ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

NEDOは太陽電池パネルの処理費5円以下/1Wを目標に企業の技術開発を支援

2015年06月07日 | 週間ニュース:ピックアップ
注目ニュース:20150531-0606

●(刊6/5科学技術21) NEDOは32年以降大量廃棄が見込まれる太陽電池パネルの処理費5円以下/1Wを目標に企業の技術開発を支援,再利用も

●(刊6/4建設12) 竹中工務店は高炉スラグを大量に混合したECMセメントを日本で初めて建築物の躯体に適用,二酸化炭素排出量を6割低減 
http://www.takenaka.co.jp/news/2015/06/01/index.html

●(刊6/4素材11) 三菱化学はスズキと植物由来樹脂をアロイ化(別の合成樹脂を混合)することで耐衝撃性や耐熱性を向上させ軽量化,塗装不要 
http://www.m-kagaku.co.jp/newsreleases/00241.html

◎(刊6/4機械7) 寺岡精工はトレー包装を不要にするノントレーシュリンク包装機を近く発売,カット野菜など向け

◎(刊6/3列島24) 福岡県工業技術センターは印刷可能な薄膜コンデンサ材料を開発,焼成や真空装置不要,IC基板に内蔵可能,チタバリナノ化 (高誘電率のチタン酸バ

リウムのナノ粒子と高誘電ポリマー。耐圧など電気特性は不明ですが問題なければ画期的)

●(経6/3企業12) 太平洋セメントは現行の最強のコンクリートより1.5倍強度のコンクリート製品を開発,セラミック系の添加剤と製法工夫し http://www.taiheiyo-cement.co.jp/news/news/pdf/150605.pdf

●(刊6/3素材11) 富士フイルムとベルギーのIMECはフォトレジスト技術で高画素密度フルカラー有機発光ダイオードアレイを作製,正常動作 (ELテレビへ再度の挑戦へ向かうかな) http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0985.html?_ga=1.196178284.13138918.1433559388

●(刊6/2機械6) 島津製作所は京都市内の本社工場内に整備した緑地「島津の森」が日本生態系協会のハビタット評価認証で最高ランクAAA
http://www.shimadzu.co.jp/news/press/n00kbc0000007b2f.html

●(経6/1科学技術13) 関西大学の研究グループは特殊な酵母使い効率よく古紙や廃綿からエタノール,大阪大学もセルロースから燃料化酵母を開発 (酵母分解と発酵を一工程化)

◎(刊6/2電機8) 古河電工は熱輸送性能が従来比10倍の新型ヒートポンプを開発,パイプ内部を粉末焼結し表面積増,放熱効率化
http://www.furukawa.co.jp/what/2015/kenkai_150601.htm