おてんきぷらぷら

ホームタウンは三鷹。気ままな旅・街散策にFC東京。

vs 鹿島アントラーズ〔J.League Division1第32節〕

2021年10月23日 | FC TOKYO
10月23日『 FC東京 vs 鹿島アントラーズ〔J.League Division1第32節〕 』 味の素スタジアム。
昨日までの極寒からうって変わった小春日和の心地よい陽射しに恵まれ、徒歩での味スタ参戦。さて、2連敗中の東京ですが、代表招集から佑都とオマリが戻りスタメンに。またGKはダマさんが入り、阿部伸がサブに控えます。豪は脳震盪の影響で欠場と後で知りましたが、当初はまた何かやらかしたなと思わせてしまうのが豪らしいところでしょうか。鹿島戦といえば鹿狩りの野望に緊張感漂うのが常ですが、既にリーグ戦中位安泰(?)、加えて青赤パークやブルーロックとのコラボなど、イベント性が高まり、どこかほのぼのとしたゲーム前の味スタでした。ゲームは、東京の猛攻でスタート。謙佑を活かしたスピーディな攻撃でゴールに迫ります。前半2分、洋次郎と謙佑のパス交換から洋次郎シュートは枠外へ。9分青木のミドルはGKセーブ、18分アダのシュート、こぼれを柊斗もGKに。結果的には前半の飲水タイムまでの良い時間帯に先制できなかったのが分水嶺だったかと。前半33分、負傷のディエゴがプレー続行不可、このアクシデントにちょっと遅れた35分凌磨を投入。時間の経過とともに鹿島も攻め込む場面を作るなか、淡谷のり子さんはダマさんの神セーブ。が、スコアレスでの前半AT、鹿島の距離のあるFKからヘッドを決められ失点。魔の時間帯のスキを突かれてしまいました。後半1点を追う東京は果敢に攻める展開。ところが後半20分、本来であれば東京がやりたい十八番、中盤で引鰍ッボール奪取からのショートカウンターを、逆に鹿島にお株を奪われ2失点目。こうなるとゲーム巧者の鹿島の本領、やや重心は後ろ目でャ[ッションを保ちます。苦しい状況となった東京でしたが、後半30分、佑都が左サイドで切り返しでDFを剥がしクロスを供給。これは流れるものの、猛然と走り込んだ拓海が間に合い、中央におしゃれな浮き玉クロス。アダがヘッディングで競り合いますが、スルーしたボールを凌磨が超絶ボレーでズドン。人数の揃っていた鹿島ディフェンス陣を左右に振り、最後はアダが潰れての凌磨で一矢報いました。良い連携からの崩しにセクシートーキョーを垣間見れました。しかしながら反撃もここまで。「1≠Q」で敗れ、ここにきてのリーグ戦4試合未勝利の3連敗。残り5試合を5連勝の有終の美で〆てほしいのは山々ですが、少なくとも味スタホーム3試合は勝利しかないよね。バモス東京!







正GK ダマさん



後半20分 No.23 渡邊凌磨 佑都、拓海経由、ファンタスティックボレーで追撃ゴール!














健太トーキョー! 屈辱的3連敗も悔しさを露にする拓海の成長に目尻が下がります! 



































vs 名古屋グランパス 〔J.League YBC Levain Cup Semifinal 2nd Leg〕

2021年10月13日 | FC TOKYO
10月10日『 FC東京vs名古屋グランパス〔J.League YBC Levain Cup Semifinal 2nd Leg〕 』
ルヴァンカップ準決勝第1戦、ミッドウィークの豊田で「1≠R」の敗戦を期し、決勝進出には、最低でも2点差以上の勝利が必須となった東京。第1戦からスタメン3人を入替、タマ、壮大、ウヴィニから、アダ、洋次郎、剛が入り、凌磨を移籍後初の左SBに起用。ゲームは、東京の猛攻でスタート。前半11分、凌磨の右ショートコーナーからダイレクトで洋次郎がクロスをあげると、アダが豪快ヘッドであわせて、GKの手をかすめ、待望の先制ゴール。その後も、前半35分、謙佑の横パスをディエゴの反転シュートはGK神セーブ、さらに前半40分、ディエゴがエリア内で縦にしかけシュートを放つもわずかに枠外へ。イケイケムードの中で前半を「1≠O」で折り返すと、後半11分には、ディエゴがドリブルで持ち上がりクロスを入れると謙佑がシュート、これはDFに欠き出されるも、詰めていた洋次郎が蹴り込み2点目となるゴール。神様、仏様、高萩様。苦しい時こそ頼れる兄貴、洋次郎の1ゴール1アシストに大興奮。常に冷静沈着な洋次郎の喜びようは、嬉しい限り。これで残り30分余り、クリーンシートに抑え「2≠O」で勝利すれば、2戦合計「3≠R」ながらアウェイゴールで名古屋を上回り、ルヴァンカップ決勝進出。よっしゃー!夢が現実に近づきます。当然ながら絶体絶命の名古屋が攻勢を強めてきます。後半21分のアダに代え慶悟、ややディフェンスを意識したでしょうか。ところが、後半29分、剛がセンターライン付近で交錯し足を痛めるアクシデントで、ウヴィニを投入。その直後の後半34分、名古屋にゴール前の混戦から押し込まれ痛恨のアエイゴールの失点。結果として、剛の交代劇がゲームの流れの転換点となってしまったかもしれません。すかさず、追加点を狙ったタマとケガ明けの紺ちゃんをピッチに送り出すも、定評ある名古屋のディフェンスを崩すことはできないままゲーム終了。マッシモのカテナチオは健在でした。ゲームは「2≠P」の完勝ながら、ルヴァンカップ準決勝は2戦合計「3≠S」にて敗退となりました。あと一歩及びませんでしたが、SB陣がケガ人続出で凌磨をSB起用するスクランブル状態、もしもレアンがいたらなぁと思うFKのチャンスもあり、タラレバを言えば切りがありません。現状のチーム戦力で大いに善戦したと選手諸君にはエールを贈ります。でもでも悔しいなぁ。これで、唯一残されたタイトルへの夢は潰えてしまいましたが、残りゲームには、Sexy健太トーキョー・2021年体制の総決算に期待します。バモス東京!












前半15分 No.15 アダウイトン 凌磨ショートCK&洋次郎センタリングから先制ヘッド!












後半11分 No.8 高萩洋次郎 謙佑シューとのこぼれを流し込み待望の2得点目をゲット! 












No.38 紺野和也 ケガを克服しての復帰!おめでとう!




健太トーキョー ゲームは勝利するも、ルヴァンカップ決勝敗退で連覇の夢消える!














ルヴァンカップ 名古屋グランパスのご健闘をお祈りいたします!




My Memories ~ TOKYO2020 Olympic Paralypic ~

2021年10月12日 | NON
10月9日配信『 TOKYO 2020 Field Cast and City Cast Thanks Event ~ARIGATO~ 』を視聴。
エンドロールクレジットに自らの名前を発見・確認し、『東京2020オリンピック・パラリンピック』の都市ボランティア〝シティキャスト〟活動は終了です。思い起こせば、2018年11月、東京大会都市ボランティアに応募して以来、紆余曲折の約3年間。その間、個人的には勤務先を定年退職、また母親を亡くし、愚息との同居、また、今春より杏林大学の履修生生活がスタートしたりと、プライベートも激変する3年間でした。シティキャストとしては、コミュニケーションスキルの集合研修(2回)に始まり、E-Learningにて、大会の歴史と意義、2020大会概要、ダイバーシティ&インクルージョン、コミュニケーション&ホスピタリティ、安全対策などを受講し、いざ本番へ準備万端。ところが、2020年を迎えると世の中は新型コロナ一色に。結局、2020年3月24日、安倍首相とバッハ会長との電話会談で、東京2020大会の概ね1年延期が合意され、IOC理事会で承認の流れとなりました。ボランティアも一旦棚上げ状態。コロナ禍で疑心暗鬼の中でしたが、フォロー研修(E-Laerning)として、東京の観光・歴史、手話などを学びつつ本番を待つことに。本年3月25日には「Hope Lights Our Way」聖火リレーがスタート。ここまで来たら乗りかかった船と、三鷹市の聖火リレーボランティアにも応募しました。6月になると新型コロナウィルスが猛威を振るう中、役割別配置別集合研修(AED実習を含む)に参加、ユニフォーム・シューズ一式を受領しました。その間にも大会をめぐる情勢は目まぐるしく、井の頭ライブサイトでのラストマイル(観客案内)だった私の役割は、ライブビューイング中止に伴い、武蔵野エリア(馬事公苑、東京スタジアム、武蔵野総合スメ[ツプラザ等)のラストマイルに変更。大会ボランティア対象の新型コロナ・ワクチンの7月接種(1回目築地、2回目代々木公園)を予約すると、東京都の7月8日緊急事態宣発出を受け、IOC・IPC・組織委員会・東京都・国の5者協議で、都内会場無観客開催が決定され、シティキャストのラストマイル(観客案内)の役割はすべて白紙となりました。一方で、三鷹市スメ[ツボランティアとして、三鷹市がチリ共和国のホストタウンであったことから、7月27日なでしこジャパンvsチリ代表(ラ・ロハ)のゲームでは、現地チリの皆さんとオンライン応援合戦に参加。また、三鷹市内で事前合宿中のパラリンピック・チリ代表選手の皆さんとのオンラインイベントに参加するなど、それなりに東京大会に係わっていました。その後、シティキャストの方は、聖火台の観客整理や、空港での選手お見送りなど、都度、ボランティア活動が案内され、応募申込する形での活動形式となりました。最終的に、私は、学校連携観戦のため競技会場へ向かう児童・生徒さんたちの案内に応募。武蔵野総合スメ[ツプラザで、都内の小中学校の皆さんが会場入りする際のお見送り兼なごやかな盛り上げ役を担いました。どこまでお役に立てたかわかりませんが、陽射しの厳しき猛暑の中、評判は今一の笠形ハットが殊の外役立ったこと報告します。こうやって振り返ると、コロナ禍での開催さらに大会関係者の問題など批判多き東京2020大会に振り回され続けたボランティアでしたが、約3年に渡るお仕事を無事に終えることができ感無量。やや早いかもしれませんが、佳き冥途の土産になりました。多謝、感謝、感激です。

7月27日 女子サッカー チリ代表(ラ・ロハ)vs 日本代表(なでしこジャパン)
三鷹市×宮城県加美町×チリ共和国の皆さんとオンライン応援交流イベント参加。(左上角が私) 




シティキャスト活動



















「TOKYO 2020 Field Cast and City Cast Thanks Event ~ARIGATO~」
















四国八十八ヶ所霊場巡拝結願 お礼参り 〔東 寺 【成願】〕

2021年10月11日 | Ohenro88
『四国八十八ヶ所霊場巡拝結願 お礼参りの旅(10月7日~8日)』 東 寺【成願】
四国八十八箇所霊場を廻り"結願"、高野山奥之院お礼参りをして"満願"。京都の東寺にお参りして"成満"ということで、高野山奥之院にて満願を達成したその足で、京都の東寺へ向かいました。東寺は唯一残る平安京の遺構であり、京都にある真言宗の総本山。教王護国寺ともいいます。桓武天皇による平安京遷都の2年後、延歴15年(796)に、都の南端に官寺として創設されました。その後、弘仁14年(823)、嵯峨天皇から弘法大師に下賜され、密教の根本道場となります。東寺を託された弘法大師は、密教の主尊である大日如来を境内の中心にすえ、広大な寺域に曼荼羅を表現しようと造営にあたったとされ、弘法大師自らは御影堂の場所に住房を構えたとのこと。弘法大師は東寺で過ごした後に高野山に向かいますが「身は高野 心は東寺に納めおく 大師の誓いあらたなりけり」という歌を残したと言われています。今でも弘法大師の命日、毎月21日、境内に1000店ほどの露店(コロナ禍前)で賑わいをみせる弘法市、通称"弘法さん"は、京の風物詩。創建からおよそ1,200年、平成6年(1994)には、世界文化遺産「古都京都の文化財」の構成資産として世界遺産登録されています。東寺には、2012年6月10日京都の世界文化遺産巡りで訪れた以来の参拝ですが、当時は修学旅行生の皆さんのワイワイガヤガヤで満ち溢れていたのを覚えています。さすがにコロナ禍、今回は参拝客は少なく、四国八十八ヶ所霊場巡礼の成願にふさわしい静かで落ち着いた雰囲気の中にてお参りすることができました。とは言え、金堂内は静粛厳守、お祈りと納札を納めたのみでしたので、御影堂(大師堂)では、最後の般若心経、ご真言をマスク越しながら高らかに唱え、遂に"成願"となりました。食堂の納経所では、納経帳の最終頁に弘法大師の御朱印をいただき、ひと安心。御詠歌入り白衣には、東寺の御朱印の場所がなかったため、ご真言"南無大師遍照金剛"の南無の上に御朱印を頂戴しました。実は東寺の御朱印は9種類(弘法大師、大日如来、薬師如来、毘沙門天、不動明王、十一面観音菩薩、愛染明王、八幡大菩薩、虚空蔵菩薩)あるのですが、さすがにお遍路さんのいでたちで、四国霊場八十八ヶ所納経帳にて、言わずもがなの弘法大師の御朱印を。ご苦労さまでしたとの労いのお言葉をいただき、あらためてじ~んときてしまいました。弘法大師と共に旅した同行二人、ここに終着、念願の成願となりました。それではあらためまして、高祖弘法大師御法号〝南無大師遍照金剛 南無大師遍照金剛 南無大師遍照金剛〟 回向ノ文〝(願わくば)この功徳を以って普く一切に及ぼし 我等と衆生と皆共に佛道を成ぜん〟合掌。

【東 寺】
真言宗総本山 教王護国寺 東寺  〒601-8473 京都府京都市九条町1番地

慶賀門



金 堂 【国宝】桃山時代  
  [ご本尊] 薬師如来  [ご真言] おん ころころ せんだり まとうぎ そわか




金堂内 薬師三尊⦅月光菩薩 薬師如来 日光菩薩⦆(重要文化財) (リーフレットより)   



講 堂 【重要文化財】 室町時代
  [ご本尊] 大日如来  [ご真言] おん あびらうんけん ばざらだと ばん


講堂内 立体曼荼羅  (リーフレットより)


講堂内 不動明王【国宝】  (絵葉書より)





御影堂(大師堂) 【国宝】 南北朝時代
  [ご本尊] 弘法大師  [ご法号] 南無大師遍照金剛


御影堂(大師堂)後堂
  [ご本尊] 不動明王  [ご真言] のうまくさんまんだ ばざら だん せんだん
                      まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん





食 堂  [ご本尊] 十一面観世音菩薩  [ご真言] おん まか きゃろにきゃ そわか



五重塔 【国宝】 江戸時代








四国八十八ヶ所霊場巡拝結願 お礼参り 〔普賢院(宿坊)〕

2021年10月10日 | Ohenro88
『四国八十八ヶ所霊場巡拝結願 お礼参りの旅(10月7日~8日)』 普賢院(宿坊)
7日の宿泊は、宿坊へ。宿坊宿泊は、阿波の国、第六番、安楽寺さん以来。高野山の山内では52ヶ寺が宿坊を提供しているとのことですが、今回は金剛峯寺のすぐそばの普賢院さんにお世話になりました。高野山の精進料理といえば胡麻豆腐、夕食にて食しましたが期待とおりで大変おいしゅうございました。お膳での食事は、団体旅行の宴会場を思い出しますが、宿坊での完全黙食のもと、茶碗やお椀を拝むように手のひらに取ると、その温かみがとても有難く、食の尊さが染み入りました。夕食後は、ライトアップされた壇上伽藍へ。出がけに普賢院さんから熊に気を付けてとのアドバイスをいただき少々緊張の夜間散策となりましたが、高野山の澄み切った空気に、根本大塔などの朱色が照明に映え、その美しさに息を飲みます。ライトアップされた大門、中門の力士像は陰影が協調され、その迫力は増し増しに。高野山での特別な夜を、宿坊に泊まったのは大正解。朝のお勤めは、6時半から。ご本堂にて読経とお焼香、その後、弘法大師の十大弟子のひとりの華厳寺道雄の作で弘法大師が点眼されたとのご本尊・普賢菩薩像を真近で拝み、金剛薩埵像、大黒天や、金剛吼・竜王吼・畏十力吼・電吼・無量力吼の名称が付けられる五幅からなる五大力菩薩像の仏画白描図など普賢院内名跡寶聚院を見学、巡拝。特に印象深かったのは、平成8年に請来された仏舎利の拝観とその周りの八体仏。その後の朝食では、がんもどきの有難さを習得。とてもとても貴重な体験ができ、ありがとうございました。

【普賢院】 
 世界遺産霊峰高野山 別格本山 普賢院 
  〒648-0293 和歌山県伊都郡高野町高野山605
  [ご本尊] 普賢菩薩
  [ご真言] おん さんまや ざとばん
覚王親王が大治年間(1126~1131)に高野山を訪れた際、力乗上人に念持仏普賢菩薩を与えられ普賢王院と称したことが始まりと紀伊續風土記に記されている古刹。

山 門


本 堂


摩尼殿


芭蕉堂


四脚門


宿 坊









【壇上伽藍ライトアップ】
六時の鐘


蛇腹道


根本大塔


中門






大門