まだ続けていますよ~チェロ。
ほそぼそと
今年中にスズキメソードの3巻を終わらせることが目標。
(何年3巻をやっているのか・・・・)
で
この間も午前中にチェロのレッスンを受けまして。。。
先生。。。いつも温かく見守ってくれて、ありがとうございますぅ
というわけで、今月も何とか無事乗り切り、次回から新しい曲に進めそうです
その後、夫と昼食。
MARC(マルク)に行きました。
10種類以上あるお惣菜から4つ選べて
御飯の盛り(大、中、小)から選べる。
お惣菜には化学調味料を使用せず。
今日、あんこさんは(奥から時計回りに)
ポテトサラダ、根菜のマリネ、韮饅頭、黒酢の酢豚風。
韮饅頭なんて、本当に韮、韮、韮。韮がたっぷりでした。
結構、ポテトサラダとかボリュームがありまして、お腹いっぱい。
ちなみに御飯は雑穀米を選びました。
おみそ汁でなくスープだったのがちょっと残念。
(お味噌汁が好き★)
この後、コーヒーをゆっくり飲んで。。。
そうしているうちに、ほぼ満席だった店内も人が少なくなってきた。
さて、では、風雅堂に行きますか。
今日のメインは小曽根真のリサイタル
あんこさんは全く知らないのですが
夫が数ヶ月前から待ちに待ってた。
今日は1階席のみらしい。
マイクを通さない生音で勝負!
あんこさんの席は前から4列目の端っこ。
このホールは2階以上に行くと音聞こえないから。。。
で、今か今かと始まりを待っていると・・・
「こんにちはぁ」
と背後で声が。
小曽根真、客席から登場。
と、こんな調子で、MCもバッチリな方でした。
夫はサンフランシスコでゲーリーバートンとの共演のライブを観たそうだが
その時もゲーリーバートンはほとんど話さないのに小曽根真はよくしゃべっていたそうです。
演奏はアンコールも含め10曲。
色々な表情を見せてくれました。
最近はクラシックにも挑戦しているとのことで
クラシックをジャズアレンジしたものとか
しっとり落ち着いたもの(アンコールのmy tomorrowなんかその最たるもの!)
キラキラ夢の国風。。。バンバン力強いものまで。
一台のピアノでこれだけ厚みがでるか!って。
驚いた
休憩中に調律師さんが舞台の上で調律していましたが
どーやら満足に調律しきらずに休憩が終わっていたみたい。
それくらい、ピアノを叩く、叩く、たたく
でも、きれいな音なんだよ。
混ざらない。。。というか、濁らない。
すごーい★
また、MCがとてもよかった。
嫌みなく自分の人生を紹介していました。
最後の方で彼の音楽ワークショップに参加された方が
「音楽を学ぶだけでなく、人生も学べます」と言っていたと。
JAZZはある程度の決まり以外はアドリブで
次に何が起こるかわからない。
弾いている自分自身もわからず
音をちょっと間違えた時も
それを生かして次の音へつないでいく
そして、作品にしてしまう。
人生もこれに似てますよね。
毎日、一瞬がアドリブなんですよ。
と。
「人生アドリブ」
あ
当たり前・・・か。
でも、そんな風に生きていない自分がいます。
なーんか
こーじゃないといけないんじゃないか
自分でシナリオ、楽譜、作って
その通りに音を出そうと
間違わないようにしよう
と。
そーんな風に毎日過ごしているなぁ。
一人ひとりのテーマ、というか、フレーズ、規則は
なぜか持って生まれた物があるよーな気がしますが
それをどんなふうに展開していくかは
アドリブか
アドリブなんだけど
それを操るのは本人。
なーんてことを思いながら
会場を後にしました。
小曽根真
面白いです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます