葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

きれいなところを探す

2011-07-31 15:51:58 | 道順庵の徒然草


たとえ葉であっても

きれいと思えば絵にもなります


道順庵には、素材が落ちています

育てて・・

磨いて・・

慈しむ・・



人や自然も素晴らしいと思えるように

なれたら 

いいなぁ~・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新デジカメ

2011-07-31 15:35:37 | 道順庵の徒然草


なけなしのポケットマネーでコンパクトデジカメを買いました

う~むぅ~

価格は1万と6千円

性能はわざと画素数の少ないものを選んだのですが

それでも1千万画素数・・・

機能はいろいろ(オジサマには難しいのだ・・・)

それで撮った写真が今日のフォトです



あちこちでセミの抜け殻を見つけました

早速室内に・・・







これは葉っぱごと飾りました

セミも見かけましたが

やはり 鳴き声が聞こえません

夏は自動的に鳴くのがセミだと

思っていたのですが・・・

「セミオートマ」とはいかないのが

これまた

自然のなせるわざ・・・

今日は、法事がありました

食事だけということでしたが

果して ご満足のほうは・・・


たぶん、お帰りの際にパンフを手にとって帰られた方が

2~3名居られたことである程度の判断が出来るように

なりました(笑)

それと

「ご馳走様でした」「お世話になりました」の

言葉の数で

判断もある程度は出来るのです

きょうは・・・

ハレでしょうか・・・





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はセミが

2011-07-30 17:00:04 | 道順庵の徒然草
<im

耳を澄ましてみても

夏の音の定番である

セミがなかない

やっと昨日今年初めて聞きました

気象のせいか

放射能のせいか知りませんが

いろんな意味で

何かが変わろうとしているようです

7月もあとわずか

世の中の出来事に比べれば

今月は

静かな一月でした

<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d3/b012c3901d6b187273e6699f1c412123.jpg" border="0">

お蔭様で細かなメンテナンス(お掃除とか)の日々

でございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でじたる

2011-07-30 16:28:14 | 世の中のこと


アナログ世界の人間がとまどいながらも

イタシカタなくデジタルの機械を使っています

テレビもデジタルにしましたし

カメラも壊れたので新しいコンパクトなデジタルに変えました

しかし・・・オジサンには

デジタルの多機能が「ジャマ」で

殆どの機能を使いません(ていうか、ワカラナイか面倒くさい)

宝の持ち腐れ的な感じですが

どうか、売る方も

機能を簡略にして

スイッチを減らし

日本語で「大きく」表示した

機種を出してくれませんかね・・・

ハズカシながら

じいさまを代表してメーカー様にお願い致します・・・

そんな訳で、今

デジカメの説明書に顔を突っ込んでおります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常宿

2011-07-29 11:52:54 | 道順庵の徒然草




私の常宿はここ・・・



居心地がいいところとは

自分に合った場所

何度でも訪れる常宿とは

なにもしなくても

居心地が良いものです


だいぶ秘湯にも行きましたが

同じところには何度も行かない主義も

同じところでくつろぐ至福のときを過ごしたほうが

よろしいかと最近は思っております


いつものようにそよ風が泳ぎ

いつものようにせせらぎが

心を洗うような

常宿には

故郷が宿っています



このちび助も

一旦寝てしまえば

呼んでも起きません

居心地の良さは

安心に包まれている環境にも

ありそうです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラが・・

2011-07-28 14:05:29 | 道順庵の徒然草


デジカメが壊れてしまいました

古いタイプで画素数も少ないものでしたが

使い慣れた動具ですから

ちょっとこまったなぁ~


仕方が無いので価格の安いものを探すつもりです



それまで咲いた花たちが

待っていてくれれば良いのですが・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見習うこと

2011-07-28 13:35:49 | 趣味


今日は良いことがありました

少し前に家族葬を終えられた方が

葬儀のお礼に見えられたのです


しかもいつものN女史への言葉を添えて・・・



いつものように

葬儀のときに、故人様が好きなお供えをしたから

だけではなく

そこに、N女史が手書きで書いたメッセージも添えられていたからです

故人様を想う喪主様や奥様へのいたわりの

言葉でありました

たぶんそれを読んでいただいたことで

こころを癒されたのではないでしょうか・・

N女史の心遣いに感謝の言葉をいただき

お礼の品まで頂戴いたしました

生憎N女史はお休みでしたから

出社したら、報告をするつもりです



人の心に染み入る言動は

優しい気持ちと、伝えたい想いがなくては出来ません

当社のN女史の立ち居地は道順庵の観音様でもあるのです

常に人に優しく接し、想いを心から込めて

静かに それとなく何かを伝える達人です

人のこころに灯りを点ける 観音様が

こんなに近くに居るなんて・・・・


見習うべきは

こころの純粋さと人を想うこころ・・

出来そうで出来なくて

教わった技術だけでは気持ちが届かず・・

もって生まれた感性が

N女史を動かすのでしょう・・・


なぜにわざわざお礼にいらっしゃるのか・・・


いつも、勉強させられます・・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには

2011-07-27 16:31:41 | 家族葬・一日葬


今日は久しぶりに見学会のチラシの歩(ポ)スティングの

お手伝いをしました

葬儀社さんもあの手この手で集客の確保に

力を入れております

何処の葬儀社さんも「待っていればいつかは仕事が来る・・・」

そんな時代は終わったことを認識しています

いかにお客さんを取り込むか・・・

亡くなってからでは遅いですから

生きているうち、元気なうちに

「会員」さんになってもらうとか

事前相談に来ていただいて納得していただくとか

自社のPRに励んでおります

事前相談は今では当たり前になりましたし

事前の見積もりも多くの方にいたしております


いろんな見学会や相談会には

是非参加していただいて

各社の違いや

費用の話しなど聞いて、判断にマチガイの無いように

したいものです


そんな見学会の案内チラシは

「必要ない」方には全く必要が無くて

必要な方には

「見てみるか!」のきっかけの後押しになります


まだ先の話・・・

縁起でもない・・

わかっているつもりだから・・・

こんなことを言う方は

かなり少ない部類になってきました

必要に迫られている

高齢化社会は

現実を見ないと

いけないのでしょう・・・



だったら

困らないほうが

良いわけです

事前の準備は

家族を思っているからこそ

必要なことなのです







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀社安宅の家族葬専用式場 道順庵(どうじゅんあん)エントランス

2011-07-26 18:07:25 | 趣味
葬儀社安宅の家族葬専用式場 道順庵(どうじゅんあん)エントランス


動画で見る道順庵は

写真だけではわからない雰囲気を伝えます

社員の「H」氏が作ってくれました

手づくりの味がでておりまする・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットのちから

2011-07-26 14:40:04 | 道順庵の徒然草


人材募集をネットでしたら

いつもの数倍問い合わせがあったようです

これも時代の反映ですね



それから

葬儀の受注や事前相談もネットの効果が少しづつ

増えているようです

以前は「まったく」と言っていいほど

「ネットを見て」という反応は無かったのです

費用の安いところしか反応しないのかと

思っていましたから

やはり、ネットの必要性を感じてしまいます



それにしても、今のネットで

市内の葬儀社の検索をすれば

市外の葬儀社さんたちばかりが検索されて 

市内には地元の葬儀社さんが無いのでは・・・

なんて思われてしまいそうです

元気で頑張っているのに・・・

検索順位が低い

でも

一般の市民の方はそんなことはワカラナイでしょうし

何処にあろうが関係なくて

イメージが良かったり

費用が安価だったり



選んでしまうのでしょうか・・・

市内の葬儀はやはり

市内の葬儀社さんたちで頑張らねば・・・

市外の業者さんに

市内の仕事が奪われてしまいます

もっと

アピールしなくては・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらへ伸びようか・・

2011-07-24 19:18:46 | 道順庵の徒然草


閉塞感の中の日本

目指す方向がわからない・・・

この国の方向が定まらないように

この先の

仕事の行く末にも影響がでます


日本総不況は

あらゆる産業を壊していく

地震という時限爆弾と

放射能の蓋の引き金を同時に引き

あたふたする狭い国で


どこに伸びれば青空が見えて

どんなことをすれば

美味しいご飯がたべられるのか・・・




政治のこと?

みんながあきれ返り

焦燥感だけ背伸びして

鍋の中はごった煮状態で何も作れず

飢えたお腹に匂いも届かない・・・




そんな社会を憂いても

ぐちの花しか咲かないので

ふ~ぅ~

仕事を一生けんめいにしましょう・・・

仕事があれば・・・のハナシ・・・ですが・・・


そんなわけで、落ち着いているのは仕事だけ



もうじき8月のお盆が来ます

先人の知恵でもいただきに

お墓参りでもいたしましょう・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風のさなか

2011-07-23 16:52:50 | 趣味
台風接近の水曜日に

ワタクシは

ここに来ていました・・・


そう







尾瀬に来ていました

まさか、台風のさなか

歩けるとは思っても居ませんでした



湿原の草花達は

気持ちよくじい様を迎えてくれたのでございます





しかし

初めての尾瀬・・・

体調オモウニマカセズ







途中で引き返してきました(約3時間の散策)



どうにも

おなかの調子がいまいちで

「ちょっと・・・心配」でしたから・・・



又のトライをタノシミに帰路につきました。


ここが、東電の4割も持っているところか・・・

この先、この自然は東電が保てるのだろうか・・

などと

考えてしまいました

自然の涼風とこの環境は

守っていかなければ

自然なんてものが

日本からなくなってしまう・・・のでは・・


まぁ~

足腰と

「お腹」を鍛えて

又きます

東電ではなく

自然に逢いに・・・・








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな今日

2011-07-22 17:21:28 | 道順庵の徒然草


2日ばかりお休みをいただきまして

旅にでてまいりました

詳しくはあらためて・・・


今日は台風一過のあとの過ごしやすい一日でした

休み明けはなんとなく

気が晴れません

皆さんが仕事をしているわけですから

とはいっても

みんなも、同じように交代でお休みしますから

おんなじなんですけど・・・




地方に出かけたときも

あ、式場だ・・・

あ、葬儀やってる・・・

と、思わず車のスピードを緩めてしまう

職業柄、これは直りませんね・・・

ぱっと見ただけで

ある程度の雰囲気が想像できてしまうのですが

地域によって葬儀は大きく変わりますから

どこの場所の葬儀場も勉強になります

そんなわけもあってか

高速道路より一般道路のほうが退屈しませんし

眠くもなりません

寝むけ防止は「一般道」にありですかね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れサロン道順庵

2011-07-19 15:15:32 | 道順庵の情景




なでしこジャパンの活躍は

落ち込んでいる日本人に力を与えたようです



落ち込んでいる家族にも

力を与えられれば葬儀社さんも

頑張っていることを

認めてもらえそうですね




落ち込んだり、悲しんだりすることは

実は、人生にとって、大変必要なことかも知れません

なでしこの皆さんだって

散々落ち込んだり、悲しんだりした時期があった筈・・・

それをバネに出来て、飛び上がれたときに

「よくやった」というご褒美が待っていてくれのでしょう


悲しみを乗り越えてこそ

人は高いところへ成長するように

お葬儀から人生を学んでいく過程の中では

悲しみ、苦しみは

乗り越えられるからこそ

神さまがテストに出すのです・・・


悲しみに浸るこのひと時は

有意義で奥深く

人を深化させていくのでしょう

今日も家族葬のご出棺がありました

雨も小降りなったその時刻は

天もやさしい涙になったから・・

柩も濡れずに旅に出られたのです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火葬場の話し

2011-07-19 14:54:41 | 葬儀


久しぶりに火葬場に行ってきました

火葬の件数が16件ほどでした

多いときの半分くらいの火葬件数です

死亡者の数が少なければ、当然葬儀件数も減ります

火葬場は性格上ごった返すような混みかたでは

どうかと思いますが

現実の待合室周りのロビーは

雑踏のような日もあります

賑やかで、悲しみを忘れさせてくれる?一面は

あるのかも知れませんが

故人を偲ぶには

厳かで静かな環境のほうが良いと思います

この斎場(馬込斎場)では、手狭でだいぶ老朽化も進み

死亡者数の増加を見込んだ、第二斎場を

建設の予定ですが

やはり反対の方々がおりますので

まだ時間がかかるようです

「火葬場が必要なのはわかります・・が、何で此処なんですか」

斎場建設で必ずでる問題です

葬儀社さんからみれば

「近くにあって、きれいで、使いやすい」ことが

理想ですが

周りの住民の皆さんからみたら

毎日霊柩車とすれ違う心情もわからなくはないのです

この先、死亡者数がもっと増えたとき

どうなるのでしょうか・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする