お買い上げした洗濯機は
購入の翌日、指定したとおりに午前中に届いた。
試運転もして、お水もちゃんと出るし、排水もOK!
「使い方・・・・どうします?」
と聞かれ、
「前と同じ感じだから、大丈夫です」
と答えるあんこさん。
「そうですね。説明書もありますから」
と、電気屋さん。
そう、説明書さえあれば・・・・・
☆☆☆☆
東京へは、午後3時に会津を出れば、いいかなぁ。
と思っていたあんこさん、ちょっと気になる場所へ、昼食を兼ねて行ってみることに。
と
そこで、また、足を取られ?!午後3時発が危うくなってきた。
あと一時間遅くても、大丈夫かな。
と、出発予定を4時にした。
ならば、洗濯をしている時間がありそう・・・
ということで、新しい洗濯機を稼働してみることに・・・
洗濯物を入れて、いつものようにスイッチを入れてスタートボタンを押す。
とりあえず、動く。
が、洗濯物量にしては、洗濯機君が示している容量が多い気が・・・
しかも、以前は、それと同時に水が出てきたのに・・・
????
と、考えていると
ビー@@・・・;ビー@@・・;ビー@@@
と、おっきなブザー音が洗濯機が発しはじめたぁぁぁ
ぁぁぁぁ*_*;
止まったと思ったら、エラーの表示が・・・・
説明書をあわてて読んでも、そんなブザーの音について、書かれていない!
電源を切り、再度挑戦。
エラーは、蓋を閉めていないから
ということだったらしいのだが、よくわからない。
また、同じようにブザーが鳴って、エラーが表示される。
今度は、素直にエラー修正をしてみる。
蓋を閉めて、再度スタートボタンを押せば
水が流れ始めた
が、
まだ、洗剤を入れていないよぉ!
が、蓋はロックされて開かない・・・
このまま、洗剤なしで洗濯されても・・・・・;_;
また、電源を切る。。。
ああああぁぁ。。。このままじゃ、東京に行くの夜中になっちゃうよ
焦り始めるあんこさん。
「何かあったら、お電話ください」
午前中の配達してくれた人の言葉が浮かぶ。
電話だ、電話。
が、
「そうですね。。。
うまくいきませんか・・・
おかしいですね・・・
ちょっと確認してみます。
また、折り返し、お電話します」
あ、あのねぇ。電話で、この状況を分からせるのは非常に難しいのです。
調べる前に、状況把握に来てよぉ!!!
と、半泣き状態のあんこさん。
電話の声にもこのイライラ、不安が反映されていたに違いない・・
が、
待つしかない。
しばらくして、電話がきた。
「今から、こちらを出て、そちらに行きますので」
やったぁ!
やってきたお兄さん(?!)
片手には、私が持っているのと同じ新品の取扱説明書。
大丈夫かなぁ・・・
とりあえず、やってみる。
と
同じようにブザー音がする。エラー表示になる。
そのお兄さん、持参した新品の取扱説明書のページを必死にめくっている。
私が見ていたのと同じページを見る。
あんこ「なんか、よくわからない説明書なんですよね~。
さらっと、簡単に書いてあって・・・」
お兄さん「そうですねぇ・・・・」
そう言いながら、エラー表示の意味を確認している。
「これ、蓋をしてくださいって、言ってるんですよ」
と、あんこさん。
これからは、あんこさんが操作パネルをいじくり、やってみる。
そのお兄さんは、その作業を見ている・・・
あんこさん「以前は、蓋のロックは脱水の時だけだったんですけど、
ひょっとしたら、今は、洗いの時もそうなのかしら?」
お兄さん「そうですね。最近は、洗っているときに、お子さんが手を入れたり、
猫が入ったりするので・・・」
なーんて、話していたら、なんか、うまくいった。
要は、水が出てくる前に、洗剤を入れて、蓋をする必要があっただけらしい・・
あんこさん、お兄さんとの会話から、それを把握し、実行。
一人でいると変なことが起きたら大変だ!と思って、パニックに陥るけど
誰かがいると、逆に冷静になるってことは、よくある話で
このときのあんこさんもそうでした。
「スミマセン。お騒がせしました」
で、一件落着。
その後、すすぎ、脱水と順調に進み
無事、洗濯物を干して・・・時計を見れば、3時半。
4時20分の磐越西線にまにあうじゃん♪
その夜、実家から会津の家に電話し、夫にそのことを報告。
洗濯機の使い方のポイントを伝えました。
その数日後、
夫に聞いてみた
「洗濯機、うまく動いてる?」
「うん。うれしくて、毎日洗濯してる。
何でもかんでも洗ってる」
夫は、洗濯大好きなのです。
よかったね~♪