Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

きのこのチーズ・ペリメニ。

2015-04-19 07:09:34 | 料理
今週の課題は、ノンアルコールワイン。

レシピブログさんのサントリー「のんある気分」2種のモニターです。
最近流行のノンアルコール飲料。
最初はビールだけでしたが、最近はカクテルや梅酒などいろいろな種類があるようで、今回は、ワイン。

サントリーさんから3月に新発売された「のんある気分」のワインは、アルコールフリーのワイン風飲料。
もちろん赤と白の2種類あって、ボトルのワインのような形とラベル。ボトルは小さ目なので、グラスに2杯ぐらいの量なので、気軽に一人でも楽しめます。
アルコールフリーで、微発砲。ちょっと甘めでブドウのさわやかな香りのする大人のジュースといった感じです。ワインは苦手な方もワイン風味を味わいながら気軽に楽しめるのではないでしょうか。

今回のテーマは、「のんある気分〈ワインテイスト〉と楽しむバルランチ」。
まずは、白ワインテイストにあう春らしいチーズのペリメニを作ってみました。

<材料>(30個分)
豆腐  200g
チェダーチーズ 40g
食パン(6枚切り)1枚
卵        1個
餃子の皮     30枚
バター      大さじ2
きのこ(マイタケ、しめじなど) 1パック
マヨネーズ    大さじ1

<つくり方>

1. フードプロセッサーに豆腐、チェダーチーズ、食パンを加え、全体がペースト状になるまで10秒ほど切り混ぜる。
豆腐は焼き豆腐か木綿豆腐を使ってください。水切りの必要はないですが、水気を切って加えてください。

2.塩小さじ1/2と卵を加え、全体がクリーム状になるまで混ぜ合わせる。
味をみて塩加減を調整してください。チーズによって塩味が異なります。

3.餃子の皮の中央に小さじ山盛り1杯ずつのせ、生地端に水をつけて半分折って、指でつまみながら端を閉じる。
餃子のようにひだをつける必要はなく空気を抜きながら半円形に封じてください。

4.半円形のペリメニの両端に水を軽くつけてから、両端を重ね合わせ、指でつまんで閉じて帽子型にする。

5.鍋にたっぷりめの湯を沸かし、ペリメニをいれて、浮いてくるまで3分程度ゆでる。
底に引っ付く場合があるので、時々軽くかき混ぜる。

6.ペリメニをゆでている間にソースを作る。
 フライパンにバターを加えて中火にかけ、小房にわけたきのこを加えてしんなりするまで軽く炒める。
 
塩小さじ2、コショウ少々、ペリメニのゆで汁50㏄を加えて混ぜ合わせる。

7.ゆであがったペリメニを6のフライパンに水気を切って加え、最後にマヨネーズを加えて、中火でソースをからめて、完成。
ソースが煮詰まりすぎたら、ゆで汁をさらに50㏄ほど加えてください。

餃子の皮を使うので、1度にたくさん作れます。
フィリングに肉を使わないので、とてもあっさりとしていますが、チーズのコクと豆腐、パンでボリュームがあり、きのこのうまみもたっぷりです。メインとしてパスタ替わりにもなりますよ。

チーズを使ったフィリングなので、白ワインのちょっと甘いフルーティな風味ともよく合いますよ。
春のおもてなしランチに、のんある気分とともにいかがでしょうか。

おうちでバルランチ料理レシピおうちでバルランチ料理レシピ



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。