A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

ひとつブラボー!

2014-03-20 19:27:58 | 小説の書き方

 というわけでようやくみょんミアの伝道師ことなりゅーさんへの贈答用SS「はじめてみょんちゃん」完成しました!
 ちなみにタイムオーバーです……。
 東方SSは去年の紅楼夢の本を除けばずいぶん久しぶりのものになります。
 いやーでも結構楽しかったですね妖夢が振り回されるの書くのは。
 これでひとつミッションクリアなんですが、まだまだ倒すべき敵はたくさん残っています。
 俺たちの戦いはこれからだ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日は、

2014-03-19 23:12:54 | 居合

 北九州居合道大会に向けて出発します。
 今年は熊本の道場の人たちも参加するとのことで楽しみ。
 多少はマシな業をお目にかけることができればいいんですが……。
 こないだ指摘を受けた手足のバランスに関してはそんなに簡単にできることではないので、今回の試合では自分の課題の一つとして挙げていた「業をゆっくり、落ち着いて抜く」というところに注力したいと思います。
 勢いを出そうとすると必ず手や上半身だけで抜く居合になってしまい、体幹のバランスが崩れてしまうからです。
 また、動作を起こす際に十分に体重が乗るのを待たないといけないというのもあります。
 一度にたくさんの欠点を直すのは難しいですが、ひとつずつ目標を設けてやっていこうと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの外食。

2014-03-18 23:14:45 | それさえも平穏な日々

 今日は休みだったので、やろうやろうと思っていた散髪に行ってきたついでに久しぶりの外食をしてきました。
 最近ろくなもん食ってなかったからなー……。
 というわけで新大阪駅のラーメン屋で久方ぶりにラーメン食べてきました。
 店の名前忘れた……。
 注文したのはえーと、黒豚一本面とタマヨ丼ハーフ、だったっけか。
 今までは麺の固さはあまり意識したことがなかったんですが、試しに固めんを注文。
 さてお味の方ですが、固めんは歯ごたえがあってなかなかいい感じ。
 今度は一番硬い「ハリガネ」を注文してみようかな。
 また黒豚チャーシューもなかなかの味とボリュームで美味しかったです。
 また、わさびマヨネーズたっぷりのタマヨ丼もなかなかの味。
 実を言うと、大阪に引っ越してきて今日まで自宅周辺で一人で外食をしたのはこれが2回目だったり。
 これからもちょくちょく外食してみようかと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認識を変換する、ということ。

2014-03-17 23:44:31 | 居合

 昨日は久しぶりの道場で全身筋肉痛でバッキバキです。
 ……翌日に筋肉痛が来るうちはまだ大丈夫大丈夫大丈夫……(魔法の呪文)。
 さて今回の稽古で指摘されたのは、「手足のバランスが悪い」という点。
 すなわち、上半身と下半身の動きがあっていないわけです。
 正しくは、下半身の動きに上半身がついてくるようにしなくてはいけません。
 これが上半身主導になってしまうと、全身が上半身の動きに引っ張られてしまい、体のバランスが崩れてしまいます。
 これを克服するべくやった稽古というのが、刀を振る際に「刀を振る」という意識をなくし、下半身だけを意識するというもの。
 これがまたひっでー無理ゲーでして。
 だいたい刀を振る時に「刀を振る」って意識をなくせとかあもりにも無理すぎるでしょう?
 つくづく思うんですが、居合の上達にはもちろん体力や筋力も必要ではありますが、それはあくまで初期のことであって、段位が進むごとに求められるものはどんどん精神的なもの、認識や思考といった抽象的なものが求められるようになります。
 今回の稽古も、一見体を動かしている肉体的なものですが、その実は「刀を振る時には刀を意識する」という当たり前の認識を変換するというものなんですね。
 言わば、直接的なアプローチが不可能な思考や認識に対して、肉体を通してアプローチを行うというトレーニングなわけです。
 この「認識を変換する」というのは言うまでもなく簡単なものではありません。
 体力や筋力などはトレーニングを繰り返すことで徐々に身についてきますが、この種のトレーニングで上達を得るには、「気づき」が必要です。
 繰り返すことはもちろん必要なんですが、それだけじゃ足りないんですよね。
 あーもーマジでどーしたもんやら。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の進捗。

2014-03-16 23:23:55 | 小説の書き方

 昨夜は大食いしてそのあと
 さて、仕様変更後の今週の進捗です。

・贈答用SSタイトル未定:3607文字文字 731文字増加

 週の途中からならこんなもんか……。
 お送りする相手にはちょっと待たせてしまいますがさっさと完成させましょう。
 あと今回はタイトルで悩むパターンなので時間がかかりそう……。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい共産国家・リベンジ!

2014-03-15 23:49:05 | ゲームな話

 というわけで「papers please」通算3周目です。
 現在はこんな感じ。

 初回、2回目に比べて貯金には余裕があるものの、やはりテロられると業務が中断してしまうので収入が減ってしまいます。
 あとやはり、短時間のプレイにとどめておくと正確性が増しますね。
 1日にだいたい2日分くらいがベストっぽい……とか言いつつさっきのプレイでさっそく人身売買組織の構成員を取り逃してしまいました。
 怪しいのは追い返すのではなく、不審な部分を指摘して拘束しないといけないんですね。
 実はさっき、それに気づいてやり直そうとしたんですが、やり直すとプレイ履歴が分岐してしまうので、ちょっと迷いましたが分岐した分は消して失敗したデータで進めて行こうと思います。
 自分ルールとしては、エンディングを迎えるまでやり直しは無しという方向で。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の進捗、仕様変更!

2014-03-14 23:06:03 | 小説の書き方

 というわけで、進捗をより具体的に把握するためにトップページの今週の進捗を仕様変更し、現在進行中の作品とその文字数を記載することにしました。
 一旦最後まで完成してから見直しに入っている作品なんかは文字数が減ることもあるので、一概に文字数増加=進捗というわけではありませんが、まあ目安にはなるかと。
 自分が一週間でどのくらい書けるかを把握するためにも、この仕様は有効かと。
 現在のトップページの文字数は今日の状態なので、今週末の進捗は実際よりも少なくなると思います。
 ですので決してsteam斑鳩で仏法僧をノーコンで倒すのに躍起になったりpapers pleaseばっかやってたりするわけでは決してないので誤解しないように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈答用SS執筆中……

2014-03-13 23:51:15 | 小説の書き方

 というわけで共産圏で頑張りつつ執筆もしてます。
 なんだか今月末は締切が重なりまくりそうで怖い……。
 さて今書いてるのは東方もの。カップリングはみょんミアです。
 この二人で書くのは初めてなのでどうなるか楽しみ。
 今回はプロットなどはあまり考えずに、筆の向くままに書いています。
 プロットを作る作らないも、書こうとしている作品の傾向などによりますね。
 小説を書くときに大切なことはたくさんありますが、そのひとつは「○○でなければいけない」という思い込みでしょう。
 僕は個人的にはある程度以上の長さの作品を書くときはプロット必須とは考えてはいるんですが、今回はその場のノリを重視したほうが気楽にかける気がしたのでプロットは作らない方向で進めています。
 これが正解ならいいんですけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬コミ戦利品レビュー・東方編その10

2014-03-12 23:54:56 | それさえも平穏な日々

 共産国家でばっかり頑張っているわけにもいかないので冬コミ戦利品レビューです。
 実はまだ読んでない本があるとか口が裂けても言えない。

・しっぽのきもち(小豆粥)
 僕の中で東方一の飯テロサークルと認定されている小豆粥さんの新刊は、全国7億人のケモナー大歓喜の追加技「二ツ岩の裁き」で狐と化した霊夢が弄ばれる本です。
 このサークルさんのすごいのは、どこから持ってくるのかほんとうに多方面に知識が広い点。
 今回もなんで霊夢が狐に?という疑問に答えてくれます。
 というか龍神と稲荷が同一のものとか初耳ですよ!?
 あと今回の飯テロであるすき焼きもまあうまそうで……。
 さりげなく紫の霊夢に対する想いを絡めてる手腕もすごいなー。
 これだけのページ数によくもまあこんだけ情報をまとめられるもんだ。

・はーとふるとーほー9(以絵会友)
 地のるみゃりすと(適当)こと六合さんの新刊は、はーとふるとーほーシリーズの第9弾。
 今回はルーミアと東方キャラを絡めないというコンセプトのおはなし。
 東方同人数あれど、こういうコンセプトの本は珍しいんじゃないかな。描くのも結構勇気がいりそう。
 こうやって、「ほかのキャラを使うことでメインのキャラの内面を強調する」っていう手法は学ぶところがあるな。

 今日はここまで。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の楽しい共産国家、その終焉。

2014-03-11 23:04:37 | ゲームな話

 はい、28日目にして借金抱えて投獄されました「papers please」。
 これってストーリーモードだけど気分はサバイバルモードですねいろんな意味で……。
 後半になると脱走者を麻酔銃で撃たされたりポリオワクチンのチェックまでさせられたり死亡フラグ立ってた警備員が案の定こちらのミスで死んだり3日続けて自爆テロられたりと完全に呪われてました。
 とにかくチェック項目はやたら増えるわ日毎に変わるわで大変でした。
 そして作業スペースが限られているのでチェックする書類が増えてくるとどこに書類が行ったのかわからなくなってしまったりとヘンにリアルな困り方をしてしまうという。
 なんか今までプレイしたことがない種類のゲームですこれ。
 そして今回のプレイで学んだんですが、このゲームは長時間プレイしてはいけません。
 確実に判断力と記憶力が鈍ってしまう。
 2時間とかやってると、いきなり指名手配犯を見逃したりして、ペナルティ票の打ち出される音にビクビクしてしまいます。
 なので次回のプレイでは、1日のプレイは2日分くらいにとどめておくようにしようと思います。
 ゲーム日数は31日の模様。
 俺は、生き延びることができるか?(CV:永井一郎)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする