goo blog サービス終了のお知らせ 

博客 金烏工房

中国史に関する書籍・映画・テレビ番組の感想などをつれづれに語るブログです。

『大敦煌』第1話

2007年12月02日 | 中国歴史ドラマ
BS11で放映の『大敦煌』を見てました。

敦煌を舞台に北宋・清末・日中戦争期の三つの時代の物語を描いたドラマで、今日から放映が始まった上部では、『天龍八部』の阿紫役でお馴染みの陳好が国を滅ぼされ、敦煌に逃亡したホータンの王女を、唐国強が敦煌の併呑を狙う西夏の李元昊を演じています。

内容の方は今の所可もなく不可もなくといった感じです。スポンサーがコーエーで『真三国無双』のコマーシャルを流しまくっているというのが非常に分かりやすいのですが、作品自体はまったりしていて年寄り好きのしそうなドラマだなあと…… まあ、しばらく見続けることにします。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さとうしん)
2007-12-06 20:14:17
>タラさま
>敦煌の将軍の鎧がツタンカーメンに見えてしかたがない。最後学士を迎える踊り?がまるでディズニーのパレード。

それは私も感じました(^^;)

変に異国情緒を出そうとして滑っちゃった感じですね。このあたり『江山風雨情』みたいな堅実な作品を作った監督の作品とは思えません……
返信する
こんにちは (タラ)
2007-12-06 10:04:33
「康煕王朝」と「雍正王朝」を面白く観ていたので、それらに出ていた俳優さんがたくさん出る「大敦煌」を期待して観始めました。初回はまずまずといったところですね。
音楽が良くない。李元昊だけなぜ日本語読みのふりがな?敦煌の将軍の鎧がツタンカーメンに見えてしかたがない。最後学士を迎える踊り?がまるでディズニーのパレード。などといったツッコミ感想でございます。
返信する
公式サイトで… (さとうしん)
2007-12-03 20:09:08
「な、なんだってーーっ!!?」と思いながら公式ページで見てみたら、日中戦争期を扱った第三部で出演するみたいですね。写真も出てますが、ヒゲが無いのでパッと見同一人物かどうかわかりにくいです(^^;)
   ↓
ttp://ent.sina.com.cn/f/mhsk/index.html



返信する
そういえば (ぐんまま)
2007-12-03 15:07:17
「笑傲江湖」で岳不羣だった人も出るようですね。

 ‥‥でも、うちは見られないです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。