Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

10/2(Mon)

2023-10-02 23:59:59 | TRAINING
Tシャツ,短パン,ターサーRP3
23:26~
■米津橋往復
1 5:10 5:10 155 168 175 186 1.11
2 9:27 4:18 166 178 183 186 1.28
3 13:34 4:07 173 182 183 189 1.33
4 17:37 4:03 174 179 183 187 1.34
5 21:42 4:05 176 181 185 192 1.33
6 25:45 4:02 177 183 185 189 1.34
7 29:43 3:59 180 186 186 190 1.35
8 33:42 3:58 184 190 186 190 1.35
9 37:36 3:54 186 191 186 190 1.38
10 41:30 3:54 187 192 187 194 1.37
11 45:17 3:47 186 190 189 194 1.40
12 49:02 3:45 189 196 190 192 1.41
13 52:45 3:43 191 198 190 195 1.42
14 56:28 3:43 193 200 191 195 1.41
14.48 58:14 1:46 195 203 192 199 1.40
Ave 58:14 4:01 179 203 186 199 1.34
total: 58'14"
HR 181-:30'07/161-180:26'11"/141-160:0'53"/121-140:0'53"

昨日よりは調子よく走れそうな感じがしてスタート。10月末のような気候で涼しい。スタートしてすぐにヘッドライトの電池ボックスが外れて直すためにスローjog、30秒強のタイムロス。それ以降はノーストップで行った。やはり1kmの入りは遅いが、2km以降は乗ってきた。とはいえなかなかキロ4を切れない。股関節は大きく回せているが、走る頻度を増やさないと5月頃のようなレベルまで戻らない。折り返しは30'40"。序盤のロスタイムがあってこのタイムなら、復路に期待。ようやくキロ4を切った。10km過ぎに3'50を切る。残り距離はそのペースを維持することに決める。が、夏と違って今日は西風が少し吹いている。中畑橋以降は若干の向かい風。腰を入れて呼吸のリズムを意識して何とかペースを保つ。
終わってみると、リカバリータイムの表示が"4日"。心拍数が正しく取れていない。
大きな動きで走れたので、Downjogと体操をしっかり行う。

24:26~
■Downjog 2周
1.78km 9'51"[5'32/km]

体操

計 16.26km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/1(Sun) | トップ | 10/4(Wed) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TRAINING」カテゴリの最新記事