ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

三菱重工は冷媒HFO-1233zd使い低環境負荷のターボ冷凍機を9月発売,規制対象外 (世界初)

2015年06月14日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:20150607-0613

●(刊6/12表紙1) トヨタ自動車はサプライヤーの安城市の中央精機等から熱を蓄熱材搭載トラックで豊田市の元町工場に輸送し塗装前処理に使 (熱輸送の実用が加速)

●(刊6/12自動車5) スズキの本田副社長は燃費と闘う欄で1部品1g活動を継続し展開,自動車の燃費改善に貢献と

●(刊6/11機械6) 日立造船はNOXの発生を従来比約7割低減できるごみ焼却技術雄開発,燃焼時空気量低減と脱哨技術を組み合わせ,触媒不要

●(刊6/11機械6) 三菱重工は冷媒HFO-1233zd使い翼形状や内部機器配置など工夫し小型で低環境負荷のターボ冷凍機を9月発売,規制対象外 (世界初)
https://www.mhi.co.jp/news/story/1506105655.html

◎(刊6/11建設12) 太平洋セメントは従来よりコンクリートの圧縮強度を2倍にするセメント材料を開発,素材の改質や新素材微粒子の採用などで http://www.taiheiyo-cement.co.jp/news/news/pdf/150605.pdf

●(環6/10環境経営3) 熊谷組は大分県日田のダム建設地に施工したビオトープで国内の生物多様性評価制度JHEP認証を取得,工事での生態系保全 http://www.kumagaigumi.co.jp/press/2015/pr_150604_1.html

●(刊6/9科学技術19) 大阪市立大学の研究グループは人工補酵素メチルビオローゲンを用いることで太陽光で二酸化炭素をギ酸に変換,効率20倍に (光合成の戦国時代) http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/2015/81sxi

◎(刊6/9モノづくり4) 関西ペイント販売は水性ベースの自動車補修用塗料で溶剤型塗料主流の中普及に注力,現場のVOC低減に貢献,油性と同等

◎(刊6/9電機9) さいたま市のコープネット事業連合とコープみらいは共同でインドネシアボルネオ島の熱帯雨林保護募金を開始,組合員対象に http://www.coopnet.jp/topics/docs/150608_nettaiurin_bokin.pdf

●(経6/6夕刊表紙1) 大林組は都心の限定的土地で自然に忠実な(その土地にあった)雑木林の再現技術を確立,東京建物と実証,樹齢樹種組合せ (待ってました!)