葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

脇役

2018-10-03 11:08:22 | お蕎麦においで


さて

脇役の本分は

主役を立てるけれど

「表に出ない」のを

わきまえることでしょうか

ここ

八千代台の蕎麦やさん「ふみや」さんの

おろし蕎麦は

いいですねぇ・・・

いつも

行くたび食べております

     

手打ちの二八の蕎麦に

辛味み大根おろし

削り節に蕎麦の実も入り

風味の良い

焼いた蕎麦味噌が引き立て役を担い

器の紋様が高級感を醸し出し

厳選の出汁が味を引き締めます

う~むぅ・・

蕎麦は

主役より

脇役の力で人の五感に訴える訳です

えっ・・

蕎麦自体が不味いわけではないのですが

「オソバに置いてクダサイ」と

脇役たちの活躍が目にとまるのです

バランスの取れた一品は

お試しの価値がおありですぞ・・・

        

        



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内探訪

2016-08-18 13:36:16 | お蕎麦においで


蕎麦の話です

蕎麦好きな私ですが、最近は遠くまでは

なかなか行けないものですから

市内のお蕎麦屋さんめぐりならば・・と

休みの日にはあっちのお店こっちの蕎麦屋さんと

出かけては「つるつる」と喉を鳴らして

一人悦に浸っております・・

先日も、とある市内のお蕎麦屋さんへ・・

メニューにあった「三色蕎麦」なるものをいただきました

私の頭の中では、三色蕎麦とは

「粗引き、二八、茶蕎麦」ぐらいの三色かいな・・

というイメージだったのでありますが

どうも、メニューの写真は違うみたいなので

とりあえずオーダー・・・

どれどれ・・と出てきたお蕎麦を眺めれば・・

それは同じ蕎麦が3つに仕切った器の中にあり

蕎麦の上にトッピング宜しく「大根おろし」「とろろ」

「山菜のなめことか」が乗っかっておりました

う~むっ・・・

た、たしかに、さ、三色蕎麦ですなぁ・・

蕎麦屋さんでも食堂的な佇まいは

家族連れで賑わっておりました

妙な先入観は期待感を萎えさせますから

これもあり・・・という気持になれば

満腹です・・


こうして、市内の蕎麦屋さんはもう10件くらいは回りました

まだまだ行っていないところもありますから

この先も楽しみです

有名店ではなくても、お店により違うことの味わい方や

お勧めしたいお店を見つけたときには

「へっへっへ・・当たりを見つけた・・」と

宝くじで1000円当たったくらいの

気持になるのでございます・・

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の蕎麦

2013-06-22 17:00:55 | お蕎麦においで


先日のお休みの日は

久しぶりの信州蕎麦めぐり・・



菅平の近くの「そばの花」さんです



            



雰囲気はとても良いですね

60から始めた蕎麦屋さんで

もう10年だそうな・・



田舎の里山風で



庭もいいですね

で、肝心の蕎麦の写真を撮るのをわすれて

細い蕎麦をすすっては

う~むぅ・・

おいひぃ・・のでありました・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京

2013-02-01 13:17:36 | お蕎麦においで
東京には月に一度ほどでかけます

とある治療の為ですが

帰りにはあちこち寄り道などして

東京の一面を楽しんでおります

12月はスカイツリー

そして昨日は

「大江戸温泉物語」であります

お台場にある大きな都会の温泉場は

まるで「日光江戸村」を室内に設け

温泉にしたような佇まいでありました

いろんな種類の風呂や

遊ぶ場所、食べるところも

ふんだんにあり、一日のんびり

江戸情緒を味わいます

ペットの風呂まで・・(綱吉のふろ!!)

浴衣もいろんな柄を選択できたり

外人さんも居たり

う~むぅ・・

ここの場所が他の温泉施設と一番の違いは

とにかく「若い人」が多いことですかね

それから、なんてったってひろ~いのです

レトロと温泉好きのじいさまには

たまらない一日でありましたぞい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店名の出てないお蕎麦やさん

2012-02-25 13:06:36 | お蕎麦においで


昨日はお休みでした

休みの日は

そうです

いつもの通り「お蕎麦」を食べに・・・

今日紹介するのは

四街道市の上志津原にあります

「あまね」さんです

と言っても

どこにも看板らしきものはなく

小さな板に「そば」と小さく書いてあるだけ・・・

注意しないと通り過ぎてしまいます

(最初は通り過ぎて探してしまいました)

社内グルメ通の間では「有名な蕎麦や」さんです

私も何度か行きましたが

ここはいつも満席です(特に昼時は)

ですから、昨日は2時頃に行きました

それでも10人くらいはいたでしょうか

小さなお店ですが

天ぷら(4品つき)せいろ(200グラム)が

なんと650円!

メニューを見れば

追加せいろ「150グラム300円!」

海老天が200円とも書いてあります

味も良く、なんでこんなに安いのかわかりません・・・

何度も行きましたが

ホント、損のないそばやさんです

お昼は合い席と待たされることを覚悟で

お出かけ下さい

その価値は、待った以上にありますから・・・

こんな良心的な蕎麦やさんはちょっとないですから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは美味しい

2012-01-18 15:06:38 | お蕎麦においで


スタッフのIさんがデパートの食品売り場で買ってきた

お蕎麦「きねうち10割蕎麦」なるものを

食べました

蕎麦好きの私のために

「試しに買ってみた」そうな・・・

なんでも製法が特別?らしい・・・

きねつきではなく

きねうち・・・・?

         

2分半ほど茹でればOKです

コシがあってつるつる感といい

味といい

今まで食べたスーパーの食材を越えている・・

さっそく

一箱注文してしまいました

サンサス商事さんという会社が作っています

この辺のスーパーでは見かけない商品です

皆さんも試しに(お蕎麦の好きな方)食して

みたら如何でしょうか

私的には、そこいらの蕎麦やさんより

美味しく感じました・・・


今日は、冬の花壇をいじりまして掃除やら花の植え替えなど

致しました



      

             

たくさん買ったつもりの花も

植えてみれば、すこしにしか見えない・・・

う~む・・・

予算が足りないから

まぁ~いいかぁ・・

そしてベランダには

天気が良い証拠が載っております



それにつけてもお湿りがないと、からからですね

金曜日あたりに雨(又は雪?)が降る予報でしたので

庭も潤いるかも・・・

ここのところ仕事も乾いていますのでね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寺へ、そしてお蕎麦やさんへと続く道その①

2011-09-24 19:33:21 | お蕎麦においで
先日の台風の日に出かけてていた私は

何と不幸な「日」なのかと

天を仰いでは

雨をにらんでおりました(笑)

秘湯の帰りは

そう・・・

山形ですから「山寺」によって来ました



始めてきましたが

う~ん・・・

凄いところにお寺を作ったもんだなぁ~・・・です



石段の途中には、断崖に彫られたさまざまものが・・・

そして、松尾芭蕉が来て詠んだ句碑も

ありました

「閑けさや・・岩にしみ入る・・蝉の声・・・」







そして

この景観











そこで一句

「雨降りて 岩に浸み込む 15号」

天気の良いときの蝉の季節に来てみたいです・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日には

2011-09-09 12:03:55 | お蕎麦においで


二日ほどのお休みでした

何処に行くではなく、自宅でゴーヤの収穫(5個)と(笑)

体のメンテナンス(指圧)と

蕎麦を食べに行きました

今までは、遠く迄出かけておりましたが

予算と時間の関係で

遠くは「遠く」なりにけり・・・

それで

「近くも行ってないなぁ・・」とばかり

市内と隣町の2軒ばかりいきました

最初は勝田台のS店さんへ

ここは韃靼(だったん)蕎麦もあり

(おばちゃんたちがたべていました)

結構昼時は混んでおり

普通のせいろと田舎そば(太くて硬いの)に

蕎麦やさんでは必ず食べるそばがきも・・・

お味のほうは・・・?

私好みで美味しかったので(せいろはいいですね)

又行きたいです、今度は韃靼蕎麦にします

韃靼蕎麦は「ルチン」が多く含まれ

健康によろしいようです

次の日は、佐倉市のユーカリにありますS蕎麦やさんへ

ここは1:9の割合の蕎麦でした

私的には、ちょっと蕎麦が硬め(ちょっとだけ太めの麺)かなぁ~

でもお店の雰囲気は○でありました

てなわけで

近くの蕎麦やさん巡りは

案外楽しめています、

休みには

あなたの「蕎麦」が一番ということで・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の蕎麦やさん

2011-04-15 23:21:27 | お蕎麦においで


もう何ヶ月も蕎麦屋を探す旅をしていません

しかれど蕎麦は好きなので

コンビ二のだろうが近くの蕎麦屋さんでもOKなのです

先日はお昼に近くの蕎麦屋さんにいきました

蕎麦屋さんというより食堂と言ったほうが良いでしょうか

いろんな定食やうどん類もありました

あんまり期待はしていなかったのですが(笑)

天ざるを一つ食べました

「ん・・」

なかなか美味い・・・

また、天ぷらが大きくおなかも膨れました

近くにある何処にでもあるような蕎麦屋さん・・・

なによりは

お店の娘の愛想のよさが

印象に残りました

美味しいものは直ぐ「そばや」・・・てなわけで

近くの蕎麦屋さんも

行ってみるべしでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐそば

2010-11-18 17:17:00 | お蕎麦においで


今回の秘湯にお蕎麦シリーズの旅は

蕎麦部門(?)で少し失敗談をば・・・

先ずは群馬の中之条町のA蕎麦やさん・・

ここはとある蕎麦雑誌で見かけた場所で

ちょうどお昼時でした

10割蕎麦が売り切れ寸前に食べれました

ここは「お勧め」です

平日のお昼の

旧通りなのですが

次から次とお客さんが入ってきました。


そして、次の日の蕎麦屋さん探しが問題でした

いつものように雑誌のTELでナビ検索

急いで直行・・・したはずが

「目的地周辺です」のナビの案内でも見つからず

TELで確認しました

そしたらば・・・

「今から行きたいのですが」

「今どちらですか」

「今桐生の市役所前です・・・」

「え、!!!」

「私共の蕎麦やは、前橋なのですが・・・!!」

が~ん!!!


ナビ検索で電話番号が一つ押し違えたようで

検索確認もそこそこに場所も確認せず直ぐ発進したものですから

てっきり目的地に着いたとばかりに思っていました

「お店は2時半までなんですが・・・」

「すみません、間に合いませんので、又の機会に・・」

ふ~ぅ~ おっちょこちょいなんだからとぼやいては、

ため息ついて、時計を見れば2時過ぎ・・・

もう

こうなったら、帰る・・・

とばかりに、帰り道すがらのそば屋サンを探せども

通りにはなく

やっとありつけたのは佐野インターの近くの

お蕎麦屋さんでした

3時半の昼食・・・

まぁ~

腹は空くわ、腹がたつわ、

「そば」は「とおい」のでありました・・・(笑)

こうなったら

意地でも

前橋の蕎麦やさんにいきます・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて

2010-09-05 16:22:19 | お蕎麦においで


暑くて「寝た」不足・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜けていました

2010-08-30 10:15:31 | お蕎麦においで
先日の休みの一日目のことが抜けてしまいました

草稿にしたままでしたので、順序が逆になりましたが

改めて投稿いたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3日間お休みをいただきました

出かけてから、「あ、カメラ忘れた・・・!」

ですから

写真はありませんが、いつものように

蕎麦と秘湯の旅すがら・・

最初は私の好きな陶芸作家の青木さんのところに寄りました

藤岡市の少し外れた「土と火の里公園」の手前にあります

小さなふくろうや人形のタッチが好きなので

久しぶりに立ち寄り新しいものを見て

何点か購入しました

そして、沼田の蕎麦屋さんにいき

ふ~むぅ・・なるほどねぇ・・・と

ずるずる蕎麦を飲み込んで

その日の秘湯である

新潟の栃尾又にある「自在館」さんにいきました

ここはもう「古い佇まい」の湯治場です

冷泉(ぬるいお風呂)で何時間もつかり

熱めの風呂に入る仕組みです

ここが又

「静寂」この上ないお風呂!!でありました

だれも、口をきかず

音も立てない(笑)

ひたすら「湯治」の雰囲気でありまして

部屋の但し書きにも「瞑想よろしく、他の人に迷惑を掛けないように」と

ありました

確かに、ぺちゃくちゃ、わいわいがやがやのお風呂では

湯治の人には迷惑でしょう・・

そんな雰囲気の中、霊気と冷気(冷たいおふろ)

を味わいました

なかなか良いところではあります

手作りの案内看板や但し書きには

思わず笑みがこぼれそうな

良い味を出しておりました

湯治場の雰囲気が好きなのと

「ひょっとしたら身体に良いかも」の

期待感が湯治場にはあります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山都蕎麦の味は・・・

2010-08-29 18:59:43 | お蕎麦においで
期待が大きかったせいか

山都の「宮古」地区の蕎麦は

そう・・・

朴訥な田舎蕎麦そのものでありました

一軒だけですから、まだ断定はできませんが

どちらかというと

「蕎麦で村おこし」的な雰囲気と

蕎麦文化がこの地区では

お腹がすけば「蕎麦を食す」という

感じに受け止めました

繊細な香りやこだわりを期待しては

山都の蕎麦は少し違うようです

しかし、今度は「違うお店」で食して

自分にあった蕎麦かどうかの判断をいたします


それにしても、抜けるような青空と

集落の田んぼや畑、そして車のほとんど通らない

西会津の山奥は

旅情をそそります・・・

すぐ、そばではありませんが

また、いってみたいのであります・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの2日目は・・・

2010-08-28 15:35:50 | お蕎麦においで
二日目は・・・

秘湯巡りの原点になった場所

新潟の越後長野温泉「嵐渓荘」へ

ここは、食事と古い湯治場風な雰囲気とサービスが売り物です

秘湯らしからぬ「古いけどきれい」に手入れされ

リピーターが多くいます

サービス業としてリピート率の高い所は

勉強になります

そして

栃尾の旧街中で名物の油揚げを買い

帰りには

一度は行ってみたかった

福島の西会津の「山の中」にある

山都(やまと)の蕎麦・・・

山都のさらに奥の「宮古」地区に行きました

ここは、蕎麦の産地であります

集落の中に蕎麦やさんが何件もあり

何処に入ろうか迷うくらい並んでいます

さて、お味は・・・??

次回に書きましょう・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水撒き

2010-08-24 10:36:05 | お蕎麦においで


シャワーが欲しい

頭を冷やす為にも


冷却という期間やシャワーは

あらゆるものに必要なことでしょう

植物も枯れてからでは

幾ら水を注いでも生き返りません

生きているうち

命あるうち・・・


てな訳で、明日から3日ばかり

冷水を汲みに・・・
(お休みを致します)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする