葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

家族葬 道順庵の果実酒

2006-06-25 20:11:21 | 道順庵のおもてなし
庭になった今年の梅はあまり出来が良くありません。天候不順のせいかな。

写真のように沢山の果実酒があります。

飲みやすいのは、花梨とか梅ですかね、コーヒー酒なんてのもあります。

でも作っても直ぐ飲めない。成熟が必要なのです。



女性の方には受けております、はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族葬の道順庵マスコットガールです

2006-06-25 19:51:11 | 道順庵の仲間
写真が小さくて判りにくいですかね、2人可愛いお地蔵さん。

当道順庵のスターです。

てのひらサイズの布切れ地蔵です。この2人がパンフレットの表紙に鎮座いたしております。


当道順庵では、沢山の果実酒や健康に良い果実ジュースを作っております。よく、こだわりの旅館でたくさん並べておいてあります・・。



うちでは庵主(道順尼という女性)が作ります。


今日も法事がありました。それを食前酒としてサービスさせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味は草むしり?

2006-06-24 18:50:44 | 道順庵の徒然草
とめどなく草の山(笑)をみて、趣味は草むしりなんて・・・。

本意は花が好きと言うことです。最近好きになったので、ただのじじぃになってきたのかも知れません。

そんな訳でして、まったく花の知識がありません(笑)。 ただ、好きなんです。

必然的に草むしりという作業がオマケについてますので、喜んで草をむしっております。

道順庵は、森や林の中にあるわけではありませんが、結構草木に囲まれたというイメージでしょうかねここは。駅から5分位ですがね。


この次は道順庵のマスコットガール?を紹介致しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草に囲まれて

2006-06-24 18:23:00 | 道順庵の気
家族葬の道順庵には山野草が沢山あり、四季折々可憐な花を咲かせます。

草むしりで、雑草のようにも見えますのでよく間違えて採ってしまうことがあります。

道順庵には決まりがありまして、雑草でも花が咲いているうちは摘まないことになっております。今の時期はもう・・草・草・草・・・ですが・・。

可憐な草花は茶花になったり一輪挿しになったり、テーブルを彩る役目も果たしております。

家族葬だからと言って、菊の花や葬儀用のアレンジ生花だけではなんとも(葬儀社)然ですからね。

道順庵にはいたるところに花があります。それは私たちの想いを、花に込めたいからです。慰めの言葉より山野草の一輪にでも、なにかを感じていただければ・・・。

また、家族の方が自然と心から故人様へ感謝の気持ちが伝わることが出来れば・・・。

そんな場所創りのためにも花は必要です。祭壇準備1時間なら、花の飾りには倍の労力を費やしております。


たった一輪のために・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水琴窟(すいきんくつ) その2

2006-06-22 18:16:36 | 道順庵の情景
これも、もう一つの水琴窟です。

本来の水琴窟は地中に甕(かめ)を埋めて作ります。ですから「道順庵」のものは少し違うと思います。

とある作家さん(鉄などをモチーフにした作品を手がけています)にお願いしまして作っていただきました。

水の調整には苦労いたしました。水の量で音の良し悪し、音の間隔が違います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸水と水琴窟 (すいきんくつ)  その位置?

2006-06-22 18:03:53 | 道順庵の情景
「家族葬の道順庵」の水は、井戸水です。

夏も冷たくミネラルいっぱいの水です。水質検査でもまったく申し分の無い良い結果でした。

その井戸水を利用しての置き型水琴窟が2つあります。

一つは室内の玄関で静かに耳を澄ませばぴょーん!と(笑)可愛げな音色で迎えてくれます。又、水の溜まりにはメダカが泳いでおります。

もう一つは外玄関にあります。とても良い感じで皆さんを出迎えております。
(写真の水のところにメダカを、その上には灯りを点しております)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶室と道順庵

2006-06-21 15:39:19 | 道順庵の情景
茶室のある葬祭場ってあまり見かけないと思います。

道順庵には本格的な茶室があり、御寺院様の控室等に使っております。時折、抹茶をお出ししておりますが、大変評判がよろしいです。

時節柄、雨に雫をつけた紫陽花が其処かしこに咲いて、どこか鎌倉へでも来た雰囲気です。


当分のブログは道順庵の醸し出す情緒を味わい下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころのいおり 道順庵

2006-06-20 17:01:50 | 道順庵のこころ
この時計は100年位昔の時計です。

我が道順庵には時計が12ヶ程あります。

時計は時を刻むだけではなく、その人なりのトキの進み方や歴史があります。ですからジカンは夫々ちがいます。

みんな時間が合ってないね!(笑)とかいわれます。それでいいと思っております。


ここでは時間の1分2分を気にしない「別れのとき」を大事にしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの言葉

2006-06-19 16:30:54 | 道順庵の家族葬
「癒してさしあげることが出来たら」と日々の仕事をしておりますと、御遺族の方から私の方が励まされたり、お褒めいただいたり。私の方が逆に癒されるときがあります。

今日はその一つを紹介いたします。開庵してまもなくのことでした。

お葬式が無事終了しまして、数日後のある日。故人様のお子様が本社を訪れました。
「大変お世話になりました、さぞ父も喜んでいることだと思います」
そして、「父が大好きだった故郷のお菓子をもって来ました、社長さんと従業員さんで食べてください・・・」と涙をポロポロながしながら、何度も何度も頭を下げてお礼を述べて帰られました。

あ~・・・なんという気持ちでしょうか?帰られた後、何かこみあげてくるものがありました。

こんなに喜んでいただけるなら、これ以上に仕事冥利なことはありません。私の方こそ力をいただきました。

このお客様はきっと、大切なお父様の死という不幸な出来事とはいえ、「幸せな気持ちでお父様をお送りできた」のではないかと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千代市のかぞくそう

2006-06-18 18:08:01 | 道順庵のご案内、お問い合わせ先
道順庵(どうじゅんあん)は「家族葬の専用」式場です。

場所は千葉県八千代市というところです。

東京から30キロくらいでしょうか。近くには新しいお家がたくさんあり、緑豊かな風景が残っています。梅雨の時期でも近くの風景が絵になるところで、心がとても癒されます。


道順庵の紫陽花(あじさい)も咲いてきて季節を感じさせてくれます。


 「家族葬専用式場 道順庵」
 詳しくはブックマークにリンクを貼っておきました。


八千代市、千葉市花見川区、習志野市、船橋市、印西市などかなりの広範囲の方にご利用いただいております。

知る人ぞ知るといった感じで、口コミでしか広めませんでした。

最近では遠くの方からご指名いただきます。葬儀式場も選ばれる時代になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道順庵の入り口です

2006-06-17 18:50:38 | 道順庵の情景
この写真は、去年の秋に撮影したものです、いつも落ち葉や風の巻き込みで玄関が汚れがちです。後ろに見える竹は、笹が年中落ちてきますので今年の5月にあらまし切りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEST is 出逢い

2006-06-16 08:32:41 | 道順庵のこころ
出逢いって何でしょうか?

人生の最後のお別れ、お葬儀の仕事上携わっておりますと、別れということがどういうことなのかつくづく考えさせられます。

私的には先ず、出逢いが先にあって、その出逢いの結果、何時かは別れなければならない、その究極が死という事でした。

お別れをするときに、その方に出逢ったことへ感謝を致しましょう・・・。
その感謝を述べていただくのがお葬式で、その場所が葬儀式場いうことになります。

感謝を述べていただく場所。それが家族葬専門の式場「道順庵」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れサロン 「道順庵(どうじゅんあん)」

2006-06-15 17:07:17 | 道順庵のこころ
うまくは言えません、合わす掌、それだけですが・・・・。

わかってください。

一期一会。

会えた貴方に感動しつつ。


家族だけの「道順庵(どうじゅんあん)」でのお通夜。


本当に、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする