
先週から続いてる調味料モニターの課題第5弾。



レシピブログさんのモニターコラボ広告企画「キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ、あごだししょうゆ」のモニターです。

今回は、「キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ」を使って、人気の悪魔のおにぎりを作ってみました。
コンビニでもこのおにぎりを売り出すほど人気が定着しつつありますが、麺つゆのかわりにこのだし醤油を使って、具沢山にして作ってみました。
<材料>(2個)
ご飯 200g
白ごま 大さじ1
キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ
大さじ1
かつお削りぶし 大さじ1
青のり 小さじ1
天かす 大さじ1
塩昆布 小さじ1
<作り方>









1.温かいご飯に白ごま、だししょうゆ、青のり、かつお削りぶし、天かす、塩昆布を加えて混ぜ合わせる。


2. 2つに分割して、おにぎりを握る。
食欲がなくても、だししょうゆのうまみがしっかりしているおにぎりなので、なんとなく口に入るのがこのおにぎりの悪魔なところ。
ゴマ油を入れないところがちょっとだけカロリーオフの我が家風です。
作り置きしておけば、これだけで軽食やおやつになるので、お子さんの夏休み小腹対策にもいいのではないでしょうか。
だししょうゆ活用レシピ



レシピブログさんのモニターコラボ広告企画「キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ、あごだししょうゆ」のモニターです。

今回は、「キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ」を使って、人気の悪魔のおにぎりを作ってみました。
コンビニでもこのおにぎりを売り出すほど人気が定着しつつありますが、麺つゆのかわりにこのだし醤油を使って、具沢山にして作ってみました。
<材料>(2個)
ご飯 200g
白ごま 大さじ1
キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ
大さじ1
かつお削りぶし 大さじ1
青のり 小さじ1
天かす 大さじ1
塩昆布 小さじ1
<作り方>









1.温かいご飯に白ごま、だししょうゆ、青のり、かつお削りぶし、天かす、塩昆布を加えて混ぜ合わせる。


2. 2つに分割して、おにぎりを握る。
食欲がなくても、だししょうゆのうまみがしっかりしているおにぎりなので、なんとなく口に入るのがこのおにぎりの悪魔なところ。
ゴマ油を入れないところがちょっとだけカロリーオフの我が家風です。
作り置きしておけば、これだけで軽食やおやつになるので、お子さんの夏休み小腹対策にもいいのではないでしょうか。