amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

WOODEN DRILL PRESS

2018年01月17日 | wooden craft
前回,途中まで報告していた木工のボール盤,いろいろ行き当たりばったりで試行錯誤しながら,なんとかかたちになりました。

端材を集めたので,いろいろ見てくれが悪かったので,ペンキを塗ってみました。でも,そのあとからレバー用の空間を切り出したり,あんまり意味がなかったようです。加工する材料にも色が移る心配もあるとあとから気がつく間抜け。


問題は基の材質。古すぎて合板のプライを貼り付ける接着剤が劣化して,ドリルでもんでも,剥がれてしまう。

結局,ドリルの受けは作り直し。と言うか,先に作ったろくろの受けをはずして,ボール盤用に幅を整えて使用。ろくろの方には剥がれた受けに交換。


バネで,引っ張り上げて,プレスの動きをスムーズにしたけど,ドリル本体が結構重くて,下がってしまう。それと上下2段のストッパーにしてけど,通常だと底板とキリにお先の間がほとんど無くなってしまう。


しっかり垂直を出すのがなかなか難しい。結局取り付けてから,その都度調整の方が間違いがないようです。


バネを切って短くしようと思ったが,ペンチなどではとても切れない。後でグラインダー処理に。


レバーの丸い車は旋盤で削ってみたもの。ビットがないので,ヤスリを被せて削った。


ひっくり返して,ここにルータービットを出して,ルーターテーブルとしても使うつもり。その工作は,後ほど。

ろくな材料も道具もなくて,こんなの作ってるんだから,やはりまともにはできないもんです。


ドリルもモーターにドリルビットを付けると予想以上に長くなって,ちょいと使いづらい。ドライバードリルのようなもので作ると良かったかもしれない。

youtubeをみてみたら,いろいろな作例があった。もっといろいろよく見て構想すれば良かった。
これなんか多用途でいいなぁ

とりあえず,木工3部作(まだ完璧ではないけど)は,お仕舞い。後は使ってみるだけ。そのための治具をいろいろとこうそうしてます。
コメント    この記事についてブログを書く
« TV BOX | トップ | 木材の質のセイにしよう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

wooden craft」カテゴリの最新記事