Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

赤飯まんじゅう。

2013-08-19 06:41:56 | 料理

今月のCottaさんのサンプル配布は、小麦粉。
また最近、小麦粉の値上げラッシュのようで、数年前と比べて1.5倍くらい高いのではないかという感じ。
スーパーの特売にもかかりにくくなり、朝食や手土産にベイクものを日々作るものにとっては、頭の痛いところです。

そんな中、Cottaさんでは、値上げをしないだけでなく、セールもするということで、ぜひこの機会にCottaさんの小麦粉をご利用ください。
こちらで小麦粉特集をやっていますよ。↓
【Cotta 小麦粉特集】

Cottaさんでは、こだわりのあるパンを焼いている方から気軽にベイクものを楽しみたい初心者の方まで利用できるように小麦粉の銘柄も色々取り揃えています。
その中での人気の高い、強力粉の「はるゆたか」と「春よ恋」の2種類のサンプルを頂きました。

どちらも国産の小麦粉で、「はるゆたか」はもちもちとした食感と香ばしい甘味が特徴。生産量が少ないため、ブレンドされて売られていることが多いのですが、Cottaさんでは100%の「はるゆたか」を購入できます。

「春よ恋」は「はるゆたか」の後継品種でパン用小麦粉の代表格。風味は淡白なので、菓子パンやシンプルは食事用パンなど他の風味を邪魔しないためジャンルを問わず幅広く利用できるのでこちらも人気の高い小麦粉です。

今回は、この和製小麦を使って和菓子を作ってみることに。
ちょうど結婚記念日に赤飯を炊いたので、次の日に赤飯まんじゅうを作ってみました。

<材料>
強力粉(「春よ恋」) 50g
薄力粉(「ドルチェ」)50g
ベーキングパウダー  小さじ1
砂糖         50g
水          60cc
赤飯         茶碗1杯分

<作り方>(6個分)
1.砂糖液を作っておきます。ボウル(小)に砂糖と水を加え、蓋をせずに電子レンジ(600W)で30秒ほどかけて、砂糖を溶かします。
一度かき混ぜて、完全に砂糖が溶けて、透明なシロップ状になればO.K.。まだ半透明な場合は、もう一度電子レンジに15秒ほどかけて、加熱し、かき混ぜます。完成した砂糖水は、冷ましておきます。

2.赤飯を6等分し、ラップで茶巾状にしっかりと丸めておにぎりを作っておきます。赤飯が冷めている場合は、電子レンジで軽く温めると丸めやすいです。

3.ボウル(中)に強力粉、薄力粉、ベーキングパウダーを加え、混ぜ合わせておきます。

4.3に1の冷ました砂糖液を加え、ゴムベラで全体がしっとりとしてくるまで、混ぜ合わせます。

5.砂糖液が粉混合物に吸収されて、ソボロ状になってきたら、粉気がなくなるまで手で軽くこねながら一つにまとめます。

6.生地を6等分にし、それぞれをボール上に丸めます。

7.まな板に打ち粉をして、それぞれの生地を麺棒で手のひら大に伸ばします。

8.伸ばした生地に2の赤飯おにぎりをのせて、包み込み、ボール上の丸めます。綴じ目は下にします。

9.まんじゅう生地の上部表面に小さな穴をあけ、中身がちょっと覗くように飾り穴を開けます。

赤飯の小豆をこの穴につめてもO.K.。

10.蒸気の上がった蒸し器にオーブン紙を敷いてまんじゅうを並べ、蓋をして中火で15分蒸して完成。
蒸すと一回り膨れるので、少し間隔を空けて並べるようにします。

赤飯のほんのりとした塩味と生地の甘味がベストマッチするホッとする和菓子。
赤飯に合うように、薄力粉と強力粉を混ぜた生地なので、生地もほどよくもっちりとして重たすぎず、軽すぎずちょうどよい感じに仕上がりました。
食欲がなくなるこの暑さでも、これなら口にしやすいですね。

この赤飯まんじゅうの作り方はこちらも参考にしてください。↓
cotta recipe circle 赤飯まんじゅう。 by PCWP

cotta プレミアムメンバー


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする