ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

注目ニュース090322-090328

2009年03月29日 | 週間ニュース:ピックアップ
●(経3/28首都圏33) 水産総合研究センターはマグロの凍結温度をマイナス5,60度から-40度に引き上げる実験,入札ではやや安値,品質OK http://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr20/210325-2/

●(刊3/26科学技術30) 農業環境技術研究所(独法;つくば)は飼料イネとから酵素と微生物で貯蔵状態で糖化発酵しエタノール化する製造技術を開発 http://www.niaes.affrc.go.jp/techdoc/press/090325/press090325b.html

●(経3/23企業9) 東芝はメタノール補給型充電用小型燃料電池の量産を横浜で4月開始,9年度末までに内臓の携帯電話機やパソコンを商品化

◎(経3/26企業11) トヨタ自動車は5月発売のハイブリッド車(プリウス新型車)の概要を公表,燃費性能を1割向上,太陽光パネル設置など http://toyota.vo.llnwd.net/e1/toyota/prius/

◎(経3/25夕刊総合3) 日立製作所は茨城県内の顧客企業に工場電力の大半を自然エネルギーに切り替えるESCO事業を4月から開始,DICの工場

◎(刊3/25素材13) 出光興産は青色有機EL素子の発光効率を40%向上させる要素技術の仕組み解明にめど,現状29%弱,11年にも実用化

◎(刊3/25環境12) 村田製作所は全事業所と全子会社で産業廃棄物管理票の電子化を完了,自治体への報告は管理団体が代理で (地味な努力を評価) http://www.murata.co.jp/new/news_release/2009/0324/index.html

◎(刊3/24総合3) 日立建機が支援する豊かな大地(NPO)はカンボジアの農業復興プロジェクトで地雷除去し小学校の建設や農道整備など完了 (このような環境対策もありますね)

◎(刊3/23環境14) ライオンは排水からホウ素を除去する技術を開発,特定構造の無水アルミン酸カルシウムと硫酸カルシウムで,低コスト http://www.lion.co.jp/ja/company/press/2009/2009028.htm

○(刊3/27環境18) 三井金属は電子回路基板から有価金属を回収する再資源化事業を強化,広島県竹原の製煉所に前処理の焼成炉を設置へ

○(刊3/27表紙1) オリックス自動車はレンタカー車両としてホンダの新型ハイブリッド車を400台整備,オリックスレンタカーなどの店舗へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿