ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

ソーラーフロンティアは同社製化合物系太陽光パネルのリサイクル技術を確立

2018年03月02日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース 20180225-20180303

●(刊3/1機械9) 英プライメタルズテクノロジーズはJFEスチールから焼結プラント用乾式排ガス処理システムを受注,乾式排ガス処理国内初 (英社は三菱重工業の子会社)

●(経2/27金融経済7) 三井住友信託銀行は森林の保全や整備に向け信託のしくみを取り入れた商品の開発へ乗り出す,岡山県栗倉村から調査を受託

◎(刊3/2表紙1) ソーラーフロンティアは同社製化合物系太陽光パネルのリサイクル技術を確立,ガラスと樹脂を分離し素材別に回収,90%回収

◎(刊3/2電機11) 三菱電機はエネルギー損失を3分の1にした配電用油入変圧器52機種を発売,アモルファス合金採用,内部構造を最適化など
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2018/0227-b.html?cid=rss

◎(刊3/1機械8) 京セラは従来比で寿命を最大約2倍に伸ばした新材質の鋼加工用切削チップを量産開始,多層CVD被膜のアルミナ厚を2倍に

◎(刊2/27企業総合17) トヨタ自動車は世界市場の主力車である排気量2L車に積載する新型エンジンや無段変速機など開発,燃費を18%向上

◎(刊2/27機械10) 長野県須坂のオリオン機械は屋外設置専用の省エネチラーを全面改良し年間消費電力を72%低減,外気温が低い冬場は外気使用

◎(刊2/27建設22) 大和ハウス工業は佐賀市で再生可能エネルギーだけの自給自足オフィスの実証実験を開始,太陽光の他井水太陽熱利用などで (空調電力消費量7割削減) http://www.daiwahouse.com/about/release/house/20180226092421.html

◎(経2/26新興7) アールツーソリューションは3月上旬から中古太陽光パネルの販売を開始,性能を査定し保証,顧客は一定出力低下で交換可能 (アールツーソリューション;市川環境エンジニアリングなどが共同出資)

◎(刊2/26機械9) パナソニックは二酸化炭素冷媒式冷凍機の冷凍能力を簡易施工で現状比5割増の30馬力に拡張するシステムを発売,配管併用

経産省は風力発電の固定価格買取制度の価格を20年度には太陽光並みの18円へ

2018年03月02日 | 週間ニュース:ピックアップ
気になるニュース 20180225-20180303

●(経3/2経済5) 経済産業省は風力発電の固定価格買取制度の価格を20年度には太陽光並みの18円へ引き下げ目指す,大型陸上風力で,入札制も (ヨーロッパは10円程度,日本は現状22円)

●(経2/28総合2) 独連邦行政裁判所は環境改善のため自治体がディーゼル車の市街地走行禁止といった必要な措置を導入すべきと判断,約70自治 (約70自治体っで基準超過)

◎(経3/1総合3) 政府は今夏,2050年の将来図を描くエネルギー基本計画をまとめる,環境省や外務省は原発や石炭火力抑制を狙うが経産省拒む (首相のリーダーシップが求められます)

●(環2/28表紙1) 経済産業省は国内洋上風力発電の導入促進策として系統制約対応や手続きの迅速化,入札を含むセントラル方式を採用する方針(セントラル方式;欧州の方式)

●(環2/28環境経営3) 経団連は生物多様性に関する17年度のアンケート調査の結果,生物多様性配慮義務が盛り込まれたISO14001移行企業が66%と増 <生物多様性配慮義務が盛り込まれたISO14001:この表現は誤り。生物多様性配慮が要求事項であるかの誤解招く記述>

◎(刊2/26環境13) 環境省は日本環境設計と連携し容リ法対象外のプラスチックを店頭で回収しリサイクルする実証実験(第7回)を開始 (過去の成果等紹介なし)

◎(経2/24夕刊総合3) 経済産業省はエアコンや冷蔵ショーケース向けに地球温暖化を抑制する冷媒の開発に乗り出す,5年間で実用化目指す (いかにも日本的,国家プロジェクトの効果と限界)