ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

富士通は2030年度までにGHGを13年度比で71%削減すると発表

2021年04月17日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース 20210411-20210417

●(経4/17総合7) 富士通は2030年度までにグループ全体の温暖化ガス排出量を13年度比で71%削減すると発表、データセンターを再生エネ化など (政府目標上回る)
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2021/04/16.html

◎(経4/17アジアBIZ10) 日立製作所は熱帯雨林での違法伐採を防ぐ監視システムを開発、音声センサーとAIで音の変化を分析、インドネシアで実証済

◎(刊4/15科学技術35) 東京都立大学の研究グループは1種の材料で発電できる熱電変換材料を開発、Na2Sb2As層状化合物、素子簡素化と大型化に道
https://www.tmu.ac.jp/news/topics/30882.html

●(刊4/15機械8) 木村化工機は蒸気圧縮機などを利用し1次エネルギーの消費量を大幅に削減する蒸留装置を考案、今後化学プラント企業と連携 (ボイラ蒸気活用の蒸留装置の省エネや温暖化対策に威力)
https://www.kcpc.co.jp/application/files/4916/1637/0338/Steam_compressor_development_press_release.pdf/

●(環4/14脱炭素2) 西武鉄道は東京都の多摩湖駅から西武球場駅の2.8kmを100%自社の太陽光発電で運行開始、東京電力の協力得てトラッキング(トラッキング;7FIT非化石証付供給)

◎(環4/14環境広場6) 京都のバイオームは生物多様性の価値をゲームで楽しく知るアプリをリリース以来ダウウンロード25万件、投稿117万件と人気 (図鑑機能あり)
https://biome.co.jp/

◎(経4/14表紙1) 佐川急便は中国広西汽車集団から7200台の小型商用EVを採用へ、広西は9月にも量産開始、22年秋に実車配備し配送へ利用 (自動車大国日本はどうなっているのでしょうか)

◎(経4/14企業15) 米ユナイテッド航空は独DHL(物流)、武田薬品などと連携し持続可能な航空燃料(SAF)への投資を拡大し環境対応を急ぐ (武田薬品はユーグレナと包括的提携関係にある)

●(刊4/14科学技術25) 理化学研究所の研究グループはフェルラ酸脱炭酸酵素を利用しブタジエンを発酵法でグルコースから直接生産に成功
https://www.riken.jp/press/2021/20210413_3/index.html

◎(刊4/13電機11) パナソニックはブラジルやベルギーの工場に続き中国の無錫の工場で中国の同社初の二酸化炭素排出実質ゼロを実現、規模も大 (二次電池製造工場)

●(刊4/13素材17) 三菱ケミカルは植物由来で生分解性樹脂製フィルムの海洋分解性を確認、欧州の海洋分解性認証取得基準達成し取得へ <レジ袋を使用しないのがベストでは>

●(経4/11表紙1) ホンダやBMWなどは加盟のGBAを通じ電気自動車の部品や製造段階からの温暖化ガスの排出量を把握公開し取引先に削減求める (GBA;グローバル・バッテリー・ア

最新の画像もっと見る

コメントを投稿