おてんきぷらぷら

ホームタウンは三鷹。気ままな旅・街散策にFC東京。

vs 浦和レッズ 〔J.League Division1第5節〕 

2019年03月30日 | FC TOKYO
3月30日『浦和レッズvsFC東京〔J.League Division1第5節〕』埼玉スタジアム2002。
首位〝東京〟の実力が試される浦和戦。A代表スタメン起用に応えた室屋に拳人、U22代表で東ティモール戦2ゴールの建英、日本代表での大活躍に、J1リーグ戦にも期待です。ゲームは、鬼門埼スタで4バックの浦和に手こずるも辛抱強く守りつつ反撃を試みる東京という展開。スコアレスでむかえた後半17分、永井に代わり建英を投入。すると後半30分、建英がドリブルカウンターからディエゴへパス。ディエゴから戻ったボールを、今度は慶悟へスルーパスでチャンスメーク。建英のパスを受けた慶悟の技ありクロスを、ディエゴがジャンプ一番、頭で合わせて先制に成功します。埼スタでの"セクシー東京"に大興奮。ゲームはこのまま後半アディショナルタイムに入るまで集中力を切らさず歓喜の勝利は目前に。ところが90分+4分、上手の手から水が漏る、まさにラスト1プレーで痛恨の失点でオヨヨ。勝負どころで投入した建英が先制点に絡み、その先制ゴール点もキャプテン慶悟のアシストからエースのディエゴが決めるという文句なしの一撃だっただけに、なんとも口惜しいドロー。勝点2を失った勝点1に言葉もありません。試合後、チームを鼓舞するキャプテン慶悟の姿に勇気をもらった気持ちでしたが、ホントにクヤシイなぁ~。首位陥落は冷静に受け入れますが、今日こそは埼スタでレッズをクリーンシートで撃破して勝利の祝杯を揚げたかったなぁ。いやはや、やっぱり悔しきラスト1分。これがJの醍醐味と自ら慰め、心を落ち着かせましょうか。バモストーキョー!







攻撃の起点は建英!




後半30分 No.9ディエゴオリヴェイラ 慶悟のクロスにヘッディングシュートで先制ゴール!












祝!第一子(ご長男)ご誕生!ディエゴ オリヴェイラ!






健太トーキョー 土壇場で、2003年7月以来、未勝利"埼玉スタジアム2002"鬼門攻略に失敗。












vs 藤枝MYFC 〔J.League Division3 第3節〕

2019年03月23日 | FC TOKYO
3月23日、『FC東京U-23 vs 藤枝MYFC〔J.League Division3 第3節〕』を観戦です。
室屋に加え、拳人が代表追加招集という嬉しいニュースがあった代表ウィークは、J3リーグ戦、FC東京U-23応援に、花冷えの"味の素フィールド西が丘"へ参戦。今節は、「AFC U-23選手権タイ2020予選」に、波多野・建英・田川の3名がU-22日本代表に選出され、大智・怜・拓海、3名はU-20日本代表欧州遠征メンバーに、さらに「U-18(FIFA U-20 W杯2021)日本代表」のUAE遠征メンバーに、バングーナガンデ佳史扶・野澤大志ブランドンの2名が選出されていて、U-23メンバーは嬉しき悲鳴のスクランブル状態。FC東京U-18所属選手をトップチーム登録(2種)し、また、法政大学の紺野和也選手が、JFA・Jリーグ特別指定選手としてチームに合流。この日はオーバーエイジに、児玉・丹羽・太田・輝一が参戦し、リーグ初勝利を目指します。ゲームは、急ごしらえの付け焼刃感が拭えない東京。百戦錬磨のベテランがガツンガツンくる藤枝とは歴然の差がありました。特に若手陣はビビっていたでしょうか。ゴールへチャレンジすることなく、シュート2本では勝てるはずもありません。DFラインが安定していたのでスコアこそ「0≠P」の敗戦でしたが、ゲーム内容は大差があったように感じました。その中でも紺野はドリブルでボールが運べる選手で、面白そう。チームとしての成熟度はまだまだ発展途上のU-23。だからこそ個の力をアピールする思い切りのいいガッツあふれる勇士に期待します!バモストーキョー!







2019.3.22 紺野和也選手(法政大学) JFA・Jリーグ特別指定選手承認のお知らせ (by official)
【紺野 和也(こんの かずや)選手】
ャWション  MF
背番号    46
生年月日  1997年7月11日
出 身    埼玉県
身長/体重  161㎝/58kg
血液型    B型
経 歴   2013.4-2016.3 武南高等学校
       2016.4-  法政大学
代表歴   2018年 全日本大学選抜
       2019年 全日本大学選抜
「小さい頃からメッシを見ているし、左利きで ドリブラーで
 背が小さいと共通点が多いので目標にしています」
 (ゲーム後のコメントより)






No.31 ナッタウット 今後に期待!





好守にヤザーらしさはお変わりなく・・・お元気そうで何よりです



J3開幕以来、ゴール無く3連敗!


頼むぜ!






立川談春 独演会 2019

2019年03月19日 | Live Theater
3月19日、『立川談春 独演会 2019』紀伊国屋書店サザンシアターTAKASHIMAYAにて。
先月、立川志らくさんの"不幸の伊三郎"を聞いたからという訳ではありませんが、この日は立川談春さんの独演会へ。談春さんといえば映画『七つの会議』では事件の核心部分の東京建電の下請トーメイテックの社長役が記憶に新しいところ。まずは、『双蝶々(ふたつちょうちょう)』を。人情噺の大根多で、前半"小雀長吉"と後半"雪の子別れ"に分けることも多いようですが、この日は全編をたっぷりと。いわゆる我々が思う落語というよりは、独り芝居を見る様で、談春さんの『双蝶々』の世界に魅了されました。最後は講壇が暗転し雪が降る演出も効果的で感動のひと言。掴みで、談志師匠の"落語はイリュージョン"と云った意味がわからないと笑いを誘いましたが、まさしく談春さんの『双蝶々』はエンターテインメント、イリュージョンであったのではと感じました。仲入り後はリクエストタイム。3つの演目から会場の拍手で『大工調べ』に。少々頭の回転が悪い与太郎、べらんめえの棟梁、与太郎の家賃の形に道具箱を押えた大家さんのハチャメタなやり取りを大いに楽しむ演目。『双蝶々』から一転、終始、笑いが絶えることがなく腹を抱えました。最後に談春さん「今のところNHKから"いだてん"の代役のオファーはありません」と。たっぷり楽しめた立川談春さんの独演会でした。

『双蝶々』~あらすじ~ 
棒手振り(荷を担いで売り歩く)の長兵衛の息子・長吉は、悪賢い子ゆえに奉公に出されます。いざ奉公に出ると、ソロバンも仕事が出来るので奉公先の覚えはよいものの、それは表の顔。裏では悪友と組み盗みを働きます。この盗みを現認した番頭も悪いヤツで、吉原の花魁の身請けに百両が要る。その百両を、主人の寝室から盗んで来いと長吉に云い付けます。お腹が痛いからと嘘を云い、主人の寝室の箪笥から薬を出すついでに、百両の金を盗んだ長吉。口封じに小僧の定吉を絞め殺し、番頭も殺め、百両の金を懐に逃げてしまいます。(以上「小雀長吉」)。一方、長兵衛夫婦は、長吉の悪事のために住まいを転々としますが、本所の裏長屋で、ついに長兵衛は病で腰が立たず半身不随に。女房のお光は、浅草の観音様にお百度参りと云って出鰍ッては、隅田川の川岸で袖を引く物乞いの生活。その日も袖を引くと、奥州に逃亡中の長吉でした。お光に連れられ、病の長兵衛に会った長吉。三十両渡して達者で暮らすよう告げますが、長兵衛からは、悪行稼業は己の運命ながら、足を洗おうとする者の邪魔だけはするなと諭されます。長屋を去る長吉、雪の降る中、吾妻橋で追っ手に取り囲まれて御用となります。(以上「雪の子別れ」)。

     

立川談春 (本名:佐々木 信行)
1966年 6月27日 東京生まれ。
1984年 17歳で、立川談志に入門
1988年 二つ目昇進
1997年 真打に昇進
2000年 11年度国立演件皷ヤ形演潔?竢ワ受賞
2001年 12年拾年百日亭若手落語会競演シリーズ技能賞
2003年 14年度国立演件皷ヤ形演潔?熄ワ受賞
2004年 15年度国立演件皷ヤ形演潔?蜿ワ受賞
2008年 第24回講談社エッセイ賞受賞「赤めがか」
2014年 TVドラマ 日曜劇場「ルーズヴェルト・ゲーム」(TBS)
2015年 2018年 TVドラマ 日曜劇場「下町ロケット」(TBS)
2017年 映画「忍びの国」
2019年 映画「七つの会議」










読売ジャイアンツ vs マリナーズ 〔2019MLB開幕戦プレシーズンマッチ〕

2019年03月18日 | Sports
3月18日『読売ジャイアンツvsシアトル・マリナーズ〔2019MLB開幕戦プレシーズンマッチ〕』へ。
7年ぶりに東京で開催されるシアトル・マリナーズとオークランド・アスレチックスのMLB開幕戦の前哨戦『巨人vsマリナーズ』を観戦しました。 お目当ては、レジェンドのイチロー選手。イチロー選手のプレイを生観戦するのは、ちょうど10年前、場所は同じく東京ドームの、2009年3月7日「2009 WORLD BASEBALL CLASSIC」東京ラウンド「日本vs韓国」戦以来。当時のSAMURAI JAPAN監督は、現巨人軍の原監督でした。もちろん、巨人では期待の新戦力、"丸佳浩(外野手)"、"中島宏之(内野手)"、"炭谷銀仁朗(捕手)"もスタメンに顔を出し興味は尽きませんが、この日はやはりイチロー選手でしょう。ゲーム展開もさることながら、単なる"イチローウォッチャー"と化してしまいました。9番ライトで出場のイチロー選手でしたが、安打製造機はどこへやら、イチローのバットは火を噴かず、第一打席はファーストゴロ、第二打席は見逃しの三振、第三打席はセンターへのャbプフライの3タコで、う~ん残念。ブランクの影響か、変化球にタイミングが合わないようでした。但し、最大の見せ場は、3回無死二塁、巨人の背番号51、田中俊太のライトフライに、定位置やや後方から三塁への〝レーザービーム〟。メジャーを席巻した「白い矢」に、東京ドームがどよめき、歓声に包まれました。三塁側内野席での観戦でしたから、真正面からその瞬間に立ち会うことができ、感動に胸熱く幸せな心持ちに。若干複雑ですが、有意義な"ICHIRO NIGHT"を過ごすことがでしました。







ICHIRO(鈴木 一朗)
背番号51 外野手 右投左打 180cm 79kg
1973年10月22日生まれ(45歳)愛知県出身
MLBシーズン最多安打記録保持者(262安打)
通算安打世界記録保持者(NPB/MLB通算4257安打)
最多試合出場記録保持者(NPB/MLB通算3563試合出場)
1992-2000 オリックス ブルーウェーブ
2001-2012 シアトル マリナーズ
2012-2014 ニューヨーク ヤンキース
2015-2017 マイアミ マーリンズ
2018-2019 シアトル マリナーズ

ICHIRO 東京ドーム降臨!










3回表(P坂本工宜)先頭打者 第一打席はファーストゴロ












3回裏 無死二塁 田中俊の右飛を三塁へノーバウンド 〝レーザービーム〟












4回裏(P戸根千明)一死二三塁 第二打席は見逃し三振








7回裏(P桜井俊貴)先頭打者 第三打席はセンターフライ














vs 名古屋グランパス 〔J.League Division1第4節〕

2019年03月17日 | FC TOKYO
3月17日『FC東京vs名古屋グランパス〔J.League Division1 第3節〕』味の素スタジアム。
第4節にして首位攻防戦は、ヨネと丸ちゃんの移籍後、味スタ凱旋試合。古巣対決という意味ではグランパスキラーの永井も前節負傷退場からスタメン復帰。天気予報の天候だけが心配ですが、期待に胸躍る楽しみな一戦です。ゲームは、前半立ち上がりから攻撃をしかける東京。中盤のプレッシャーを強め長短のパスでDFラインの裏を狙う作戦。デフェンスでは、前節のトーレス同様、挟み込むマークでジョーの自由を奪い、東京の展開。危ない場面は林のナイスセーブ、前半を「0-0」で終えます。後半に入ると早々の9分、東のスルーパスに永井が飛び出しドリブルでエリア内に進入、GKとの1対1を制し先制ゴールを決めました。ゴール後のパフォーマンスは「オフィシャルファンブック」インタビュー記事の"TT"。それにしても永井は名古屋戦に強いですね。さあ「T」の時代がやってきました。その後、名古屋の前鰍ゥりの攻撃もカテナチオの守りでクリーンシート。歓喜のウノゼロ勝利で、J1リーグ負けなし、待望のJ1リーグ首位に立ちました。FC東京の首位は2015年4月以来4年ぶり。シーズンは、まだまだこれからですが、首位に立つのはいい気分で、万々歳。次節、鬼門の埼玉スタジアムを制せば、いよいよ本物でしょう。大いに期待!バモストーキョー!










後半9分 グランパスキラーNo.11 永井謙佑 俊足を活かした値千金の決勝ゴール!


















健太トーキョー J1リーグ首位に浮上!









祝! SAMURAI BULE 日本代表メンバー!



祝! AFC U-23選手権タイ2020予選 U-22日本代表メンバー! 




名古屋グランパスでご活躍する姿に感無量! ますますのご発展を祈ります。









バンザイ! トーキョー!