電脳筆写『 心超臨界 』

一般に外交では紛争は解決しない
戦争が終るのは平和のプロセスではなく
一方が降伏するからである
ダニエル・パイプス

用意ができたとき師が現われる 《 先生の一言が人生の進路を左右する――宮脇昭 》

2024-06-27 | 03-自己・信念・努力
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『小樽龍宮神社「土方歳三慰霊祭祭文」全文
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『世界政治の崩壊過程に蘇れ日本政治の根幹とは』
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


禅の中に、「用意ができたときに師は現われる」という教えがあります。自分に準備がなければ、すべては無意味な存在でしかないということです。意志が生まれたとき、手をさしのべる師は現われる。師はいたる所にいる。ふと目にした新聞の記事や子供の質問に答えた自分の言葉であることもある。「師はどのように現われるのか?」との質問への答えは、「これがそうだ」という以外にない。たとえば死にかけた虫を見て、自分の中に同情心がかき立てられた瞬間に、師が出現したことになるのである。


大学二年生の正月に指導教官の堀川芳雄教授のお宅におじゃましました。先生から「三年生になったら何を専攻する」と問われて、私は「雑草を研究したい」と答えた。農家のひとたちがはいずり回って草取りをする、その苦労を幼いころから目にしてきたからだ。教授は「雑草の研究をやっても、一生日の目を見ないし、だれからも相手にされないぞ。しかしおまえが生涯をかけるならやりなさい」とおっしゃった。そう言われてから五十八年間、やり続けてきた。先生の一言が人生の進路を左右するのだ。


◆先生の一言が人生の進路を左右する

植物生態学者・宮脇昭
[3] ズシリと重い先生の言葉――中野小学校跡の碑
(「こころの玉手箱」07.10.24日経新聞(夕刊))

私の故郷は岡山県成羽町中野(現在は高梁市に合併)。農家の四男である。子どものころ、小学校の学芸会は村中の人が見物に来る晴れの舞台だった。

一年生の時の担任は女学校を出たばかりの若い女の先生。近くにある八幡宮の宮司の娘さんだった。袴(はかま)がよく似合うきれいな先生だな」と子供心にも思っていた。

学芸会の前日、唱歌の練習が終わった時、先生は「昭ちゃん、ちょっといらっしゃい」と私を呼んだ。そして、こうおっしゃった。「昭ちゃんはお歌が上手です。ですから明日は大きなお口を開けて声を出さずに歌ってください」

「褒められたと、私は思った。家に帰って母親に「先生に歌を褒められた」と話したら、母は「どう言って褒められた」と聞き返す。私が説明すると、母は悲しそうな顔をして「やはりおまえの歌はもげちょる」と言った。「もげちょる」というのは「音程がはずれている」という意味
だ。

私はどんな歌をうたっても節回しが、唱歌の「日の丸の旗」の「白地に赤く、日の丸染めて」のメロディーになってしまうのだ。

私は母の悲しそうな顔が忘れられない。それ以来七十四年間、私は人前で歌ったことがない。大学で教えていたころには謝恩会などで「先生、歌って下さい」などとはやされたが、かたくなに拒んできた。

大学二年生の正月に指導教官の堀川芳雄教授のお宅におじゃましました。先生から「三年生になったら何を専攻する」と問われて、私は「雑草を研究したい」と答えた。農家のひとたちがはいずり回って草取りをする、その苦労を幼いころから目にしてきたからだ。

教授は「雑草の研究をやっても、一生日の目を見ないし、だれからも相手にされないぞ。しかしおまえが生涯をかけるならやりなさい」とおっしゃった。そう言われてから五十八年間、やり続けてきた。

先生の一言が人生の進路を左右するのだ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 潜在意識が働く 《 蛇がくる... | トップ | こころの一冊 《 「ミリー・... »
最新の画像もっと見る

03-自己・信念・努力」カテゴリの最新記事