goo blog サービス終了のお知らせ 

かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

安倍談話、中身はなかなか良かったんじゃないでしょうか。

2015-08-14 23:43:08 | Weblog
 気象庁のサイトの天気図を見てましたら、台風13号から変わり、日本列島の東の海上に移動した低気圧から、長大な前線が列島の南に伸びていました。昨年の今頃にも同じような前線ができていて、ひょっとして秋雨前線? なんて考えてしまったこともありましたが、実際のところはどうなのでしょう? ちなみに昨年はこの後蒸し暑い日が続いて、20日過ぎくらいから夕立がしょっちゅう降るようになり、27,8日頃からはすっかり空気が秋に変わって、夜も窓を開けていると寒いくらいになっていました。今年は9月中旬まで気温高め、という予報が出てましたが、昼間はともかく夜涼しくなってくれれば快適に寝ることができますので、早くそういう気候になってほしいものだと思います。

 さて、安倍総理大臣が終戦記念日を明日に控え、戦後70年の談話を発表されました。ネットで内容がテキストで公開されていたので読んでみましたが、単なるお詫びとか反省だけでなく、日本が戦後70年に渡り不戦を守り続けてきたことや、未来志向の平和主義が打ち出されていて、総じて良かったと思います。まあこんな文章に具合の悪い話を盛り込むはずがないので、内容が素晴らしい物になるのはある意味当たり前なのですが、それをはっきり言葉にして世界に発信した、という事が一番大事な事なのでしょう。この内容で批判する人の考えていることがよく判りませんが、まあ感じ方や意見は人それぞれですし、好きな様に考えれば良いのではないでしょうか? これからの課題は、言葉にしたことをいかに実現していくかでしょう。近所に危なっかしい国がある中でその道はなかなかに厳しいものがあるでしょうが、政府には取りうる限りの政策をもって、我が国の平和と安寧を守っていって欲しいです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする