不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

9月30日(月)

2013-09-30 16:22:32 | 道順庵の徒然草


今日は何曜日だっけ?

よくある光景です

友引なら思い浮かぶのですが

曜日になると

カレンダーを覗かないとわからなくなるのが

この仕事でもあります

休みは不定期だったり、シフトで

毎週ずれて休日になったり・・

友引自体も約6日に一度ですから

一月のカレンダーでは

ナナメにずれていきます

火葬場は友引がお休みですから(この辺は)

必然的に仕事上重要で、カレンダーも

大きく赤い丸印で印刷されております

殆どが葬祭関連業者さんからいただいたカレンダーですが・・・

今日は9月の30日で月曜日

明日からは

10月・・・

なんか・・月日の経つのが早いのであります

う~む・・

何となく人生の流れにぜんまいの巻きがつよくなったのかしらん・・

きっと社会のめまぐるしい変化が速いからでしょうかね

変化が遅いほうがいいやら

速いほうがいいのやら

・・・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気よし

2013-09-29 19:47:14 | 道順庵の徒然草


今日は天気に恵まれた

供養会でした

ペットやすらぎの郷では毎年

春秋2回の供養会を行なっております

お天気が良くても

行楽より供養・・・

やはり

お線香の香りは

こころも爽やかになりそうですね

小さい子供さんもたくさん見えて

親御さんのまねをしながら

小さな手を合わせます



教育って、自然に身に付くと

苦にはならないのではないでしょうか

ちいさな手を合わせる姿は

微笑ましくもあります

動物の命は短いですから

都度、命の大切さと

弱いものを守るという

ことを意識できれば良いですね・・

そんな訳で、好天気の中、供養会も済み

さぁ~

今日は

家族葬の通夜であります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月もおわりですか・・・

2013-09-28 17:09:34 | 道順庵の徒然草



明日はペットやすらぎの郷での

秋の供養会です

それが終われば家族葬の通夜が

待っております

当社は9月が決算月ですから

29日~30日の仕事が

今期の締めということになりますね

今期の売り上げはというと・・・

う~む・・

まだ、分かりませぬ・・

年々業界には厳しい風が吹いて

台所の事情は

どちらの葬儀社さんも

「あへ・・の身苦巣」ではないでしょうか

どこかに

寝ていても金の木が育つところ

ありませんかね・・・

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まき

2013-09-27 19:34:02 | 道順庵の徒然草


私たちスタッフがよく話しすることに

「種まき」という言葉がございます

明日の収穫は今日の「種まき」が

基本になるんだね・・という話しです

ですから

種をまくのは

「今」のお客様であるわけです

明日とか1年後に頑張るなんてことは

無いのであります

「今」喜んでいただかないと

種になりません

種がないと

「何も育たない」から

収穫が「当然」なくなるのです

種から芽が出て、育って、そして次の収穫へ・・・

何年先でも良いのです

今、種をまくことだけ考えていれば・・・

そう考えていけば

「こんなにサービスしてあげたのに」なんて

無粋な言葉は

「種まき、種まき」の言葉で

かき消されていくのです

「いつかは必ず実がなる」

そう

信じられるから

もっと、もっとのサービスが出来るのかも知れません




いつものN女史が帰り支度をして(夜の9時過ぎ)

バス停へ飛んで行く時間なのに

なぜか

「お茶入りました」と

こころを込めて出す美味しいお茶・・

これには

頭が下がります

「バスが間に合わない・・次のバスは2~30分後」

普通はよぎるはずのこと

「え、まだ帰んないの・・」とワタクシ・・

なんで・・

「だって褒められちゃったから・・」


バスの時間はとうに過ぎ

帰りは大丈夫??

「迎えが来るから大丈夫」とはいいつつも

なにやら

次のバス停のほうへ歩くN女史の後姿は

思わず「種まきの名人」呼んでしまいそうです


他人へのサービス・・

自分よりお客様・・・

そして

「種まき」を実践しては、にこにこ顔

まさに

だって、種をまかなきゃ次の芽が出ないですもんね

とでも言いたげに・・

言葉で出さず態度で示す・・か・・


う~むぅ・・・


私に出来ぬことばかり・・・

        




はてさて・・

収穫はなぜできるのでしょう・・・・

    


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物憂い

2013-09-26 15:37:26 | 道順庵の秋


道順庵の秋は

落ち葉を眺めつつ物思いに耽る

道順庵の秋は



高き空に

手を伸ばし



道順庵の秋は

色づく季節

道順庵の秋は

誰を送るやら・・


昨日と同じようで

昨日と違う

道順庵は

・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2013-09-25 17:00:13 | 道順庵の徒然草


家族葬のお客様が帰られました

秋雨がシトシトと降っています

この時期は

彼岸花がお見送りに参加です



        

アイボリーの色も

緑の中では引き立ちます

        





        


影のような存在の葬儀社さんが

家族葬を引き立てる・・


白い彼岸花には色調の濃いバックスクリーンが

似合います・・










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2013-09-22 17:05:00 | 道順庵の徒然草


あの夏も過ぎてしまえば

遠くに感じてしまう今日この頃

秋の入り口は

爽やかな「暑さ」であります

季節は変わり目が

体調を崩しがちにもなります

暑さに「慣れた身体」は

涼しさになれていないのであります

齢とともに

このズレが身体に影響を及ぼしては

悪さを始めるのです

悪いことに、このズレに気がつかない(特に私は)

まぁ~確実に気温は下ってきますから

気をつけましょう・・・



(なんかの虫ですね写真は)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除

2013-09-20 15:49:55 | 道順庵の徒然草


ここはディズニーではありませんから

掃除にアクションも格好もなく

絵を描くこともなく

誰も見ていませんから

サボっても「わかりません」、てへ・・

何もしないと

草木は「何もしていないよ」と伸びた証拠を

晒します・・



嘘がつけない自然・・

あれこれ繕う人間・・



ところで安倍さんが、福島を視察のニュース・・

政治主導でなんとか早く解決していただきたいものです

東京オリンピックで

復興のシンボルの町として観光に呼べるくらいの意気込みで・・

もう「コントロールされている」なんて言ってしまった

手前からも面子からも、是非解決を早急に・・それが

功を成せば、今の株どころではなく

「安倍さんの株」が世界的に上がるのですから・・

そういった意味において

安倍さんには株価上昇の最大のチャンスなのであります・・

何もしない手はないでっせ・・













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入ってください

2013-09-19 15:22:30 | 道順庵の徒然草

秋空の元、家族葬の終えた皆さんが

お帰りになりました

帰り際のときに

「入ってください」と声が掛かり

ん!

お骨の両脇に

担当と私が入り、写真をパチリ・・・

う~むぅ・・・

写真を撮ってくださいと頼まれはしても

「入ってください」は

殆ど記憶にありません・・

これでもう

悪いことは出来ませぬ・・



       

天気とこころ

爽やかに・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の感動は

2013-09-17 17:20:43 | 道順庵の徒然草


最近の感動ものに

鉄拳さんのパラパラ漫画があります

「振り子」とか「約束」とか

見ておりますと

胸に響きます

おそらく鉄拳さんの心の中には

「今の幸せ」を大切にということでしょうか・・・

人のこころを動かすことが出来るのは

優しい心根があるからでしょう

もしかしたら鉄拳さんは小さいときにいじめられたとか

あったのかなぁ?・・


もしご覧になってない方は

動画等で見ては如何でしょうか・・・

ハンカチを片手に・・


さて、台風一過の青空は

気持ちよい秋風の爽やかさを伴って

後片付けの汗を涼ませます

今の時間はお月様も・・

       

もうじきススキの季節

「ス、好き」ではありませんけど

秋はいいですなぁ・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号

2013-09-16 16:17:10 | 道順庵の徒然草
台風がどうやら通り過ぎたようです

今日は「引前(ビキマエ)」ですから

通夜は無く影響は少なかったのであります

で、明日は・・・

そうです・・散らかしていったあとの掃除が待っております



こんなのも



あんなのも吹っ飛んで、風情も情緒もあったもんじゃない

とても人に見せられない状況が

台風の後には残るのです

台風の奴め!

でも、もう周りは風たちぬ・・・

穏やかな天気になりつつあります

こころと天気は穏やかな方がいいなぁ・・・・


            


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけたときの話オマケ・・

2013-09-15 16:53:04 | 旅の話し
腰痛が治った・・・?

出かけたついでに入る「立ち寄り湯」は

これまた楽しみのひとつでもあります

此処は、群馬の名湯四万温泉、川の袂の共同浴場でございます



             



川のふちにあります、しかも「無料」

こりゃは入らねば損とばかりに入ったら

「ロッカー」が無い!!

仕方なくクルマまで戻り貴重品を車へ(これもアブナイですが)

中は五人も入れば良いくらいのところですが

良い湯です、地元の方が入っておりました

出てくれば・・あれ!!

腰の痛みが和らいだ・・みたい・・

というわけで四万温泉を散策



有名な積善館さんです

線と千尋の神隠しのモデルになったそうな・・

そういえば雰囲気あります



こんな看板も・・

      

レトロな街並みは好きですネェ

            

そしてお蕎麦やさん

        

小さな広場ではなにやらイベントの作品を制作中の

若い人たち・・



廃材を利用しての人形達ですかね

少し作品を見させていただきました



             



               



こういうのは

いいですねぇ・・・

そして立ち寄り湯はもう一軒



ここは伊香保の源泉場所



     (これが源泉・・ガラスの中がそうです)



入浴料450円です

湯船を写真で取って見た後に「撮影禁止」の看板が・・・

そんなわけでお風呂の写真はありません

まぁ~身体に良いのは

「スマホ」より「伊香保」ですなぁ・・

なんて言ってみたら他のお客さんは「しらんぷり」でした・・



てなわけで、腰痛には

温泉が良いのではないでしょうか・・














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけたときの話その2

2013-09-14 15:23:08 | 旅の話し
今日の話しは

昨日の向日葵



の場所から近い

六合(くにと読みます)村の尻焼き温泉近くの

「白根の見える丘」さんです

残念ながらフォトはありません

ちょっとした秘湯紹介本で見かけたもんですから

予約してみました

う~む・・


ご主人が応対して下さったのですが・・・

ちょっと・・「変」というか「コワ・・」というか・・

3時のチェックインなので

3時前には来るなって感じ

「水を汲みに行くから」ということです

そして、前のお客さんはこうだった、あ~だったと

愚痴めいた話で盛り下がり・・(笑)

それでも

ちょっと変わっているけど

ならば、試しに行ってみなくちゃ・・

本来の好奇心がふつふつと首をもたげてまいりました


そんなわけで、時間調整で寄ったのが昨日のブログでの向日葵のガーデンでした

3時半も回り、もう良いだろうと

宿のPへクルマを止めて

(カメラはそんなわけで持参せず)

「こんにちは・・予約した○○です」と声を掛ければ

個性的な顔立ちのご主人が出てまいりまして

先ずは荷物を置いてください・・

これから説明を致します・・・とばかりに

かなりな説明の時間であります

くどいのか丁寧なのか(笑)

とにかく「こだわりぬいた話」であります

①朝10から水を名水100選の場所まで往復4時間掛けていくこと
 (戻るのが2時なので、早く来た客には対応が出来ない説明あり)

②その水で豆腐を作る、大豆は国産で生産者に頭を下げて譲ってもらっている
 通常の4倍の豆を使うこと、にがりは福井産の海から取ったものを使用

③館内の説明も事細かに説明が・・・

④今の時期、スズメバチが多いからという説明から、左の野天風呂へ行くのに
 間違えて右に行く輩がいるからという注意を何度も・・

⑤各種紹介された記事、写真の説明などなど

⑥そして、明日は朝九時からの「草刈り」に行くことで
 (10時がチェックアウトなので行けないといっても、の連中はダメだから出ろ・・とか
  この60代の下が居なくていつもやられっぱなし・・的な話題にそれたり)
⑦そんなわけで、明日の部屋掃除の時間が無いので、空いている2部屋を明日の予約客に使用すること等

詳しく説明がありました

わたしもいろんな秘湯に行ったけど

こんなところは初めてであります

確かに奥様と二人で運営するには大変でしょうけど・・



かくして、夕飯・・

素朴ながら豆腐は美味、舞茸の「フライ」も絶品

野菜中心ながら全ての料理はほっぺが落ちそう

手の込んだつくり込みは、こだわりの結果でしょうか

そして

やってきましたご主人が

グラス片手になにやらウイスキーをば、件の水で割りながら

いろんなお話しを(とても楽しくイメージとのギャップあり

もう一組の方たちとみんなで談笑しながら

(世代が近いこともあったでしょうか)

そして圧巻は

やおらギター片手に歌の披露まで・・・

なんでも昔にフォークの大会で「中島みゆき」と競いあったそうな・・

で、ふと見上げれば、時計の針は10時であります

温泉で腰は良くなり

こだわりの先の幸せをご馳走になりながら

「変なオヤジ」さんの

偏屈なまでのこだわりと人柄に、魅せられた次第です

たぶん、こんな旅館滅多にない!!

しかも宿賃1万と500円・・

旅の幸せは

こんな人との出逢いがあればこそ・・

う~むぅ・・

また行きたいと思わせるところでした。



行くときに立ち寄った先の「向日葵」をお土産にさし上げましたところ

食事の場所の一角にさりげなく飾ってありました・・

しかも、花びらが落ちていた花は外の窓側に逆さにつるしてドライフラワーに・・

(なにも言わずにさりげない心遣いに感心です)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけたときの話その1

2013-09-13 17:34:30 | 旅の話し
夏は向日葵畑・・・

その整然とそろえた顔は某国の

軍隊さんみたい・・・

今年の夏に山梨の明野の向日葵を報告いたしましたが

今回は群馬です

何気なく中之条から六合村に向かっていると

道路際に「10万本のひまわり、とネコ」の小さな看板を

発見、予定してないけど

ちょっと「インチキくさい」看板に

なぜか寄ってみたくなる好奇心・・・

で、山の中に入れば

う~むぅ・・・

まさしく、観光化されてなんぞ居ない!!!

お客は私だけ・・・

係りの人に話を聞けば

なんと12年もかけて家族でこつこつ作り上げたそうな

それが



「大岩フラワーガーデン」ということです

この、大岩の下の傾斜地に佇めば

スケールの大きさが分かります



案内をしてくれた若い方は

バイトで来ていたのが、ここで働くようになったそうです



このロケーションはちょっと無いです

田舎暮らしで始めた壮大なロマンを

向日葵の大輪以上の大きな夢を見させていただきました

施設は手づくりの「小屋」ですが

ねこの小屋もあったり・・・

う~む

この先何年かすれば、観光客の花が咲くのは間違いなさそうです

            

石の上にも3年ではなく

大岩の下に12年ですか・・・

このくらいの夢がうらやましいです

他に誰も居ない

独り占めのパノラマは

壮大でロマンがありました・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事があるのにお休みいたしました

2013-09-12 16:24:19 | 道順庵の徒然草


2日ほどお休みしました・・

最近は

仕事があってもお休みをいただくことに・・

すこしづつシフトをしています

どうしても

旅の予約は仕事の状況と相容れないものですから・・


以前は「この仕事、休むのはもってのほか」とか言いながら

休まないのを「誇って?」おりましたが

休むことの大切さは

身体を壊してから知ることになり

遅まきながら、ならばと・・

休むとき、休めば、休みが勝ち

白い目は遠くにありて思うもの・・・

てなあんばいで

長くない余生の「たのしみを」貪っております・・(笑)

但し、旅はお遊びなれど

旅は「勉強」でもあります

どうせ休むなら

勉強を楽しまなくちゃ・・・

そこで今回は

とてつもなくこだわるオヤジさんのいる旅館と

自然を相手に頑張るオヤジさんに逢ってきた話なんぞを

してみます

これだから

旅は止められない・・・

以下次号まで待たれたい・・

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする