亡くなる方が多いのが1~2月ですから

なお更です

お葬儀社さんの正月らしさとは

進まない電車に乗りながら

沢山の方の家族の皆さんの対応をしなくては

いけないのです

しかも、正月休みで人材も不足の状態で・・・

う~むぅ・・

餅なんぞ食べてる暇などはありませんぜ

でも・・

これが、葬儀社さんの正月らしさ

でもありましょうか・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびら

2015-01-06 10:49:15 | 道順庵の徒然草
年末からとりかかった入り口の戸の塗り替えは

先ずはサンダーで磨いてから

始めました



ところが、戸を外したために舞い上がる

粉塵は玄関中を黄砂のごとくぶん撒いて

お掃除が大変でありました

           

奥の部屋から二階まで大掃除の破目に・・とほほ・・



        ちゃちゃも手伝いやら邪魔やらをしております

そして、完成

          

老朽化の戸は

燦然と輝く(?)入り口になりました

あとは戸を開ける人が

沢山来るようにお願いをいたしましょう

入り口は、いわば顔でありますから

これで

「素人でも出来たんだ門」の終了・・



   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする