葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

今日で今年も終わりです

2015-12-31 10:56:43 | 道順庵の徒然草


今年も残すところの時間も無くなって来ました

時は平等に過ぎ去りますから

長く感じる方と短かった人がいると思います


過ぎてしまえば短く感じるも

待っているときには長く感じる時の流れ・・・

だんだん向こうの世界が近づく不安と、早く見てみたい

好奇心(ウソ?)が織り成すやじろべーは

ふらふらと揺れながら年を越します(笑)


植えて3年の

庭のレモンも初めて生りました・・・

          

      振り返り

        すっぱい多く

             黄信号 
  
う~むぅ・・

皆様、良いお年を・・・・・

             





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の業務は終了です

2015-12-30 17:24:51 | 道順庵の徒然草


道順庵は今日で今年の葬儀は終了です

本社の方では今日も通夜があり

明日が今年最後の出棺になります


今年最後の出来事は2日前に洗濯機が壊れました

で、暮れの混んでいる家電量販店で品定め・・

もちろん低価格で良いもの探しということで

洗濯機の選択肢はあまりありませんが・・

まぁ~手で洗うことを考えれば

洗濯機があるだけで、文明の巣晴らしを味わいます

明日には配達が出来る由、今年の汚れ物は

今年中に洗濯できそうです・・


水でふやけもせず、10年以上も働いた

洗濯機君には、ご苦労様でした

今年最後の出棺は

洗濯機君であります 

                               





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とてもとても小さなこと

2015-12-29 21:26:50 | 道順庵の徒然草


暖冬のクリスマスも終わり

気温の寒暖がもたらす

些細なこと・・・ではありますが

私事最近

目がおぼつかない位老眼と乱視が少々あり

眼鏡がないととても小さな文字はかすんで

見えませぬ・・

そこで困るのが

眼鏡をしてないときの

「エアコンのSW」は

運転切り替えの「暖房」なのか「冷房」なのか

見えないのであります・・

しかも、どのリモコンを見ても

「どうして、こんなに小さな文字で表示をするのか」

理解が出来ナイ・・などと一人でぶつぶつ・・

眼鏡を掛ければいいのですが

その眼鏡を「どこに置いたのか」忘れること

天下一品!!の今日この頃・・

う~むぅ・・

昔は見えたのか、冷暖房が無かったのか??

記憶にありませんが

もうちっと大きな表示で・・・わかりやすくとか

暖房は赤色、冷房はブルーとか色の表示とか

あると

ジイ様にはありがたいのであります

まぁ中にはすごくでかく「本体」に表示が出るタイプ

もあるみたいですが

暑いときに暖房掛けたり寒いときに

冷房にして

お客様に「今、すぐ適温になりますから」

なんて言ってはみたものの

適温はどこ吹く「風」


効かないなぁこのエアコンは・・などとごまかしの

つぶやきとともに

リモコンのスイッチを確認するのでございます

         




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-12-27 12:13:25 | 道順庵の徒然草


障子は便利であります

適度な光を通しながらも

向こう側の世界を

期待させる効果があります

障子は閉めておいて

開けてからの楽しみはその後に・・・

そんな効果を

考えながらの開閉は日本的な美の感性が

感じられます


そしてお香のかおり・・・

         

化粧じみた香水的な香りではなく

どこぞのお寺に行った様な

香木の香りは

こころに届くご馳走です


おもてなしは、さりげなく

気がつく人が居るか居ないか・・・

もっと、そんなことができると

いいなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬で困ること

2015-12-23 16:10:07 | 道順庵の徒然草
              

冬場は暖冬であればそりゃ~いいですよね・・

暖房費も節約できるし

コートも要りませぬし

雪かきもしなくていいし・・


でもねぇ・・

この商売・・暖冬はちと・・

そう・・不謹慎なれど、お亡くなりになる方が

例年より少ないような気が・・・・

いたします



暖冬が続くと

葬儀社さんが心配することは2つ

ひとつは

「このまま続くと・・・」どうなるのでありましょうか・・

という仕事量への不安です

もうひとつは

このあと・・・

どか雪みたいに、「イヤ!!」っていうくらい大雪のごとく

急に寒波が来て、ばたばたと具合の悪い方が増えて来ますれば

結果、たくさんの方が亡くなるってことにも

葬儀社さんが困るのは

短期の間にたくさんの方が亡くなるって図なんでよね

先ず、火葬場の「空き」が無くなり

日延べの連続で火葬や、葬儀が軒並み遅れて

しまいます、そして、亡くなってもお預かりする場所も

一杯になり、葬儀社さんは夜の夜中まで休みなしで働き

過労に寝不足で、えぃ・・とばかりに「カフェイン」使用?で

危ないのは葬儀社さんも?・・


でも・・休めない・・

葬儀社さんの代わりが居ないのと

自社が忙しければ他社も忙しいので

同業にも頼めない・・・

う~ん・・

だから・・平均して亡くなってくださいと

誰に?お願いすればいいのやら・・・とほほ・・


そんな訳でありますから

暖冬のときには、その後来るハズの寒波襲来に備え

どちら様にも

御身大切にお願いいたします

葬儀社さんも長生きしたいのでありますから・・

       
           





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広告

2015-12-22 11:29:01 | 道順庵の徒然草


広告は宣伝でもあります

ほとんどは

買ってください・・・

安売り、得々情報、割引・・のオンパレードです

家電やら、日用品から食材・・

これらの商品は「同じ品」の価格がどうであるかが

お客様が理解しているから

特売が成り立ちますね


葬儀社さんも・・

最近は価格の「安売り表示」や「特典」の謳うことが

多いでしょうか

問題は

商品が「サービス業」でもありますのに「価格」だけ

前面に出ていることです

こうなると

お客様は葬儀社も「物品販売」と考えて

「そりゃ~安いほうがいい」てなことになります

ネットの検索で選ばれる方の大方は

価格比較で低価格のほうに魅力を感じてしまう方が

多いようです

こうなると、自社HPで価格表示の上手な作り方の差がでたり

葬儀の紹介センターさんが全国展開で背を伸ばしたりして

情報の良し悪しで選ばれることも増えるでしょうか・・


そんな情報の中で

私たち街の葬儀社さんは別な切り口で

広告、宣伝をすることもひとつの方法ではないでしょうか

いや・・その方が「効く」という信念と

目の前のお客様にどう向き合うかが

一番の広告と宣伝になるということに徹底すれば

目が開けてくるのではないでしょぷか

誰よりもお客様の近くのエリアで仕事をしているのですから

普段からの「声」を聞く位置に居るのですし

地道に「真面目に」ひたすらに・・・

ネットに負けないネット作りで活路を見出していく・・

エリアが狭ければ種や肥料はその分使えると思いますが・・






    


             



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでもゆっくり・・

2015-12-21 17:19:35 | 葬儀社さんのポケット


道順庵は一家族の貸切です

そして、ここお手洗いも

一人の貸切ですから

少しはゆっくりと・・・

でも・・肌を露出しての冬のお手洗いは

寒いもの・・身にしみます・・

そこで



デロンギのオイルヒーターなどはいかがでしょうか

直感的な暖かさはありませんが

もやぁ~として、なんだか暖房がきいているんだか

いないんだか位のゆる~い感じは

とても

良いアンバイであります

しかし・・いくら居心地が良くても

高齢者の方の利用時間には

注意も必要ですけど・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもいやり

2015-12-20 16:53:17 | 道順庵の徒然草
ここ2日ほどは法事が続きました



法事のお客様の一言・・

「ここに来るのが楽しみなんですよ」

何度か当社で葬儀をされましたから

法事も何度となく行った方ですから

使い勝手は慣れたもの・・?

そんな感じですから

来るたびに草花やら、雰囲気やらが

お気に召して

なんだか

そんな訳で

楽しみに?・・・・

これは世辞かも知れませんが

心を込めたほめ言葉でもあります

こんな言葉をいただきますと

心に栄養ドリンクを飲んだような

パワーが漲ってまいります・・・


おもいやりの言葉は

掛けてあげる立場にもなって行きたいものです

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢とは・・

2015-12-17 11:57:46 | 葬儀社さんのポケット


道順庵は緑が多く、四季歳々の衣を

見せてくれます

一番は自然のままがよろしいのでしょう

そうは言っても、手入れをしなくては

これまた、ただの藪になります

見えないところで手間隙掛ける・・・

贅沢とは

見えた裏側に佇んでいるものが

わかったときに

見えてくるものでしょうか


一流の人は、隠れた教養とか見識が

見えるところに「置いておかない」人のことかも

知れません


そんな人や場所に出会えれば

豊かな(贅沢な)気持ちになれることでしょう・・・・


               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音の効用

2015-12-16 17:03:09 | 道順庵の徒然草



暖冬と道順庵は

紅葉の葉がまだ残っております



さて、少し古い道順庵は、階段の上り下りに

ギシ・・ぎし・・と木のすれる音が致します

「あ・・お客様が上から降りてきた」

「誰かが上に上がってくる」

という

お知らせ?をしてくださる・・のです

しかし・・

夜間に当直者が階段を上り下りするときも・・

ギシ・・ぎし・・・・・・

う~むぅ・・

雰囲気がありすぎ(笑)

そんなときは忍び足でそろりそろり・・・

          


怪しい主が歩けば、これがセキュリティーにもなって・・
(いや・・それはちょっと怖いですが)

温度や湿度、老朽化のせいもあることでしょうが

これも、ここのお味ということで

ご寛容いただきたいものです・・

          






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせ寄るなら

2015-12-14 17:15:47 | 旅の話し
立ち寄り湯の話です

場所は長野市ですね

名称は「加賀井温泉」一陽舘さん

秘湯名湯に興味の方は是非お立ち寄りください

写真はありませんが(撮っちゃダメかなぁ?)

鉄分を含んだ茶褐色の外湯(混浴)と

成分の違う内湯です

どちらも効能抜群

但し・・

笑えるくらいのところですから、心して行かねば・・


何がって?・・・

う~むぅ・・

佇まいが街の住宅地にありながら

掛け流しの湯量がわさわさ流れ、ちょっと

レトロな感じ

入り口開けたら目の前に、すぐさまにながぁ~湯船が

とうとうと溢れる湯量が流れています

ほんとに「古~い」感じの雰囲気です

さらには、洗い場なし、シャワーなどゼロ、石鹸禁止、ロッカーなし

盗難防止は細長い湯船に沿って脱衣かごが」並んでいます

目の届くところに置けば安心ですの説明あり、究極のセキュリティー・・か?

しかし、目の前でも持っていかれればノーガードで追っかけないと


して、圧巻は外の混浴

そこに行くには、内湯からすっぽんぽんで外に出て

ぐるっと回っていくのです(そういう説明でした・・笑)

しかも誰からも無料で見られてしまうサービス付きであります

囲いなど無いに等しく

まぁ~前をタオル位でお粗末さまを隠して・・・すたすたすた・・と

笑えるスタイルで入るので

女性はバスタオルが要りますでしょう・・


この理由は

外の混浴所には「脱衣所」も「脱衣籠」も無いためです

内湯で脱いだ服はそのままで、貴重品のみ持っていくのです

野天風呂は

少しぬるめの湯船で1~2時間は入っているみたいです

どろっとした感じのお湯は

何といっても効能抜群!!

日本でもトップクラス(だとジィ様は思ったのであります)

雰囲気抜群(秘湯らしさで・・)

たぶん・・初めての方は躊躇するに違いないですが

入ったら病み付きになりそう

しかし・・

長湯がもたらす弊害は

温泉好きが集まりやすく

延々と話を掛けられることになるかも・・

初めての私も1時間は話していましたから・・・

まぁ・・それで温泉情報やら、土地の名物の口コミでも

聞ければ

ほんとに安い・・・

だって¥400円也でしたから・・

             



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の蕎麦屋さんは・・

2015-12-13 13:40:27 | 旅の話し
さて、秘湯めぐりと蕎麦屋さんのコラボは

定番でありましょう

今回の秘湯のついでに回ったところは

一度は行って見たかった場所

そう・・「戸隠の蕎麦」であります

行こう行こうと思っても、千葉からじゃねぇ~

長野にいったら寄ろうと今までも

何度も考えたのですが、ちょっと奥まった戸隠迄は・・

と、躊躇していたのです

で、今回目指したのが有名な「うずら家さん」でした

しかぁ~し・・・

雪のある山坂を登って行けば、

        

こんな張り紙が・・

「今日から休みっだって??・・」



千葉からきたんでっせ!!と独り言・・

しかも、3週間近くも休み??


やはり、この蕎麦屋さんを目指してきた若い方も

「マジ・・かよ!!」なんて言ってました

そんなわけでと数件回ったら休みのところもあり

たどり着いたは

こちらのお店・・「そばの実」さんでした

            



天ぷら蕎麦にあら引きの蕎麦

              

そして     

蕎麦団子ですか

どれも美味!!

う~むっ・・

雪の中、来た甲斐があったとさぁ~
(日本昔話風に・・・)

マジ・・美味しかった・・・

この辺は蕎麦屋さんしかないくらいに蕎麦屋さんが多いです

いろんなお店を食べ歩きたいのですが

もう・・・入りませぬ・・


これ以上は蕎麦より私のほうが

ノビてしまいます・・

        外は雪

              

        
        セイロ2枚食べれば

        ほんとのツゥですなぁ・・・・

信州に蕎麦屋さんがもし無かったら

たぶん来ないと思う

蕎麦は

秘湯と道連れの存在なのであります・・

遠くても山奥でも

蕎麦好きは秘湯と同じように

其処にロマンを感じてしまいます・・・

美味しい蕎麦は

休みだったうずら家さんのおかげ?でもあり

また、うずら家さんに行くきっかけが出来たようです

但し・・

休日を確認してからですが・・・

              







           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確信

2015-12-11 11:38:03 | 旅の話し
今日はなんて風雨が強い日なんでしょうか

隙間の開いた戸口からはびゅう・・ごう・・と

殴りつけるような風が舞っております

           

さて・・

この師走の時期の秘湯の話でありますが

なぜ、この時期に行ったのかと申しますれば

ほぼ年内で閉館をする秘湯が(しかも一度伺っており)

あることを最近知ったからです

そこは

自分の中の評価が高く、もう2度と行けないと

思ったら「今」しかなかったのであります(笑)

その名は奥山田温泉「満山荘」であります

長野にありますが、ここの方はどちらかと言うと

サービス口上も少なく、朴訥として家族で運営のようです

奥様も特別な感情は出さない素朴な方との印象です

しかし・・そのギャップというか

旅人をうならせる「確信犯」でもあります(笑)

売りは、景色と料理と温泉と佇まい・・

その部分については私の中で

満点星なのであります・・

という訳で、

入り口がこちらで、う~ん・・雰囲気がありますなぁ・・

フロントも

こんなあんばいでもちろん「だれも居ません」(笑)

トイレの案内です

そして

       これもトイレの案内ですが

なんと、ダンボールの切れ端で作ったもの!!

う~むっ・・おじさんを喜ばせるくらいの?技ですなぁ

しかしここの真骨頂は

部屋のトイレを見れば判ります

              

そうです、自動で蓋が開く最新のものです

必要なところには有無を言わさず「良い物を」という

このギャップが「確信犯」だと思いました

あちこち手作りの作品やら

        雲海の見える部屋から出ているヒサシは「全てガラス製」・・

そして正面には

この景色

朝の時間とともに変化する眼前の絶景は

北アルプスの稜線が、パノラマで見えたのでございます



こんなあんばいに見えるのでございます(少し写真がズレてはおります)

そしてこれを語らずには居られないのが

この料理



               

たぶんこれだけでも「ここの宿は安い」と感じてしまうほどの

絶品です

ご主人のお品書きの説明の後に食べるのが流儀です

洋食風ですが和風創作懐石でしょうか・・

しかも、大きなどんぶりに乗せた紙の上に

揚げたての山のものの天麩羅が

奥様の(無表情とともに無造作風に置いていく)の

味は、遥か「雲海の上」(笑)・・

この、媚を売らずに本物を売る姿勢も

繁盛の確信犯?かも・・

秘湯歴40箇所の私の中では最高の食事でしょうか・・・

幸せとはこんなことを言うのかな・・と思わせるくらい・・

一度は行ってみて下さい・・・

といってももう閉館も近い・・

う~ん・・

なんで止めちゃうの・・・?なんて話やらを伺ってみますれば

温泉の源泉の問題やらがあるみたいです

しかぁ~し・・

別な秘湯の閉館するところがある由、そちらに越して

一から店作りを始めるそうな・・・

20年掛けてここまで来ましたが・・

新天地でまたがんばりますと、

「そうですか・・ではまた20年も楽しめるということですね」

なんて話をしながら再会を約束して

山を降りて来ました




             

秘湯は人が基本です

こういう旅館をやっていこうとする真摯な志に

景色以上のものが見られた旅でありました

秘湯は人が作るもの・・

確かに・・・

          

さよなら満山荘・・

そして、新しい満山荘に期待を込めて・・


そして、無口でも内に秘めた奥様の料理へのこだわり方・・

ここに来られた方へ何よりのおもてなしが

素晴らしかったのです・・・

                






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色のかまきり

2015-12-09 16:47:24 | 道順庵の徒然草


紅葉のかまきりくん?

枯れ枝と間違えそうであります


さて、師走の月は何かと忙しい・・

道路も混むし、お歳暮は待ったなし

仕事の波は乱高下、そんな中

3日ばかりの小休養をばいただいての

お休みはリフレッシュしきり・・

今回も約1000キロの相変わらずの車のドライブ

あっちの蕎麦やにこっちの秘湯、変な湯どころに

自分で食べるためのお土産さんまでと・・

う~ん・・

雪が無くてよかった・・

で・・

詳しくは次回あたりから・・・

       (モグラの土反しです)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする